Nicotto Town



明治神宮さんでおみくじをひきました

大御心(おおみごごろ)(二一)
明治天皇御製
ならび行くひとにはよしやおくるとも
ただしき道をふみなたがへそ

多くの人々と尾並んで行く世の中で、たとえ、他の人々にはおくれることがあっても、あまりい急いで、正しい道をふみあやまらないでほしいものです。

成功を急いで、方法を選ばず、終には大きな失敗を招いた実例は沢山あります。急がば廻れというたとえのように、最初の信念を貫いて、正しい道を着実に進みましょう。
(堅実な歩みが大切です)


以上は 本日 弁理士試験(一次試験)の結果通知書を明治神宮で開封して その直後にひいた おみくじです

大御心 すなわち 明治神宮のご祭神の有り難いお考え ご恩徳高い御心であります

残念ながら 試験の結果は不合格でしたが 来年は堅実に 誠実に 学びを積み上げて最終合格をしたいと 本日 決定(けつじょう)致しましたことを このブログにて表明致します

このブログでは 試験に不合格であったという 自分が恥じる部分をさらけ出しておりますが それは 自分への戒めのためであります

この失敗を自らみつめ そこから教訓を得て 次回の試験につなげて行きます

私を応援して頂いた皆さまに感謝いたします
併せて 吉報をお知らせする事が出来なかった事を お詫び申し上げます

#日記広場:勉強

アバター
2012/08/18 00:59
ブログに書いたことですが

彼女と話せました。

そして真実を聞いてくれて、離れることを約束してくれました。

傷ついてなくて安心したよ

少しここを休みます

また戻ってくるね(*^。^*)

心配しないでね
アバター
2012/06/30 12:43
花と夢コミックスの 赤ちゃんと僕 に出てくるんですよ^^

ww不気味ですかィ
アバター
2012/06/21 18:14
明治神宮なら、知ってますよ^^ 言った事ないけれど・・・(
wアル漫画で読んだだけです(

フリマ成立してよかったです!
アバター
2012/06/16 22:23
人生山あり谷あり!!!
受かる事がいいことばかりではないと思う
ここで落ちてしまう事で 磨かれ一節が強化される

みやぁさん ここから這い上がる あなたの姿を神さまはご覧になられている^^
揺るがない精神のみやぁさん 今日の辛さを踏み台にして。。
次回は必ず合格すると カラメルは信じています。
不動の精神で頑張って下さいね 応援しています!!!!
アバター
2012/06/16 21:11
みやあさんが、どんなに頑張ってたか、聴いてたから、じーんてきました。

受からなかったけど、頑張ったみやあさんに、花丸をあげたいです。

そしてまっすぐでいつもまじめで、努力家のみやあさん。

これからも陰ながら、応援してます。心から。。。

夢を叶える日まで。。。応援してるね(*^。^*)

フレーフレーみやあさん。その努力がきっと身を結ぶ日まで。

たまにここで息抜きして。。。頑張ってね。

そして、そんな一生懸命なみやあさんに励まされてる人がいることを、忘れないでね。

結果じゃなくて。。。かっこいいですよ。
アバター
2012/06/16 19:43
わぉ。お疲れさま~^^
アバター
2012/06/16 15:39
早起きして頑張ってたのにね
ざんねんです(ノ_・。)
試験ってどんなのかな?きいてもきっとわからないくらい
難しいんでしょーね✿
また がんばってください(-||-)神様にもおねがいしないとね☆
アバター
2012/06/16 10:17
ううう|  |q;_;) みゃあさんお疲れ様~!応援していたので、本当の結果を聞けてよかったです。
そしてみゃあさんの強い心に感動です。
とっても難しいことだけど 着実に前にすすんでると思うので、泣かないでね(。◠‿◠。)♡
アバター
2012/06/16 10:07
みやぁさん、詳しいことはわからないけど、ずっと応援してるよ^^

みやあさんは、頑張り屋さんだとおもう。

頑張った自分をほめてあげてねw

天使も一緒だよ^^
アバター
2012/06/16 09:29
みみくん>
 みみくん、励ましと、応援ありがとう。
 慢心しないように注意します。

さゆちゃん>
 「君に届け」の画像だね♪ おもしろいw
 特許の業務は、第2次世界大戦中でも仕事が絶えなかったとか…。
 現在も、わが国で権利化するためには、日本人も、外国人も、日本へ出願しなければならない仕組みなので、業界全体での仕事量は多いですよ。
アバター
2012/06/16 08:51
おはようございます。^^
残念でしたね。難関ですからね。
僕の友達も目指してたんですがあきたらめたようです。
みやぁさんは働きながらですので、勉強する時間が限られてると思いますが、
次回を期待して頑張って下さいね。
アバター
2012/06/16 04:37
http://s1.gazo.cc/up/s1_26705.jpg
そんな おみくじ って。
弁理士試験:3次試験まであって平均受験回数4.05回。
特許の権利化の業務ってそんなにあるんですかね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.