Nicotto Town



覇道

よいこの君主論
  架神恭介、辰巳一世
    ちくま文庫


群雄割拠の5年3組。
クラス統一を目指し、小学生のひろしくん
懐にマキャベリの「君主論」をしのばせ、覇道
を突き進む。

ひろしくんの前に立ちはだかるのは
「女帝」りょうこちゃん
計算高い学級代表のまなぶくん
「極悪非道」まあやちゃん等、
一癖も二癖もある「小君主」たち。
彼ら、彼女らを相手にひろしくんは、如何に
してクラス統一を成し遂げるのか。

5年3組で起こったクラスの覇権争いを題材に
して、たろうくんはなこちゃん
(同じくそれぞれクラス統一を目指す小学生)
ふくろう先生が「君主論」を解説していく。

「君主論」の解説、という点からして察しがつく
と思うが、5年3組の生徒達は皆、大人顔負け
の政略、策略、姦計を駆使して、自陣営の
勢力拡大にいそしむ。

たろうくん、はなこちゃん、ふくろう先生に
しても、普通に
「クラスで覇道を唱えるため、
  夏休みもがんばるぞ!」
「愚民どもの悪評など気にもとめず
  頑張ります」
「信義なんて守る必要がないんだ」

など、高飛車な(そして笑える)セリフが
飛び出してくる。

こういうセリフをまじめに受け取り、怒る人は
いないと思うが、このような形で
”●●●を仕事に応用する”
という類のビジネス書を揶揄しているようにも
思える。
(●●●は「君主論」だったり、「孫子」だったり、
歴史上の人物だったりする)

「君主論」に限って言えば、基本的に「他人を
信用するな」と唱えている、と解釈しているので、
仕事に役立つのかは疑問と思っている。
が、「理屈と膏薬は、どこにでも付く」という言葉
もあるので、このようなビジネス書は絶える事は
ないのだろう。

ただ、本書の場合、
「単に悪ノリしているだけ」
かもしれないが・・・。

P.S.
感想をアップした後、公式サイトがある事に
気がついた。
「よいこの君主論」公式サイト
http://yoiko.cagami.net/index.html

アバター
2012/07/23 22:29
エヴァのビジネス書は、読んでテンションが下がりそうですね・・・。
まさか部数も!?

もしかしたら、熱狂的なマニアが誕生するかもしれないですが。


アバター
2012/07/23 01:18
エヴァは、
手がけたプロジェクトが全て失敗して、スタッフがクラ~くなる、
それでも「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ・・」と言い聞かせる、
というような、反面教師型のビジネス書として(爆)。
アバター
2012/07/22 19:09
●●●がビジネスに通じる、ではなく、
●●●が好きだから、■■■に応用できそうな部分だけ抜き出す、
といった感じでしょうか。

そういえば、「ガンダム」は既にあったような気が・・・
「ワンピース」も比較的、ビジネス書に応用しやすいかもしれないです。
「エヴァ」は・・・?

アバター
2012/07/22 01:49
君主論は、原文(と言っても日本語訳)を読んでみたけど、
あれは、当時の王様や貴族への評論って言う感じでした。
その中から、
ビジネス書の書き手が、ビジネスに通じそうな箇所だけ、
取り出して、あれこれ言ってる感じです~。

ビジネス書は、なにかをネタにすると売れるのかも・・。
次はガンダム? エヴァ? ワンピース?
アバター
2012/07/21 20:50
>むらさきさん
5年3組の興亡はフィクションですが、「君主論」をネタにしたビジネス書は
本当にありました。

>四季さん
発売時期を調べたら、「よいこの君主論」と「もしドラ」は同じ年の出版でした。
しかも「よいこの君主論」の方が数ヶ月先。
「もしドラ」は「よいこの君主論」のパクリ!?(笑)
アバター
2012/07/21 19:59
「もしドラ」 の話と似てますね^^;
元ネタの 「マネジメント」 も売れて、出版社は ホクホクだったみたい^^
アバター
2012/07/21 16:50
本当かしら・・・・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.