ガザ攻撃、2人殺害 イスラエル軍
- カテゴリ:ニュース
- 2012/06/24 20:33:55
イスラエル軍は23日、パレスチナ自治区ガザの各地を戦闘機でミサイル攻撃するなどし、ガザを支配するイスラム原理主義組織ハマスの報道官によると、武装勢力のメンバー2人が死亡、計30人以上が負傷した。軍報道官は、死亡した2人はイスラエルにロケット弾を発射しようとしていたと主張している。
イスラエルのメディアによると、イスラエル南部スデロトに23日、ロケット弾が着弾し、男性1人が負傷した。
イスラエル軍は同日未明、ガザ市などにあるハマスの施設を集中的に攻撃し、20人が負傷した。22日には中部と北部を攻撃、武装勢力の2人が死亡し、4人が負傷した。
イスラエル軍によると、過去1週間でガザからイスラエルに150発以上のロケット弾が着弾した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120623/mds12062323380005-n1.htm
イスラエルは1948年にイギリスのバックアップと国連の採択を得て、シオニズム運動の大成
として誕生したユダヤ人が建国した国家です。
ユダヤ教の特徴として、信仰や教義よりも普段の行為・行動を重視する変わった宗教で、
食事の前やトイレの後にお祈りをしない、カーシェール食品(お祓いされた食べ物)以外
食べてはいけない、母親がユダヤ教を信仰している者でなければユダヤ人ではない等、
かなり多くの規範があります。
また自分を守るのは武器よりも教育だと言う考えが強く、紀元前の時代から授業料を
無料にした公立学校を設立しているのも特徴で、そのため裕福な家庭は小さい頃から
家庭教師を何人も雇った英才教育を施すことでも有名です。
金融に強く金持ちが多いと言われ、さらには閉鎖的な面も多いことも手伝って、ユダヤ陰謀論
を唱える方も多いようです。
しかし、現代で殆どの陰謀論を唱えるのは宗教関係の人が、他の宗教に対して陰謀論
を唱えていることが多いことを、日本人は疑問に思う事無く口コミやテレビを鵜呑みに
している人が多いのが現状ですから、どこまで本当なのかは懐疑的です。
アポロが月へ行ってないと言うアメリカ陰謀論を最初に唱えたのは、神様が創った地球が
丸い訳が無いと言ったキリスト教団体だと言う事も知られて居ません。
そう言う意味でユダヤ教はその特異性から、他の宗教との対立が多い事が背景となって、
陰謀論が普通の宗教よりもやたらと多いのも特徴と言えます。
しかしイスラエルはユダヤ人が中心となって3つの宗教が混在している国家であることから、
やたらと武装集団の対立が多く、中東で一番の武装国家となっているのが現状で、武器
より教育じゃないのですかと突っ込みを入れたくなる部分もあります。
ハマスは正式名称をイスラム抵抗運動と言い、イスラエル政府に対してテロを含む武装
闘争を維持する為に出来たイスラム教組織です。
同じ反ユダヤのPLO(パレスチナ解放機構)とは違って、宗教対立を唱えているため、
武装集団だけ独立して誕生したようです。
多くのヨーロッパ諸国がテロ組織として認定し支援を中止していますが、日本は人道援助
として国際連合食料計画の要請を受け、食糧支援をしています。