Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


4月お題「愛」/いんこ愛?

仲睦まじいカップルいんこのかごの中に、ある日、飼い主が新米の若いメスいんこを入れた。性格の悪い飼い主は、泥沼の三角関係を期待していたのだが、だいたいにおいて、飼われてる側は飼い主の意図した動きをしないものだ。

とはいえ、若いピチピチの女の子にまったく興味を持たないのも、どうよ?と飼い主は思う。一回ぐらいグラッときたっておかしくないと思うのは、飼い主の思考がおかしいからか?いやいや、ちょっと若すぎたのだ、ロリコン趣味がなかっただけに違いない。これがいい娘になればきっと、健全な?三角関係になるに違いない・・・と、飼い主は、いんこな修羅場に妄想をたくましくさせていた。変人飼い主にもほどがある。こんな変人飼い主に飼われた健全いんこがかわいそうだという声がまわりからしてきそうである。
そんな雑音など別世界といわんばかりに、オスいんこは妻いんこに相変わらず愛を捧げている。かといって、同じかごにいれてある若娘に、意地悪をするわけでもない。できるだけ、空気のような存在として、夫婦は彼女を扱った。

「おばちゃんの魅力」に負けたことを認めるには、新入りのメスいんこは若すぎた。しかし、夫婦の有り様を小さい時から見ている、そろそろお年頃の彼女が、脳内王子様で満足するとは思えない。耳年増な彼女の恋愛観を知るのはいつになることだろう?おばちゃんの魅力に負けた愛の行方がまっとうな方向になるとは思えない、と変人飼い主は反省もせずにそんなことを思っていたるする。

アバター
2012/04/30 22:10
まあ、飼い主の意思とは無関係に生きてますからね。

出来れば、リアル王子を、見つけてあげればいい気がします。
アバター
2012/04/27 23:58
ドロドロの三角関係を画策するとはww
なんという、楽しい思いつき!
だけど、人の思うようにはならないものなんですね〜w
アバター
2012/04/27 22:05
鳥って一夫一婦制なんですね
もしかしたら人間より夫婦であることに純粋なのかなぁ
飼い主さん、可愛そうなピチピチ娘インコさんに、ステキな彼氏を入れてあげてください^^;
アバター
2012/04/27 21:21
>ハムアリスさん
うん(^^)
鳥の愛情はとっても奥深いんですよ~♪
ニュースで新潟のトキの夫婦が雛を育ててるって
出てました。
子育ての上手い下手もあるんですよ~^^v
アバター
2012/04/27 21:10
>トシraudさん
新米娘が、カップル威嚇しています(^^;;;

>まゆさん
それが。。。(ーー;。
案外、鳥ってちゃっかり浮気してるそうですw
W不倫もあるそうで(←自然界でも^^;;;)

>スイーツマンさん
うちにいるオスいんこが珍しいタイプなのかもしれません。
父性が強くて飼い主もびっくりです
(でも運動音痴で有精卵ができたためしありませんwww)

>BENクーさん
わはは、ご指摘どおり私が性格の悪い飼い主です
案外、鳥界には欲望が渦巻いていたりします(^^;。
私も彼女がどんな愛の形になるのか、興味津々です
アバター
2012/04/27 14:37
この悪戯な飼い主って、もしかしてぼうぼうさんですか?w
私は、人と動物の違いとは何かを見せられてるような気がしました。動物には過剰な欲がないので人間みたいにならないんだろうなって!w
また、若いんこがまっとうな愛を得られないかの興味も湧きました。
若いオスいんこと一緒に置かれたらどうなるのか…女王様いんこになったら、愛がまっとうな方向にならないことの証拠になりそう!w
アバター
2012/04/27 13:05
文鳥だと
ぐらっ、とくるかもしれません
ぼうぼうさん、次回は、ぜひ文鳥を 笑
アバター
2012/04/26 21:10
動物にも「愛」というのがあるんですね(●^o^●)
この、自作の小説はぼうぼうさんと重ねたんですか?
アバター
2012/04/26 20:47
おしどり夫婦って言いますけど、鳥の夫婦の絆は強い種類が多いみたいですね。

インコも、かなり強そうです。
アバター
2012/04/26 16:58
オスいんこ君にゃ可愛い娘?なのかなー?インコの愛情表現、ホモサピエンスのおいちゃんたぁ違うでしょ。きっとそうよ(^^)

18:55と16:55を間違って羽田でヒマ(-。-; 焦って来たのに(^^)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.