Nicotto Town



ライブ行ってきた。

バイト先の友達が出ているライブに行ってきた。
アキバ系ライブなので、最前列にはいかないように注意が必要ですf^^;

しかし、まず困った事は


場所が分からない……。


仕方ないので、駅前のお兄さんに聞いてみたけど分からない。
地図で見た、近所のビルのおじさんに聞いてみたけど分からない。

仕方ないので警察署へ向かいました。

警察署の前のお兄さんに道を聞こうと思ったけど、前の人に
「中に正確な地図がありますので……」
と、中に入っていってしまう。
で、お兄さん待ってるとパトカーが……。

やべっ!私邪魔だ!!!

と、戸惑っているとお兄さんが戻ってくる。

なので聞いてみる。

「……中に正確な(以下略)」

どうも、良く聞かれる場所はリストになっていてすぐに見つけられるようになってるけど、マイナーな場所は中じゃないと分からないらしい。
なので中に入って番地を言って聞いてみる。
「外神田ですか?内神田ですか?」

……分からない、どうしよう……。
と、思ってるところへ、お姉さん(おばさん)が助け舟を出してくれる。
「お店の名前分かりますか?」
「あ、○○ってスタジオです」
「それなら、すぐそこのコスプレショップっぽいところの上です」

お礼を言って去る私。
しかし、そのコスプレショップはアダルトショップ。
上にあがれば良いのだと思い入ってみたらなんかあやしい。
しかも、二階までしか上がれない……。
一度外に出て、どう上がるんだろうと上を見上げ、コスプレショップの上だと思ってるけど実は隣なんじゃない?と、思って隣のビルを見て見ると……。
ビルとビルの間の、どう見ても「関係者口」の門のようなところに
「スタジオ○○はここを押してお入り下さい」
と……。

友達が
「入口分かりづらいから」
ってメールくれたけど、これは分からない。
でも、次は迷わないだろう。というくらい分からない場所でした。

で、行ってみる。
実は、友達の出番の時間に間にあっていない。&終わってるかも。

とりあえず上がってみて入ってみると、ちょうど友達が歌ってました☆
3曲歌ったらしいから、半分聞き逃しちゃったねf^^;

でも、すっごく歌うまいし、踊ってたし、すごいなぁ……。って思った。


今回のイベント、3会場連携という事で、友達は場所を移動して2回出番があります。
3会場という事は、お客さんも3会場に散らばっていて、思ったより少ない感じでした。

友達の出番が終わってから、次の会場へ行くのに時間が無いのですぐに移動。
次の出番の人ごめんね。

ぶっちゃけ、友達の出番以外興味無いので、こっちでも友達の出番が終わってから一緒に去りました。
友達はその後ファンサービスとかいろいろあるので、次の会場(歌わない)へ移動しなくちゃならないので駅で別れました。

4~5人の歌しか聞いてないけど、友達が一番うまかったです。

#日記広場:アルバイト

アバター
2012/04/09 00:35
>ゴーニーさん
場所は分かっても入口は分からないですよね……。
だって目的地の辺り、私10分くらいウロウロして人に聞いてたっすからf^^;
アバター
2012/04/08 21:43
GPS付きの携帯とかスマホなら、目的地まではつけそうですが、
そのわからなさそうなスタジオの入り口までは案内してくれないでしょうね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.