原始時代を描いたアニメとりとめもなく
- カテゴリ:アニメ
- 2009/06/18 23:54:41
今日、トラ皮着せていたところ、ちょうどにフリマで肉と交換してもらい
アバターに持たせてみました。
肉といえばあれ。ギャートルズw
↓のエピソード、フォークルの「帰ってきたヨッパライ」が使われてますw
ジゴクラクーンの巻_01_ep14
http://www.youtube.com/watch?v=JaY7SYzm0ew
ジゴクラクーンの巻_02_ep14
http://www.youtube.com/watch?v=mSlFouAUBdA
アニメの原始少年リュウが、こんな服を着てたっけ。。。
とようつべを探ってみたら、トラ皮ではなくヒョウ皮でした^^;
女の子とちっちゃい子もいたけど、
その子らが何を着ていたか全く覚えていませんでした^^;
OP(原始少年リュウが行く 歌:水木一郎)
http://www.youtube.com/watch?v=Bzcv63YO7fg
ED(ランのうた 歌:堀江美都子)
http://www.youtube.com/watch?v=zcmCmoeThBQ&NR=1
あと、外国のアニメで原始人の家族ものがあったよね^^
検索。。。。フリントストーンっていうの(ぐへ、不倫とストーンって変換されたw)
アニメの原始家族フリントストーン
http://www.youtube.com/watch?v=2PPf3aaZmUw
1994年に映画化されてますのね。
http://www.youtube.com/watch?v=mW1nlJUxa9I
で、こちらは実写ものだし原始時代でもないけど、
怪獣王子 OP
http://www.youtube.com/watch?v=mOoAU8nkPmE
全然覚えてないけど当時非常にブーメランを欲しがっていたらしい^^;;
>若林区さん
あの怪獣はブロントザウルスなんですか¢(. .。)メモメモ
おおざっぱに首長竜と呼んでいた私です^^;
余り言及してしまうと非公開の年齢がばれそうなのでこの辺でw
怪獣王子はうっすらと記憶があります
ブロントザウルス(だったと思う)に子供が乗ってたのまで覚えてます
歳がばれますね/(°ё°)\
では
>ロックさん
リュウのOPかっこいいんですよ^^
不倫?めめめ滅相もないw
>パパイヤさん
ほぇ? メイド喫茶ならぬ原始ギャル喫茶もあるんですか!
マンモスの骨付き肉が出てきたり、お勘定は石のお金ではらうんでしょうか^^;
>junさん
ちょっとお洒落な感じの主題歌ですね^^
原始時代なのにお父さんが自家用車を乗り回したりしてw
>りりあんさん
生涯初のミュージシャン本は北山修さんでした^^
狼少年ケンも見てました^^ わ~お わ~お わお~♪
リュウはちょっとマイナーかも。。。^^;(仲間内ではメジャーだったけどw)
怪獣王子がブーメラン使ってバナナを取るところが羨ましくて^^;;
>まるさん
ギャートルズって大人になってみても、結構面白いですね^^
お肉はきっとレアですね。。。獲れたてのマンモス肉だからそれでもいけるんでしょうw
原作は石ノ森章太郎の「リュウの道」なんですけど、石ノ森作品ではマイナーになっちゃいますかねぇ。
>でるふぃさん
ウケるところを見ますと、世代的に同じくらいかしら^^;;
私も勝手に年下だと思っていましたw
あたしゃ勝手に年下だと思ってたけど・・・
同じぐらいかもな~
ギャートルズは最近アニマックスで放送されていたので観ましたー。
子どもの頃はあのおにくおいしそうと思ってましたが
今観るとちょっとなまぐさそうです…w
原始少年リュウはりりあんさんと同様わたしも記憶にありません…。
フォークル!略している所にキルミスターさんの音楽好きを感じました^^
怪獣王子懐かしいですーwwwひょう柄衣装の原始少年リュウは記憶にないなー
狼少年ケンなら好きだったんだけどwww
ステキですぞ。ターザンギャル。
岐阜のほうに、そういう格好の女の子が接客してくれる店があったと思うです。
不倫だめ!絶対><