Nicotto Town



テストの想い出


なんで今の時期にテスト?ああ、期末ですか、期末の季節なのですね。受験戦争は関係ないのですね。
私の時代は受験戦争時代でして、学校のテストの他にも塾とか模試とか本番とか四登五落とか一夜漬けとかが流行りだったんですが、勉強大嫌いでいつでも眠い子だった私はテスト前夜にだって勉強した試しはありませんでした。
そんでまあ、「勉強しなくてもデキる科目」と「全くダメダメな科目」の2極に結果は分かれたもんですよ。
でね、勉強しなかったから、お夜食の思い出も無いんですよ。このおにぎり美味しそうですけど……。

#日記広場:勉強

アバター
2012/07/11 06:41
>麦茶さん
いえ、あの頃はまだ元気だったんですよ^^;
歴史の年表覚えるのって嫌ですたよねー。
模試は一応、塾でヤマはったりする人はしてましたけれども。
アバター
2012/07/10 21:34
抹茶さんの場合徹夜で勉強なんかしたら入院する可能性があるので、
それでテストが受けられなかったら何の為に徹夜したのかわからなくなりますし、
いいのではないでしょうか?
私は、年号を覚えるのがとにかく全く苦手で、朝まで唱えて覚えるのが普通でした‥‥
何で歴史のテストに年号を書かせる問題があるのかさっぱりわかりません。
そんな細かい年号覚えたって何の役にも立たないやんけー!!
模試は範囲なんか無いので、ぶっつけ本番は基本でしたけどね~www




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.