Nicotto Town


ねこまみれ


金環日食、見ました♫

今朝、金環日食、見ました♫
日食メガネを買って欲しい! と、数日前、
息子の、おねだりで、日食メガネを(買ったのはグラス)買って
この日が来るのを、待っていました。

朝、娘と息子は、起きてきて、着替えて、ご飯を食べて
7時過ぎには、用意が出来て、
その頃から、日食グラスを持って、外に出たり、入ったり。

マンションの人たちも、沢山の人が、
廊下や、庭に出てきて、日食の観察。
マンション中の子供達も、い~っぱい外に出てきていました^^

大阪は、7時29分、金環日食。
雲に隠れそうになりながらも、しっかり、輪の形に。
しばらく、日食を楽しんでたら、雲に隠れて・・・。
でも、しっかり、見ることが出来ました^^

感動と、喜びも、つかの間、ハッと時計を見ると、
小学校の登校の集合時間に・・・!
子供達も私も(登校の付き添い)、大慌てで
学校へと出かけていきました^^


アバター
2012/05/23 11:23
とまとさん

わぁお!
目は大丈夫でしたか!?
何事もなく、良かったです。
アバター
2012/05/23 11:22
ゆっきさん

ニュースで見る、あのままの形でした^^
見れて、ラッキーでした♪
アバター
2012/05/23 11:20
ふゆさんごさん

ほんと、不思議な感じでした。
宇宙では、いろんなことが起こるんだな~、と^^
アバター
2012/05/23 11:19
タバサさん

なるほど~。
木漏れ日とかでも、日食を感じることができるんですね~^^
子供達の間で、日食メガネを買ってもらうことが、ブームだったようです^^
アバター
2012/05/23 11:16
mackyさん

子供達、見れて、嬉しかったようです^^
ありがとうございます。
アバター
2012/05/23 11:15
ヒロさん

今度の金環日食は、300年後らしいですね。
6月6日の、金星を見ましょう♪
アバター
2012/05/23 11:14
わびすけさん

大阪、ちょうど、綺麗に見ることが出来ましたよ^^
雲に隠れるかと、ドキドキでしたが・・・^^
見た後、しばらくしたら、雲に隠れて、ラッキーでした♪
アバター
2012/05/23 11:12
しずさん

肉眼で見ると、目を傷める!と、
学校からも、手紙をもらいました。
日食グラスに、粗悪品もあったようで、
粗悪品の見分け方の手紙も、学校から、もらいました^^
アバター
2012/05/23 11:10
ロリーさん

いいところに、気がつきましたね!
通常より、15分遅れの登校だったんです。
ちょうど、日食を見て、出かけるくらいの時間でした^^
アバター
2012/05/23 11:08
てるりん♪さん

どこのテレビ局も、うつしてましたね~^^
ほんと、あのまんまでした^^
アバター
2012/05/23 11:07
ぽあんとさん

雲に隠れるかと思いましたが、
なんとか、もってくれました♫
ありがとうございます^^
アバター
2012/05/23 10:16
こちらは部分日食で、天気も悪いとの事で
日食グラスは準備してなくて・・・
ところが快晴で!
目に悪いとわかってて・・・も
裸眼?で見ましたよ^^;
幸い、目の異常はなかったです!

アバター
2012/05/22 19:13
金環日食、見られて良かったですね~^^
私はニュースで見ただけなんですけどねぇ~。
アバター
2012/05/22 15:04
つかの間の貴重な体験でしたね^^
見られて良かったです♪
アバター
2012/05/22 10:49
こちらでも、お母さん方とお子さん方が楽しそうに観察する姿が
あちこちに見られました!

楽しそうでしたね^-^

私もメガネはなかったけど、
空気感とか木洩れ日とか
体感できて凄く良かったです♪
アバター
2012/05/22 08:52
金環日食綺麗でしたねぇ~^^
私はテレビで見てましたけど思ったより
興奮してずっと見てました(〃∀〃)
アバター
2012/05/21 23:49
息子と奥さんは見た様ですが、私は電車の中~(´Д⊂
歴史的なことですから、是非肉眼で見てみたかったですね。 会社休みにすれば良いのにね。
もう、一生見れないのに。

よかったですね。 お子さんもいい経験をしたと思います。
アバター
2012/05/21 23:27
名古屋も、雲でダメかと思われましたが、
計ったかのようなタイミングで雲から出てきました。
アバター
2012/05/21 20:48
私も見たかったけど日食用のグラス買わなかったし・・・
疲れもあったのか息子の弁当を作って2度寝しましたので
見れなかった
アバター
2012/05/21 20:47
小学校は登校時間通常どおりだったんですね。
結構ずらしたところも多かったみたいですが。

それにしても今日はいい観察日和でした(*^_^*)
アバター
2012/05/21 18:14
おお!良いですね~。
こちらは、分厚い雲があったので全く見られませんでした><
テレビであっちこっちの日食を見たたけで終わりました^^;
アバター
2012/05/21 15:07
大阪の映像をニュースで見ました。すごいキレイにできてましたね。

すごい天体ショー、見られて良かったですね!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.