Nicotto Town


~☆林道小僧のMOUNTAIN BASE☆~


消防車


昨日の朝、おやじ(81歳)が変になり、寝小便はするし、言葉も喋れなくなるし、
右半身もおかしくなってしまった。
病院に連れて行こうとしたが行きたがらなかったので一晩様子を見て今朝、
母が電話をして救急車を呼び、今、病院で検査の最中だそうです。
脳梗塞の疑いがあるとの事で入院することになりました。
僕がやっと退院できたというのに今度は父が入院することになりました。
なぜ、様子を見たのかというと前にも同じような事があり、
次の日には良くなったというのがあったからなのです。
あと、消防車も一緒に来てビックリした。

#日記広場:30代以上

アバター
2012/07/08 19:03
今は消防車と一緒にくることが多いみたいですね。

私の家に救急車がきたときも そうでしたよ。
アバター
2012/07/06 10:51
44Mです。
お父様も、林道小僧さんご本人も、その後お加減いかがですか?
暑いですし、どうぞお大事になさってくださいね。
アバター
2012/07/02 10:40
tontonが留守の間に、大変な事がおきてたんですね~~検査の結果がどうだったんだろうか・・・
でっ・・・・消防車までなんて(-"-)

お父様、お大事に、林道小僧さんも心配でしょうが、ご自分も自由がまだ聞かないと思うんで~~
アバター
2012/06/30 22:27

屹度間違えて119番にも電話したのかな???お大事にね貴方もね
まだ無理しない方が良いですよでも心配ですね***
アバター
2012/06/28 17:56
こんばんはー

お父様お年もお年だけに心配ですね・・・
検査結果が良好でありますように。
お大事になさってください^^
アバター
2012/06/28 13:18
ブログタイトル希望

~☆林道小僧のMOUNTAIN BASE☆~

こんな風にタイトル変更してくれるとちょっと嬉しいかも

タイトル的にもカッコ良くない!?
アバター
2012/06/28 00:46
こんばんは、44MGです。ご無沙汰しています。
お父様、心配ですね。
今頃、診断が出ているころでしょうか。
うちの伯母(70)も、先月末に出先でたおれ、現在リハビリ中です。

消防車…。
「通報を受けて行ったら、鍵のかかった室内で倒れている」等のケースに備え、
患者救出路確保の作業や、
特殊な救出作業(入口狭くて担架だと2階の窓から出なければならないような)でも即対応できるよう、
同行することになってるのだそうです。

昔私も、初めて呼んだときは、間違えてきたのかと思って、
「火事じゃないんですけど」と言ったら、教えてくれました。。。

早く、よくなることをお祈りしています。
アバター
2012/06/28 00:13
お父様も心配だし、お母様も大変そうで心配ですね。
検査して原因がはっきりして、早く治療出来ますように。

救急車が出払ってたのかな???
アバター
2012/06/27 13:40
林道小僧さん

こんにちは

お父様 心配ですね
容態が良くなられることを祈っています
お母様も お疲れがでませんように
林道さんも 大変と思いますが どうぞ無理のないようにm_m
アバター
2012/06/27 13:35

 呂律がまわらなくなったら脳梗塞の可能性がありますよ

 いやがってもすぐさまつれていかないと命の危険がありますよ::
アバター
2012/06/27 12:54
ブログ広場から失礼しました^^

お父様、ご心配ですね・・・
ウチの父も同じような年齢なので、
思わず人事ではないな、と
ブログを拝見しました><;

検査結果、大丈夫でありますように・・・
アバター
2012/06/27 12:44
心配です。大丈夫ですか?
症状が軽く早く退院できたらいいですね^^
小僧。さんもお父さんもお母さんもたいへんですね。
無理なさらずにね^^

消防車も来たの?
暇だったのかな~^^;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.