最近のネタ
- カテゴリ:日記
- 2012/05/16 19:26:07
先週だったかな?
ネットゲームの管理会社の多く(または全て)が『コンプガチャ』を
やめると発表したのは。
その事で、いろいろと波紋や抗議の声もあがっているらしい。
抗議といっても「なぜやめさせるのか?」という
ファンからの声もあるらしい。
でも、ハッキリさせないといけないのは
「やめるように」という通告はまだ出されていない。(その時点では)
つまりは自主撤退という事なんだ。
『コンプガチャ』はゲーム管理会社からすれば重要な収入源だったハズ。
にもかかわらず正当性を主張せず、存続のための努力をしたのか?と思うくらい
さっさと撤退表明した所に実は大きな問題が隠されているのでは?と思う。
『コンプガチャ』に関する相談が多くなる中で違法性があるのでは?と
指摘されている。
もし違法だと断定されれば法的処罰の対象になるだろうし
場合よっては損害賠償問題に発展するかもしれない。
そうなると管理会社としては大損になるので、そうなる前に
これ以上、苦情の声が広がらないうちに、出来ればこのままうやむやのうちに
終息を狙っての早期撤退ではないかとも感じ取れる。
つまり始めから管理会社は違法性を知った上で、いける所までいって
ヤバくなったら、さっさとやめればいい。と、そう考えていたのか?
と思われても仕方がないと思う。
そういう所(管理会社)に自分のお金を注ぎ込むのは・・・。
まぁ、その人の勝手でしょ?、といえばそうなんだけど。
ちなみに『コンプガチャ』にハマるのは、やっぱり子供(未成年)が多いらしい。
子供を対象としているのではなく、実際は子供の親のお金を対象にした
商売だという事も気をつけなければならない事だと思う。
『コンプガチャ』をやっていた管理会社の株が下がっている、と聞いた。
この先どうなるのか?ちょっと気にしてみよっと。
株の事、教えてくれてありがと♪
ニコは『コンプガチャ』はやってないから関係ないけどね(^^)
ただ、レアがあと1つ出ればコンプ…というと、ついつい回してしまう人もいるかも?
ここでは回数制限と課金上限があるしビックリな金額にはならないと思うけど、ガチャは気をつけないと…
それでもリアで買う事が殆どだったから、
今回のように高額請求にならなかっただけという気もします。
ネットで自動引き落としになってしまうから、
子供たちも「買っている」感覚がわきにくいのかも。
でも、親が子供に、きちんと言い聞かせていれば、問題ないのではとも思うのですね。
都の有害図書の条例とかを思い出します。
企業側(ネット)もせめて、未成年は親の許可がないと買えなくするとか、
上限を設けるとかの対応を取っていれば、
ここまでの騒ぎにはならなかったのかもしれませんね。
企業側も親も子供も、其々に反省すべき点はありそうですよね。
一部の困ったちゃんの為に、
分別もって楽しんでいる人達までできなくなるのって、
ちょっと変な気もします。
長文、失礼いたしましたm(_ _;)m