Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


近所のラーメン屋


駅前に新しくできたラーメン屋、麺屋ZERO1に行ってきた。

スープは2種あって鰹節のと甘い醤油ですか。

本日は鰹節系、ん、武士系らーめんのつめ麺食べました。

麺は美味かったよなぁ~

関西にお魚系スープのラーメン店で有名なところは

天神橋筋商店街の洛二神、京都の高倉二条もあるし

関西出店1号店、おめでとう、勇気ある。

飽きずに続けてね。

広い駐車場のあるロードサイド店も地価が安いところでは可能かも

国道沿に博多の一風堂、希望軒と昔からある横綱

いつのまにかラーメン激戦区なんじゃないか?


駅前のラーメン屋に行く時に原付を止めた駐車場で猫が寝そべって昼寝してる。

そんな天気の良い一日だった

あと商店街に鯖専門店が出来てたのはビックリだな ^・ェ・^ノ






アバター
2012/04/30 19:01
CANTAさん、醤油ラーメン、昔ながらの中華そばをイメージします。和歌山や徳島のラーメンが醤油で、関西では美味しいのです。東大工町にある東大ラーメンが徳島では有名店で兵庫県では西宮にも支店があるのだ。
豚の背油でギトギトの醤油ラーメン、く~ ^・ェ・^ノ ハワイ、6時間に飛行機に載るのツライです~
アバター
2012/04/30 05:50
ラーメンって、ホントに人気ありますね~^^
駅前とか、大きな道路を車で走ってるとラーメン屋さんばかり目に着きます。
私はやっぱり醤油ラーメンが好きです^^
アバター
2012/04/30 01:02
秋刀魚さん、俺の住む街は何故か?関西初出店のお店ができます。
後は、ラーメン二郎とか東池袋の大勝軒は出店欲しいね。
カモン ^・ェ・^ノ そう言えば、西宮の大勝軒は関東の大勝軒のノレンワケらしいです。

九州のとんこつラーメン、俺の好きなのは魁龍、大砲、一蘭、一風堂(なんか有名店書いただけみたいw)
久留米ラーメンも思い出せないけど、美味しい店は多いです。
ご飯とカラシ高菜も一緒に食べながらガッツり行きます。
最近は鶏の唐揚げもサブメニューで出す店が多い気がします。
アバター
2012/04/29 23:03
ラーメンは豚骨が一番です(`・ω・´)

にしてもつけ麺ですか~美味しそうですね。
私も頼むんだったら鰹節ですかなー!

ZEROという時点でちょっとかっこいい 笑
アバター
2012/04/29 19:58
チェリなのさん、信州だと俺はソバのイメージがあります。真田祭り面白かったのかなぁ? ^・ェ・^ノ 
アバター
2012/04/29 15:40
じゅるるるぅ

おいしいラーメンたべたいですね・・・

こっちは、信州ラーメン決戦とかいってお祭りでやってましたが・・・
う~~~ん また行きたいってかんじではなかったです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.