イラン、米無人偵察機の暗号解読に成功と発表
- カテゴリ:ニュース
- 2012/04/24 23:14:39
イランは22日、同国が昨年12月に回収したとする米国の無人偵察機について、システムの暗号を解読し、情報を引き出すことに成功したと発表した。同国のファルス通信が伝えた。
ファルス通信によると、イラン革命防衛隊の空軍司令官は「われわれがこの無人偵察機の情報システムと端末にどれほど深く侵入できるかを米国人に知らしめる」と述べ、同機の記憶装置から引き出した情報として、パキスタンに潜伏していたアルカイダ指導者のオサマ・ビンラディン容疑者が昨年5月に殺害される2週間前、同機が潜伏地の上空を飛行していたことが分かったと発表。さらに、修理や出動の記録についても暗号を解読できたと述べた。
同司令官は、「我々がもし無人偵察機のソフトウエアとHDDにアクセスできていなければ、こうした情報を入手することはできなかった」と強調している。イラン軍は、米国防総省がイランの暗号解読能力について疑問に思っていたと捉えており、今回の発表は米国に解読の証拠を見せつける意味合いがある。
米政府は22日の時点で、この発表についてコメントしていない。
オバマ大統領は昨年12月の時点で、イランに対して無人偵察機の返還を求めたことを明らかにしていた。米当局者は、同機がアフガニスタン駐在の米中央情報局(CIA)と軍の関係者により情報収集活動に使われていたことを認めている。
http://www.cnn.co.jp/world/30006349.html