Nicotto Town



あしかがフラワーパーク

  栃木のあしかがフラワーパークに行きました。樹齢130年のふじの花は、見ものでした。シャクヤクとシャクナゲも咲いてました。ちなみにシャクヤクは草で、シャクナゲは木の分類になるそうです。よかったら、ふじの写真も見てください。

   www.te-suos.net/asikaga.html

アバター
2012/05/14 23:56
綺麗な藤色ですね(^◇^)✿
お花を観に行くっていいな。
うちの近所でもそろそろ薔薇園が満開です!
アバター
2012/05/14 15:35
昔沢山の藤の花を見に行きました☆
すんごいきれいですよね~(*´ェ`*)ポッ
アバター
2012/05/14 11:48
滝のようですね♪
藤の花の色って、なんか落ち着きますよね。
アバター
2012/05/14 09:25
樹齢130年の藤ですか!見ごたえありますね
埼玉も藤は割と有名で、春日部には「藤の牛島」駅、藤園(?)もあります。

アバター
2012/05/14 09:21
とっても綺麗ですね。
綺麗なお花を見てるだけで、優雅な気分になります^^
アバター
2012/05/13 23:45
ふじの花も綺麗ですね(o^~^o)
これからはいろんな花が綺麗な季節ですね。
アバター
2012/05/13 22:25
いいですね。
もう、フジの季節か~^^
アバター
2012/05/13 22:14
わぁ~、すてきですね~♪
香りもよかったんだろうなあ・・・
アバター
2012/05/13 20:16
凄い写真ですね。
でも実際に見るともっと凄いのでしょうね。
美しいです。
アバター
2012/05/13 20:01
takeru君こんばんわ!
めっちゃ凄いね~~~。
藤が土砂降りって感じ!
下から見たら圧倒されちゃうね。^^

v(・@・)vブヒッ
アバター
2012/05/13 19:48
凄い綺麗~~~✿^^ 藤の花!!!
藤棚って普通低くて、腰を曲げないと下に入れないイメージがあるけど…
ここの藤棚は高~~~いし♪ 大きさも半端ないんだね♪
樹齢130年の幹と根って自然の偉大さを感じるよね~きっと(*^_^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.