Nicotto Town



フィッシュ&チップス


ロンドン五輪メダルが取れたら盛り上がってきましたね。

TVでロンドン周辺のロケもやってます。

ロンドンでみんなが好きなのがフィッシュ&チップス。

魚に衣をつけ揚げたものと、フライドポテトを塩、ビネガーを好みでふりかけ食べるというものです。

日本で食べるならカロリーは高いけど美味しい組み合わせです。
揚げ物+揚げ物だから。

レポーターは食べてみてちょっと複雑な顔。
味がない、揚げすぎとコメント。

イギリスでは料理するとき素材に味を付けるということはしないで自分が食べるときに調整するそうです。

なので、ビネガーと塩がおいてあるわけです。
もし日本風に衣はカリッと中身はふんわりしたフィッシュ&チップス売ったら凄く売れるかな?

でも慣れ親しんだ方がやっぱりよくてこんなの違うって言われるかもしれませんね。^^

#日記広場:グルメ

アバター
2012/08/03 19:30
>不知詠人さん
コメントありがとうございます。
オーストラリアに住んでらっしゃったんですか?
あちらはイギリス文化なんですね。^^

今オーストラリアの世界一美味しい朝食のお店が日本にもできてますね。
オーストラリアの食文化に興味わきました。
アバター
2012/08/02 19:00
ブログ広場から失礼。

我輩は昔、オーストラリアのシドニーに住んでた時よく食べました。
シドニーのは塩ふりかけるだけでしたね。

本場英国と他のイギリス文化圏の国では微妙に違うのでしょうか?
ちなみにけっこうおいしかったですよ。
アバター
2012/08/01 21:22
>ガーネットさん
イギリスに観光にきた外国人が選んだまずいものにウナギのゼリー寄せというのがありました。
イギリスではポピュラーでベッカムの大好物だそうです。

あ~~ベッカムに日本のかば焼きを食べて欲しいです。
アバター
2012/08/01 21:20
>アリスさん
アジフライ美味しいですね。

イギリスで絶対売れると思います。
イギリスのタルタルソースも日本のより美味しくないそうです。

一緒に輸出したら行列できますよ。^^
アバター
2012/07/31 23:12
イギリスの人は、自国の料理がまずいとはまったく思っていないようですね^^
旅行者はほぼすべて「まずい」「味が無い」とインタビューに答えていました。
かえって、どんな味なのか興味が湧いてきました^^
アバター
2012/07/31 19:20
むかしアジフライにフライドポテトという謎な組み合わせが夕食にあがりましたが
英国式だったんですねっ
日本のてんぷらも結構受けるかもしれないですね♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.