Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


ダイヤモンドの輝き

早朝、生垣の葉の一枚いちまいが先端に抱えている朝露

こぼれ落ちそうなのを懸命に引きとめて待っている

霧が晴れて朝日がサッとさす

朝露は一斉にカノンの宝石箱から散らばった色とりどりの宝石となる

瞬く間に消えていくダイヤモンドの輝き・・・夏だ!




アバター
2012/07/16 22:06
8月は遠出はしないんですが、近いところで祭りなど楽しんでます^^

うとうとさんは浴衣着ますか?オレは今年は甚兵衛に草履で歩いてみようと思います^^
アバター
2012/07/16 13:04
じゅんさん

夏はイベントいっぱい! あれこれ考えるだけでワクワクしちゃう^^
アバター
2012/07/16 12:03
いいですね^^時間のあるときは犬を庭に放しながら、庭木を眺めてます^^

佐原の祭り行けなかった~。次は秋ですね^^その前に花火^^
アバター
2012/07/16 07:33
ねこっとさん

実は千葉県の今の家は生垣ないです。猫の額の庭に鳥が運んだ木々が好き勝手に生えてごちゃごちゃ^^;
これは京都の片田舎に住んでいた頃の夏の風景・・どの家も杉の生垣で囲われていました。
夏というと真っ白な霧の京都の暑い夏を思い出します。
アバター
2012/07/16 07:16
生け垣があるっていいですね。

うちは庭らしい庭がないのでダメです。

それにしても、本当に夏っぽくなってきました。
まだ梅雨があけてないですが
アバター
2012/07/15 21:45
ロールさん

「いま、会いにいきます」も心の糧になったかも・・本の紹介ありがとね^^
文体がロールさんのに似ているって思いません?
アバター
2012/07/15 18:42
朝露のひとしずくのきらめきが、心の糧になれば豊かに生きられますね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.