Nicotto Town


テスト公開


X-47B、エドワーズ空軍基地でのテストを完了


ノースロップ・グラマンは2012年6月14日、カリフォルニア州エドワーズ空軍基地で実施していたアメリカ海軍の無人戦闘航空システム実証機(UCAS-D)、X-47Bのテストフライト第1段階が5月15日に完了したことを発表しました。

エドワーズ空軍基地では、2機のX-47Bを使い23回のテストフライトが実施され、すべての速度、重量、高度で適切に動作することが確認されました。また、尾翼のない無人機を空母で運用するための操縦性などもテストされました。

X-47B初号機はすでに昨年12月にメリーランド州パタクセントリバーに移され、電波干渉試験を受けています。そして2号機が6月14日朝、エドワーズ空軍基地からパタクセントリバーへ移動しました。この夏後半から空母適合試験が開始されます。

2013年には、空母からの離艦、着艦、着艦中止、着艦やり直しが安全に行われるかテストされ、2014年には空中給油についてもテストされます。


http://flyteam.jp/news/article/11678



X-47Bステルス無人攻撃 機通称ペガサスは、アメリカ海軍向けに開発中の統合無人戦闘

航空システムです。

空母から発進し、1000海里内を攻撃でき、電子妨害や偵察もこなせるよう設計されています。

高性能高機能な無人攻撃機ですが、価格が高いため低価格の無人機に押されて一度は

開発が中止になっていました。 しかし中国の飛躍的な軍事技術向上で、アメリカでも製造

していない空母キラー等のミサイルが配備され始めた為、日本を中心に活躍する第7艦隊

に配備するように開発が再開されました。

 

#日記広場:ニュース




月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.