Nicotto Town



網戸の張り替え

昨日、今日は、ちょっと涼しかったのかな?
でも、まだ、暑くなるのでしょうけど。
ということで、前々から、大穴の開いた、網戸を、この、涼しいうちに、張り替えることにしました。
ネットで、調べたところ、業者にたのむと、3000円~4000円かかるとのこと。(高い!)
なので、ホームセンターで、網を買ってきました。
2メートルの網(348円)、まわりのゴムを押し込むための、押さえローラー(158円)、合計506円
ゴムは、そのまま使えそうだったので、やめ。(だいたい、300円くらいだったけど)
家に帰って、早速、張り替え作業です。
戸に、クリップで、動かないように、網をとめて、まわりに、ゴムを押し込んでいくのね。
最初は、ローラーの後ろの部分で、押し込んで、はめて、あとは、ローラーを転がしながら押し込んでいけば、いいのね。(なんか、面白い)
1枚の網戸に80センチくらいが2枚あって、両方張り替えて、30分くらいだったかな?
たるんだー、ずれたーとかやってたので、1枚目は、時間が、かなりかかったけど、2枚目は、こつがつかめたのか、さっとできました。
なれれば、意外と、簡単な作業ですよ。

#日記広場:日記

アバター
2012/07/22 22:55
LEAFGさんありがとうございます。
出費は、少しでも、減らしたいですからね。
出来る範囲内なら、自分でやった方がいいかもです。
アバター
2012/07/22 22:00
おお
自分で網戸貼り替えるとは
なかなかですね^^
DIYで安くできてよかったですね。
アバター
2012/07/21 23:13
くりすさんありがとうございます。
意外と、簡単にできますよ。
でも、広いところでやった方が、いいかもですが。
最初、クリップでとめておいて、後は、ぴんと引っ張りながら、ゴムをはめていくだけですから
そんなに、難しくはないと思いますが。
アバター
2012/07/21 23:05
まぁなさんありがとうございます。
そうですね、業者さんに頼むと、人件費などがかかりますから、意外と高いかもです。
アバター
2012/07/21 23:03
きゃらめるさんありがとうございます。
え?工場用のあの、オレンジの扇風機ですか?
あの扇風機って、風が凄く強いから、普通の家で使うと、大変なことになるかも?
ホームセンターに行くと、なぜか電動ノコとか、ドリルとか、見たくなりません?
使うはずないものとか、見たくなりますよね。
アバター
2012/07/21 22:58
曖曖さんありがとうございます。
そうですよ。
どうせやるなら、楽しみながら、やらないと。
アバター
2012/07/21 22:56
やっぽさんありがとうございます。
こちらも、そんなに、涼しくは、なかったかも?(そちらから、近いしね)
ホームセンターで、犬、猫、用の網戸ありましたよ。
ぶつかっても、大丈夫らしいけど、どうなのかな?
猫だと、爪でガリガリやりそうだけど。
アバター
2012/07/21 20:48
家の網戸も張り替え必用だな・・・(^^;
う~ん、私じゃどうなんだろうな、できるのか?・・・
アバター
2012/07/21 20:33
自分で出来るなら・・かなり安上がりですね☆
障子を張り替えた記憶が・・・
暑い季節もさわやかに過ごす工夫いっぱい素敵です☆ミ
アバター
2012/07/21 20:11
こんばんは☆
ホームセンター♡ 気がつくとカートに色々入れてしまいます。(V)♡¥♡(V)
工場用のオレンジ色の羽の扇風機がとっても欲しくてたまりません。

アバター
2012/07/21 20:03
おぉ~ DIYすね
楽しみながらやるのがコツだよね
ただ 重い腰がなかなか…(汗
アバター
2012/07/21 19:43
昨夜はまだ涼しくはなかったですね~28度はあったし^^ 今はだいぶ涼しいです
網戸の張替え、コツをつかむまではタイヘンそう…
うちは猫が小さい頃、網戸に駆け上ったので、微妙な穴がそこら中に空いてます^^;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.