Nicotto Town



学校行事卒業の旅(二日目の7

ワタシの行動パターンの定番として
なにかやったらお茶を飲む(笑)

フェルメールの絵を見たので次はお茶。

普通なら銀座でお茶にするところですが
献血に行きたい献血マニアは
献血センターでお茶♪

体力無いのに都会は歩いたり
階段を上り下りしたりが多い。

そこで献血センターに行こうということに。

え?話が見えないですか?
献血センターというのは実に良い所でして
タダで飲み物が飲めてお菓子も食べ放題。

その上、献血している間は
横になって休める。

全て無料。

そんな良い所に行かない手はないでしょー♪
しかも秋葉原の献血センターはコミックが
充実しております。

コミック読み放題つき。

それにですねー私がいった献血センターの中でも
一番ハイテクです。さすがアキバっっ。

ハイテクすぎて最初に行った時は
すっごいマゴマゴしちゃったけど(゜∇^*)テヘ

アナログ感のあふれる諏訪の献血センターも
嫌いではありませんが、諏訪は飲み物が
イマイチなラインナップなのが不満。

まー仕方ないんですけどね。
諏訪は週3日しか開かないセンターだし。

アキバについたら第一秘書は
予想外の動きを。

プレッツェルの店がありまして
そこに寄りたいようです。

ふーーん、いまの流行なのか?
店頭で作っているカワイイ娘さんの
手さばきがお見事なのでついつい見てしまう。

「ありがとうございますー、みていただいてー♪」
うまいねー。ここでオススメなのってなに?
「どーもー。みていただいて嬉しいですー♪」
おお、なんだマニュアルの受け答えなのか。
どうやら言える言葉が決まっているらしい(笑)

オススメを聞いてから買いたいんだけどな。
まあいいか。とりあえずプレーンもらうわ。

第一秘書もなにか買ったようです。

それじゃ献血センターいこうか。
外に出ると雨は本降り。
水たまりを避けつつ
ビルに向かいます。

明日に続く

<昨夜のわたし>
くまの話だったり、たまごと新美南吉の話をしたり。

さあ今日の一冊
五味太郎「おっおとしもの」
何を落したのかな?色んなものが
絵本に出てきます。五味さんらしい絵本で楽しめます

アバター
2012/04/23 07:07
わたしも上限一杯くらい目指してます(゜∇^*)テヘ
友達と一緒にいって、私が献血中はただのの見物やお菓子で
くつろいでもらってますよー♪
アバター
2012/04/22 22:51
献血センター私自身は行った事無いですが、ダーリンや
過去の彼氏やら男友達は異様に献血率高かったです・・・それこそ一年にできる献血の
上限いっぱい行ってました。

わたし?私は行ってみたいけどきっと貧血気味とかでアウトくらいそうな予感がビシビシして未だに
行ったことありません・・・(だって指切って出血激しい時とか冗談抜きで貧血で意識失うとかありますし)
アバター
2012/04/22 16:52
献血マニアといっても過言ではない(笑)
献血車も良いのですが、設備やサービスは
断然献血センターです♪
アバター
2012/04/22 15:27
血が不足しているのか、たまにショッピングモールに献血車が来ています。

最近の献血センターは充実しているんですね^^
人のためになることをして、自分にも得があり、血液検査もしてもらえて、一石三鳥?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.