Nicotto Town



近くにいなくて良かった(笑)

我が家の猫のミーちゃんは
ワイルドな猫です。

スギちゃんにも負けません(笑)

ハトを捕まえてくるくらいなので
次はどんな獲物を捕まえてくるかと
楽しみなようなドキドキなような・・・

トキの巣立ちのニュースを聞いた時には
うちの近くにトキが居なくて良かったなぁと
思ったものですσ(^-^)

近くにいて万一、ミーちゃんが捕まえてきたら
どーしましょー(^◇^;)

もう犯罪者のような扱いをされそうですよねっっ。
貴重なトキを殺したらそれだけで
死刑にされそうな。

マスコミなどの扱いを見ると
そんな妄想がもぁもぁ。

ああ、やだやだ。
たかが鳥一匹で死刑なんてっっ。

だいたい絶滅したトキが大事なら
絶滅したオオカミだって復活させるべきでは?

トキはキレイだから?
オオカミは悪いやつだから?

人間にとって都合の悪いヤツはダメで
見た目がキレイだったりかわいいヤツだけ
優遇するのって、捕鯨禁止の過激派とあんまり
かわんないような気がしますが・・・。

ま、ともかく近くにトキが居なくて良かったね
ミーちゃん♪(笑)

<昨夜のわたし>
アイスの話だったり、かれんの一号の
話だったり。

さあ今日の一冊
あきやまただし「へんしんとびばこ」
この人の絵本は変身がテーマかな?
今回は跳び箱を跳ぶと変身しちゃいます。
たのしい絵本♪

アバター
2012/06/16 22:01
まー人間も自然の一部と言うことで(笑)
日々謙虚に行きましょう♪
アバター
2012/06/16 21:43
どんな保護政策よりも、
人間を減らしちゃうのが、
一番効果的自然保護なんですけどねー。
アバター
2012/06/16 16:49
学名がニッポニア・ニッポンだからかなー(笑)
人間が保護したり増やしたりするのは家畜かペットです。
自然相手に人間がどうこうするのって、ちょっと違うような気も・・・
アバター
2012/06/16 14:00
そういえば何でトキばっかり保護されるんでしょうね??
カワウソやカモノハシは忘れ去られている・・・
この際カッパやツチノコも大捜索して、見つかったら絶滅しないように
繁殖させないとね、人間の手で^^





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.