交響詩篇エウレカセブン50話 完
- カテゴリ:アニメ
- 2012/05/08 04:56:12
エウレカセブンAO
を見始めたのですがどうやら話が前にもあったらしいと知り
エウレカとレントンのお話 50話 を観終わりました
面白かった
みんなかっこ悪いんだよこれが
人間臭過ぎ
50話も製作できると やっぱり話に厚みが出来ていいですね
きちんと人物描写が出来てるから
ボケと突っ込みも 笑いも とっても生きてていい
ドラマがありました
泣いて笑って楽しんだアニメです
後半のシリアスな終点へ向かうための休憩の様な2話分で
エウレカの化粧の話はちっとも面白くなかったのだけど
次の回の「キャプテン翼」もどきは
弟が見るキャプテン翼をチラッと見ただけの私ですが
この回までに個々のキャラがきちんとかけてきているだけに
凄く面白かったのだw 涙出そうなくらい笑ったw
他の似た様なアニメの50話ぐらいものだと
ダンバイン
エルガイム
しか知らないけど
交響詩篇エウレカセブン
はダントツで面白かった
空を自由に駆け巡るってすごい高揚感というかロマンがあるよね
スカブコーラルの話は
全く違うのだけどなぜか脳内ではなんとなくナウシカを思い出すし
空をリフる彼らはナウシカとメーヴェに重なるしw
アゲハ構想
って結局はアドロックの研究を元に
デューイの絶望の具現化に利用されたものだよね
でもさアドロックは
エウレカの物語終わりの姿を計算しての「アゲハ」だったのかしらん?
なんかたまに細かいことは覚えてないで進んで行って。。。
見直す気は。。。うーん。。いまのところないなあ。。。50話だもん
どこでその話を確認すればいいかの記憶の断片もない。。。
レントンが「触っていい?」と尋ねてから触れた羽を
「温かい」
と言ったあのシーンが凄く好き
ニルヴァーシュ
は脳内ではどこかガンダムに似ている
ガンダムもアニメは見た事がないのにね
メカで好きなのは
やっぱりエルガイムと
ギルティクラウンのシュナイダーだな
ギルティクラウンは22話完結だから50話物のようにはいかないよね
テーマが搾ってあるもの
笑えるところがなかったw
ギルティの私的難点は学園要素が入り込んだこと。。。
そりゃヴォイド集めに欠かせない設定だったのはわかるけどさ
でも話の一過程として見ることに難はなかったのがいい
メカSFアニメでの私のお勧めは
エウレカとギルティ
背景とか作り込みで考えるとギルティのがデザインがいい
その点エウレカは背景とかの設定、作業が楽だったろうな、使い回しもそれなりに出来そうだもん、とw 舞台設定がまったく違うんだから比べられないかしら、
と思いつつも、人物以外の書き込みの点でみると、ギルティが上でございますw
なんかそんなあ〜;; エヴァ。。。凄いんですか?そんなに。。。
エウレカはともかく。。。レントンには。。。なんかもう息子より孫を見守る心境でした。。。ええ。。。
「大好きだ!」って初めにエウレカに告げたときのあの目の輝きと、鼻水みたら、もう。。。坊やがんばれ〜〜〜になってしまいました。。。の
エウレカ…主人公二人が好かんかった記憶しかないわ~。
「学園」ってのが学園ものに苦手感を持つ私にはいまいち気になるけど、次は。。。むりょうかなあw
氷菓の今回の謎解きは簡単だったぞ。。。どうするのかな、あれ。。。あの調子なのかしらw
「K-on」(英語でこうなってるw)は。。。猶予いただきますwww
『けいおん!』なんかの京都アニメの作品は~4・5話からが面白いのでw第一印象でめげてはイケナイw
最終回は号泣だよw
エヴァンやっぱり見ようかな。。。w
アニメガンダムは私はしらないんだなあ。有名すぎるからメカは見たことがある。で、そのデザインだけでいうと、ニルヴァーシュはガンダムっぽい。どこか昆虫みたいな顔してるのね。ニルヴァーシュの最後の変体はそれこそダンバイン系だしwww途中で思わず映画エイリアンみたい、とも思ったりw
ニルヴァーシュは魂が宿る、というか、あれ自体が覚醒していなかったコーラリアンでしょう、と読みましたwというかニルヴァーシュを通してコーラリアンが動いていたというか、ニルヴァーシュがスカブ原料?なんでしょ?きっとwだから結局は一体で、ニルヴァーシュも生命でありましょうw最後のあの変体はもうそのためでは、とw
50話は長いかなあ。うーん。でもしっかり話をみせてくれるためにはちょうど良いかなとおもった。もちろん50話であれ、22話であれ、作り手の力量でまとまりがあってよい作品になるかどうかが決まるわけなのは、みなさんご存知のことでありましょうがw
ギルティは話がスマートにそしてスタイリッシュに仕上がって終わったと思います。
というか、エウレカが22話で終われることを想像出来ないし、ギルティが50話にも引き延ばされることも想像出来ませんにゃw
エウレカってそんなに難しかった?結局は愛する人を守る、愛する人を受け入れる、知らないことやものと対話するということだったとw登場人物が多いだけに、その過程が長い物になってるけどwww
エウレカの動画のOP中に出た英語字幕に「これはレンタルするかオークションでDVD入手するしかないわけだけど、ぼったくられるわよ!!!」とあったwアニメは高いねえ;;
ギルティはテレビ画面で大きく見たいという気持ちは変わってないけど、エウレカは大金出してまでテレビ画面でみなくていいです。。。^^;
エウレカといえば、おじいちゃんがどっかできいたことあるー、とずっと思ってて、最後のシーンで「おじいちゃん!」と呼ばれたところでやっと気づいた。。。ちびまる子の友蔵じゃあないですかっ。なんか思わず笑ってしまったです。
勢力同士の政治的戦争、、、こうきくと、ガンダムはいまさら見なくてもいいな、と思ってしまうwそれよりエヴァンが気になってくるじゃないですか。ムリョウかwww 次なる動画ターゲットはどれにしようかなw
ボードがなくとも飛べるタイプも登場してたけど、やはりあのリフの姿は心地よいですねw
エルガイムは太陽エネルギーで動いていましたねw
ギルティはやっぱり引き延ばされた商品だったんでしょうか。。。あれは残念でしたね。中途半端な長さ故?後半の個々のキャラの背景はちょっと説明臭い独白が多かったですよね。どう考えてもあの学園の話はもっとどうにかならなかったのかとおもっちゃう。。。潜入したダリルもなんかイマイチだったしwセガイのクロスワードの「デマ」の使い方もなんかこうもっと切り口鮮やかにしてほしかった。あの学園生活の描写は暗い。。。;;あやねえとつぐみを壇上で脱がそうとしたwとことか、陰気くさくっていやになっちゃうです。そう、陰気くさいのが気に食わないのだ!重苦しいのは、それでギルティの味でしょうが、陰気くさいのは参ったなあw
アニメの輪が広がるの、わくわくしますよね☆
やっぱりあきさんとお話が始まったのは「エルガイム」でしたね^_-☆w
ガンダムの動力が接続されて~メインカメラ(両目部分)が光ると~“生きてる(動力が)”と表現いたしますがw
あくまでもガンダムは機械的に動くを表件してる感じでw
エヴァンみたいに本当に生きてる~あるいは魂が宿る?見たいな感覚がニルバーシュにはあるような感覚がワシにはあるw
話もガンダムのような勢力同士の政治的な戦争・・・ではなくて宗教や世紀末的な最終戦争に近いしw50話はチト長いなw
ギルティのような明瞭な簡潔さがわかりやすいし、求められるんではないのかな?
最近、『モーレツ宇宙海賊』のTVCMにようやく『学園戦記ムリョウ』のブルーレイかな?のCMが流されているw
今頃?と思ってたがけっこう地味な人気の出かたしてる作品だなぁ?とw
ふふ…そっかぁ…ニルヴァーシュはたしかにリフに乗って空を翔る姿ってのは斬新だったですねぇ^^
サーフボードが空を切って飛ぶ姿は乗り方もカッコいいですよね(^-^v
ガンダムすら空を単体で翔る姿はかなり後になってからだったもの。
ダンバインはオーラ力だし、エルガイムの動力はまた別物…なんでしょうね^^;(星系が違うからね)
ギルティはやはり22話に引き伸ばした分、少し間抜けな部分が混ざってしまい、
登場人物で掘り下げて欲しい人だっていただろうに…って思っちゃったトコありましたお。
逆に22話にして2・3話短くしたために重苦しい話にしかできなかったのなぁ??
あ、ギルティクラウンって言葉自体が重いか…^^;にゃはww
にゃ!ブログ広場から見に来て下さった方いらしたのですね^^
ふふ^^なんか嬉しいな^^また来てくださるといいですねぇ~(≧∀≦キャ
初めまして^^ ようこそアニメ話の世界へwww
AOはどうなるんでしょうね、楽しみですね。ナマケモノの存在はすでに味が出てますねw
同じ「エウレカ」の名があるしw
エルガイムにダンバインの血が騒ぐお仲間発見!!!な気分です^^
エウレカの文字にひかれて^^;
AOが始まって、最近わくわくしています。
ブログを拝見したら、エルガイムやダンバインなど、懐かしい題名も拝見して血が騒ぎましたw