Nicotto Town



燻製制作中

今日の料理ビギナーズ、ちょいちょい見てます。
簡単に出来て美味しそうと思うとやってみます。

定番に成りつつあるのが
休日の朝の玉子なのですが
以前はプレーンオムレツだったのを
現在はビギナーズでやってた目玉焼を
半分に折ってつくるオムレツもどき(笑)

フライドエッグ風といいますか、
番組ではお弁当用として作ってましたが
我が家ではパンにはさみやすいので休日の
メニューと言うことに♪

そして最近、ビギナーズの本を
立ち読みしてたら燻製が載っていまして。
材料が茶殻とローリエと砂糖。

これならチップがいらないから
あとは鍋さえあればいいわけだ。
ふむふむ。

幸か不幸か、この冬は冷え込みが厳しく
我が家のローリエはほぼ枯れて見える
状態になっています。枯れた枝を
切らなきゃと思ってたけどアレ
使えるじゃん??

塩麹で漬けた鶏肉を使ってやってみた所
なかなかの出来で(゜∇^*)テヘ

調子に乗って今日はブタバラで
ベーコンができないかと
燻製中。

うまくいったらお慰みー(笑)

<昨日のわたし>
ポケモンの話で盛り上がり♪

さあ今日の一冊
五味太郎「わにさんどきっはいしゃさんどきっ」
右と左の見開きページには同じ言葉。
わにさん「どきっ」
はいしゃさん「どきっ」
たのしい絵本です♪

アバター
2012/05/12 09:56
なんとかうまく行ったんじゃないかなぁと(笑)
塩麹に漬けたからか柔らかくできました。
ちょっと台所と自分が煙り臭くなるのが難点??
アバター
2012/05/12 09:54
すごおおおいおうちで燻製とか憧れです!
うまくいくかワクワクですな!!!
アバター
2012/05/11 17:58
失敗は成功の素♪
まだ研究中ですが塩麹に付けて置いたせいか
柔らかく出来上がってます(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/05/11 16:33
新しいものに挑戦するなんてスゴイです。
失敗を恐れていつものメニューばかり作ってます。

「サルが食いかけでエサを捨てる理由」図書館にあったので借りてみました^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.