Nicotto Town


♪の漫ろ歩き


好きなゲーム


ゲームは、RPG・シュミレーション・アドベンチャーのジャンルが好きで、特にキャラが濃いストーリー性のあるRPGが好きです。
今回はその中でも特にはまったものを紹介。


グランディア(初代)
http://www.youtube.com/watch?v=M5L0KGHHoxc
この作品ほどやっていてワクワクしたゲームはない。
今でも「世界の果て」の頂上まで登りきった時の感動は忘れられない。


英雄伝説シリーズ(特に軌跡シリーズ)
http://www.youtube.com/watch?v=AOK_B4BtT40
久しぶりにはまったRPG。


テイルズシリーズ
テイルズ オブ ファンタジア
http://www.youtube.com/watch?v=pYuR1ZaRSNo
何週やっても飽きない。

テイルズ オブ デスティニー
http://www.youtube.com/watch?v=D3tCPUjpAbE
一番好きなOP


サモンナイトシリーズ(特に2)
http://www.youtube.com/watch?v=LY1gHKMCff0
開発元が潰れてしまったのが残念><


幻想水滸伝シリーズ(特に2、OPは3)
http://www.youtube.com/watch?v=wV33UDDSOzs
108人の仲間を集めるのが楽しい。


.hackシリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=Kr8hBtkPptc
http://www.youtube.com/watch?v=YlUQTyVj4hQ
アニメとの連動が良かった。
三谷朋世の歌声がホント素晴らしい。


EVE burst error 
http://www.youtube.com/watch?v=U3M9f1BQ0Wg
たくさん続編が作られたけど、最初の菅野ひろゆきさんがシナリオライターだったburst errorがダントツで面白い。
ちなみに続編のlost oneのシナリオライターをやっていたのは直木賞作家桜庭一樹。


DESIRE
http://www.youtube.com/watch?v=GxSX5MQTfMI
これも上と同じく、菅野ひろゆき作品。
マルチナ編は涙が止まらなかった。


この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
http://www.youtube.com/watch?v=aSHYd0dwnUQ
これも上二つと同じく、菅野ひろゆき作品。
もっともプレイした時間が長いゲームかも。
普通、アドベンチャーというジャンルは、ノベル形式なのでゲーム性はあまりないのだが、このゲームは迷路にパズルなど他にさまざまな要素が入っていてクリアするのが大変だった。
パズルを解くのに苦労したのはいい思い出^^;
菅野さんには、EVE burst error・DESIRE・YU-NOこの三本を超えるものを作ってほしかった・・・。亡くなるの早すぎだよ。


EVER17
http://www.youtube.com/watch?v=5uz3yQmPsrY
アドベンチャーというジャンルのゲームの中で最高傑作!!
未だにこれほど面白いアドベンチャーゲームをプレイしたことがない。
閉鎖空間に閉じこまれた男女が生き残るために協力していくというありがちな設定だが、そこで終わらないのがこのゲームの面白いところ。実はとんでもないトリックを仕掛けられている。4人のヒロインそれぞれでEDを迎えるとゲーム中の違和感の正体が明かされ、真実へ・・・。


スーパーロボット大戦シリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=ZU537LSlggA
数えたことはありませんが、たぶん20作品以上持っていますw
特にEXとα3、携帯機ではWが好き。


)(
(   ~   )<JRPGは最高だケロ♪
( m  m )

アバター
2012/06/07 22:14
グランディア!
途中で止めちゃって、もう長いことやってませんw

あれはかなり感動作ですよね!
まだ途中ですが><w
アバター
2012/06/07 20:46
EVER17はビックリしましたね~. テイルズも初期作品2つとは,なかなかお話が合いそうですw
しかし・・・流石オタクですねw 
アバター
2012/06/06 23:45
そんなにゲーマーだったとは・・・^^;
半分ぐらいしか知らないww 
たしかに、テイルズシリーズとかスパロボは売れ筋ですね^^
アバター
2012/06/06 23:32
うぅむ…どれもやったことがありません><
アドベンチャーゲーム好きとしては、EVER17というのが気になります。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.