“中国からの攻撃”想定…台湾で大規模軍事演習
- カテゴリ:ニュース
- 2012/04/20 21:47:51
台湾軍は、中国の攻撃を受けたという想定で大規模な演習を実施し、19日に内外のメディアに公開しました。
演習は毎年1回、定期的に実施されていて、今回は、中国軍による台湾上陸を想定して17日から19日までの3日間にわたって行われました。19日にメディアに公開された演習は、中国軍のパラシュート部隊が上陸することを阻止するもので、兵士約1700人が参加し、ヘリコプター8機、戦車、装甲車30台が投入されました。今年1月の総統選挙で再選を果たした国民党の馬英九総統は、中国との融和政策を進めていますが、一方で、近代化が進む中国との軍事バランスを保つため、アメリカからの武器の輸入を続ける方針を示しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220419044.html