12月6日
- カテゴリ:その他
- 2008/12/06 07:49:55
☆姉の日
漫画家で姉妹型研究家の畑田国男さんが1992(平成4)年に提唱。
「妹の日」の3箇月後であることと、この日が祝日の聖ニコラウスにまつわる
三姉妹伝説から。
弟の日 3月6日
兄の日 6月6日
妹の日 9月6日
いい兄さんの日 11月23日
☆音の日
日本オーディオ協会が1994(平成6)年に制定。
1877年、エジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音・再生することに
成功した。
オーディオや音楽文化・産業の一層の発展を図り、音について考える日。
ミュージックの日 3月19日
地球歌の日 8月8日
国際音楽の日 10月1日
☆シンフォニー記念日
1914(大正3)年、ベルリンから帰国した山田耕筰が、初の日本人の
作曲による交響曲『かちどきと平和』を発表した。
☆ラジオアイソトープの日
ラジオアイソトープの製造にも使われるサイクロトロンを開発した
仁科芳雄博士の1890年の誕生日。
ラジオアイソトープとは放射性同位元素のことで、医療・農業・工業等
幅広い分野で利用されている。
☆独立記念日 (フィンランド)
☆ミラの聖ニコラウスの祝日
聖ニコラウスは子供・結婚前の若い女性・商人・質屋・薬剤師・ロシアの
守護聖人で、サンタクロースのモデルと言われている。
オーストリア・オランダ・ベルギー・スイス等では、この日に子供たちに
プレゼントを贈る。
参照:日本記念日學會
赤がちゃまったりとやってますよw
10回回して
背景*4(レトロB*2・プリマーヤ*2・サイドバイサイド・シンプルクラウド)
リボンショルダ・ハート柄パフスリーブニット・リングピアス*2
ですね。。。
クマと猫が出るまでは回すと思いますw
記念日は今のところ毎日アップしてます。自分でも知らないのが多くて吃驚ですよw
tomcatさんは、無料コインガチャ、お試し版チャレンジしましたか。
戦利品は何?
いつも記念日調べてるのですか?
知らない記念日ばかりなので、驚き!!