Nicotto Town



300円で 私の中の ヤマト復活

1本50円でDVDをレンタルしていたので 以前から気になっていた作品を借りてきた
その名も 宇宙戦艦ヤマト復活篇
気づいたら すでに 新しいシリーズも出ていたが
ここは 復習も兼ねて 全部で6作品
 宇宙戦艦ヤマト 劇場版
 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち
 ヤマト新たなる旅立ち
 ヤマトよ永遠に
 宇宙戦艦ヤマト 完結編
 宇宙戦艦ヤマト 復活篇

いつからヤマトにはまったのか きっかけは何だったのかすら覚えていない
でも 高校生の時には 結構 ヤマトが好きだった

久々に観たヤマト
私にとっては その音楽が 歌が 声が 絵が
何もかもが みな 懐かしい

沖田艦長が地球を見ながら亡くなるシーンはやっぱり泣ける
私は さらば...よりは 2の方が 島さんとテレサのところがあって好きだが
それでも 真田さんと斉藤さんが亡くなるところでは やっぱり泣ける
スターシャが助けた守とサーシャなのに たった1年で生涯を閉じてしまうことには
ヤマトを自沈させるために 沖田艦長を再登場させたtことには
それしかないと思っても やっぱり口惜しいというか哀しいというか
島さんが怪我をしてることに気づかない 進と雪に苛立ち
さらば...でも 生還していた島さんが亡くなることにも その前に語ったことにも憤り

私の中のヤマトも 海に沈んでいた

復活編を観て
復活って こういうことなんだ と 納得してしまった
前作を受け継いでいる部分もあり 新しい部分もあり
でも 真田さんと佐渡先生は ちょっと 老け過ぎ
何度か観ていると その声にも 絵にも 慣れるでしょう
雪はきっと生きている

#日記広場:日記

アバター
2012/07/30 13:38
季亜羅さん シナリオ集ですって~! 凄すぎです^^
私は宮川さんの音楽が好きで レコード借りてました^^;
カセットテープが 実家で眠っておりますzzz
アバター
2012/07/30 13:03
ホンと
『なにもかもが みな 懐かしい』
ですな^^

『さらば・・・』は ワタクシ シナリオ集も持っておりましたわw

今から思えば 私が本気でアニメ界に浸ることになった きっかけが『ヤマト』かも。





月別アーカイブ

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.