Nicotto Town



なかなかの成果

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+325

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
キンギョ(黒)
1
16.72cm
アブラハヤ
1
10.51cm
ウグイ
2
15.59cm
ヘラブナ
2
33.62cm
キンギョ(赤)
1
20.51cm
ナマズ
2
63.52cm
ブラックバス
1
39.83cm
ニジマス
2
51.02cm
ライギョ
1
72.43cm
ヤマメ
1
27.80cm
イワナ
3
58.02cm
ソウギョ
1
98.34cm
エンゼルフィッシュ
1
13.48cm
柏餅メダカ
1
2.61cm
2012/05/27 22:26

いつも釣れないイワナが2匹も釣れました。

フライフィッシングをやってる方に聞きますと。

イワナは川の上流の綺麗なところでないといないそうですね。

私も水族館で水槽で泳いでいるのをみましたが、海の魚とちょっとちがいますね。

今年私たちの住んでる方面に新しい水族館がオープンしました。

まだ連日満員なので、もう少ししてから行こうと思ってます。

#日記広場:ニコット釣り

アバター
2012/05/29 20:12
>ハルニャンさん

東京の水族館でナレーションが三ツ矢雄二さんがなさってるところがあるそうですね。

水族館行くのが好きなので、こんど東京行けたらそちらを訪ねたいです。^^
アバター
2012/05/28 18:36
おぉw 大漁でよかったですね^^

イワナといえば、村では滝の近くに居るオオイワナを釣ると自慢できます。
最近は深夜釣りに嵌ってしまい、ついつい寝るのが遅くなる私です;

近くに水族館が! いいですね♪
そう言えば、先週オープンしたスカイツリーにも水族館があるらしい・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.