Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


花火コイ釣れました^^ +その他つらつらと

画像

卓球部時代のユニフォームに近いコーデで^^

花火コイ、珍しく初日(昨日)ゲットです^^
拡大して見ると、5つの花火が。

 大きさ:66.76cm
 水槽:レア用2種と金魚鉢を含む6種、中サイズ

先週末の月曜日、浴衣金魚が3倍の期間だったのですが
浴衣金魚がまるで釣れなくて、なぜか大物が多く釣れました。
先週の釣り回数は186回(8ラウンド分)で、普段よりちょっと多いくらい。

ランキング(2012/7/24~7/30)
・カワムツ 8位 19.80cm
・ニジマス 96位 66.34cm
・ヤマメ 4位 34.55cm
・ソウギョ 40位 114.57cm
・長靴(ピンク) 50位 24.65cm
・タニシ 88位 5.60cm
・ハクレン 50位 105.69cm

海釣りと同時だったためにランクインしやすかったのもあるとは思いますが
釣り中も、今日はやたら大物が多いな~と感じていました。
ずっと前から、たまにこういう「レアが釣れず、大物が釣れる」という偏りがあります。
偶然か、システム的にそうなっているのか。

--

偏りといえば、ガーデニングの種をもらえるイベントのほうも偏りまくりです。

30時間花を育てているので、収穫はほぼ1日1回なのですが

7/26 スイートピー赤23収穫 → サボテン2 (うちわ1、たま1)
7/27 パンジー青25収穫   → サボテン1 (うちわ1)
7/29 デージーピンク25収穫 → サボテン3 (うちわ1、たま1、キング1)
7/30 パンジー青25収穫   → サボテン8 (うちわ2、たま3、キング3)
7/31 デージーピンク25収穫 → サボテン2 (うちわ1、     キング1)
8/1 パンジー青25収穫    → なし
---------------------------
収穫148回 サボテン16 (うちわ6、たま5、キング5) 10.8%

と、その日によってかなり違いがあります。

7/30に8個ももらえたので、8/1もまったく同じ時間(5:02~5:03頃)に収穫してみたのですが
0個という散々な結果で(^^;
運がいい人は同種を10個集めて合成できているのかな~。

--

なかなか時間がとれないながらも、オリンピックを観て楽しんでいます^^
適当に番組表を見て、適当に録画してという状態でして
せっかくの生放送のも録画で見ていたりw
日本選手の勝敗ももちろん気にはなるけれど
カヌーやフェンシングとかの、普段は観る機会がない競技を観るのも楽しいなあと(^ー^)

自分は中学のときに卓球やってたので
(愛ちゃんのような速攻タイプではなく、回転かけてミスを誘う防御主体のほうです)
卓球を観ている時にすごいな~(・∀・)と思うことが多いです。

女子選手のプレーも精度が高く、とてつもなくすごいのですが
(やっぱ練習量が桁違いなんだろうな)
男子選手は、さらに体格のよさや筋肉量の多さゆえのパワー・スピードが加わるから
球の軌道がまさに異次元w
「ピンポン」って映画(原作は漫画)がまた観たくなります^^

そういえば、卓球をやっていると、動体視力や予測能力が発達するらしく
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/08/05/0511.html
初めてテニスでボレーの練習やったときも、まったく怖さを感じなかったす♪
怖くないだけで、たいして上手くはないのですが(^^;

あと、手首の使い方が鍛えられるからか
フリスビーがわりと得意だったり、
ゴミ箱に丸めた紙くずを投げ入れたときの命中率もかなり高めだったりと
いろいろ変な特技?があったりもしますw

前者はやる機会がなく、後者は人前ではできないんすけどね(^^;

アバター
2012/08/04 21:57
花火コイ初日ゲットに7種ランクインおめでとうございます♪
レア釣れにくくて大物が釣れやすい波があるんですね^^
自分はあまり体感したことはないですが^^;
大物、あまり意識してないからかも^^;
花火コイ、拡大してみたら花火が綺麗ですね^^
PC新調してメインのブラウザIEにしたら拡大できなくなって不便です><

サボテン、収穫数カウントしてないけど、うちわ6.たま3、キング9でした^^
うちわ出にくいのかと思ってたけど、単なる偏りだったんですね^^;

卓球やっておられたんですね^^
動体視力よくないので、よい方が羨ましいです^^;
ゴミ箱の特技、便利そうですね^^
人前でやったら、尊敬されると思います~^^
アバター
2012/08/04 18:33
ランクイン率高いですね^^
それに、くまさんから、そんなにたね、もらえるの?
わたし、摘むのも、すくないのかもしれないけれど、1日1個か、取れない日もあって、うらやましいです。

卓球の試合すごいですよね。
卓球台から、すご~く、離れていても、打ってるし、びっくりです。
見てるだけでは、分からないけれど、変化球とか出してるんでしょうね。
アバター
2012/08/04 08:56
>周平さん
ニコリンピックいいですね~^^
隠れ競技人口は多いと思うので♪

輪ゴムで蠅を退治はすごいっす(・∀・)
自分がやろうとすると、支点?の指にびしって当たって痛いだけで飛ばなくて(^^;
スパイダー周平さんって呼ばないと^^
アバター
2012/08/03 14:57
あはは、面白い特技ですね。
ゴミ箱競技として、ニコリンピックに申請してはどうでしょう。

僕は輪ゴムを指にかけて発射、蠅に命中させ、退治できます。
スパイダーマンのショボイ版^^
アバター
2012/08/03 10:20
>モッカさん
花火コイ、遠目だと傷だらけの痛々しいコイにしか見えないすよね(^^;
何度も釣り上げられそうになりつつ逃げた、って感じでw
なので早く釣って拡大してみたいなあと。拡大しても、やっぱ傷に見えるけどww

モッカさんもデータ取りや集計をしなくなっているんすね(^^;
こちらもほぼ決まっているし、履歴を見れば分かるかなあとww
収穫した時に記録する余裕はないので。
なるほど~、メガ率は10%なんすね(・∀・)
メガ率アップ開始前に全部の花の今の状態を記録しようかと思いつつ、結局やらなくて。
たしかに体感的には10%くらいかな~。
10%って思っていると、25開花で1つもメガらないと納得いかない気分になったり(^^;
サボテンは1/3ずつぽいすよね。
きっちり1/3なのか、30・40・30%なのかまでは分からないけど。

実は私も最近、リアルタイムでテレビを見ることは滅多にないんですw
やっぱ録画して観たほうが、自分の生活時間にあわせて観られるので。
CMも全部飛ばしちゃうから、最近どんなCMやっているのか知らないですw
もちろんリアルタイムで観るほうが、まさに今やっているってよさはあるけれど
寝不足には勝てないすからね。
昼間に放映しているマイナー競技のほうがより好き、というのもww

おお~、モッカさんはバスケやってたんすね(・∀・)
バスケというと、基本的な身体能力が高くてとにかく動くのが好きな人がやるスポーツのイメージが^^
手首が強いと、重量があるカボチャやスイカや急須でもコントロールよく投げられそうす♪
左手は添えるだけ、って名セリフ?は実際そうなのかな?
高速の球でもとりあえず当てられるのは、バッティングセンターで実際そうでした(・∀・)
一緒に行った運動が得意な男性陣よりも多く当てられたから、やたら悔しがられたりww
ただ120kmとなると、さすがに打席に立つのが怖いすね(^^;;;
アバター
2012/08/02 14:48
ここ最近は現在の週レア魚が何なのかすら把握していません。花火ゴイなんてのが釣れるんですね!遠目に見るとウロコに傷ついてるコイに見えます・・・w

ガーデニングのサボテンの種もついに集計すらしなくなっていますw まぁ、最近は植える種はほぼ決まってるので収穫数と履歴を照合すればすぐ計算できますがw
ただ、俺くらいになると体感的にある程度育てたら集計しなくても体感的に何%が分かりますけどね!出荷数によってメガ率が上がった時も体感的に免許皆伝で10%だなと思いましたし。
サボテンの種類の確率はさすがに1/3ずつっぽいですね。

オリンピックはほとんどニュースで把握していますw リアルタイムをテレビを見る習慣がほぼなくなっているのでなかなかテレビでオリンピックを観ようってなりません。時間帯も大概遅いですしw

卓球部だったんですね!卓球部は瞬発力とかは付かないけど動体視力や下半身は強化されますね。ラケットを使う競技は動体視力がかなり養われるので野球未経験の人がバッティングをしてもボールに当てることはできたりしますね。あいうえおさんも120キロくらいは当てれると思いますw
俺もバスケやってたのでゴミ箱にゴミ入れるのは得意です!手首は今でもたまに鉄アレイで鍛えていますw
アバター
2012/08/02 14:41
>ピュア~さん
ありがとうです~^^
初日レアもたくさんランクインもすごく久々でした(´∀`)

オリンピック、やっぱ楽しいすよね^^
今も水泳を観ています~昨日録画した分を(^^ゞ
ほんと、世界の一流のプレーはすごいすよね^^
アバター
2012/08/02 14:02
>フーイさん
花火コイもランキングもお祝いありがとです^^
やっぱ大物タイプだと釣り逃すときもありますよね(^^;
とりあえず水槽4種まで難なく釣れてほしいなあ~次に釣りするのは3倍のときかもだけどw

特技、お見せできないのが残念です~♪
いざやってみたらフーイさんのほうがずっと上手かったりして(・∀・)
アバター
2012/08/02 14:00
>ピンクうさぎ♥さん
ありがとうです~^^
ピンクうさぎさんも今日こそ釣れて、水槽コンプも早くできますよう(^人^)

種がもらえるイベント、最初の頃に比べると減っていますよね(^^;
今回はサブは不参加でデータとるまではいかないけれど
P種だからもらいづらい設定の可能性はあるすよね(´・ω・‘)
そろそろ次のタネに交代でしょうか。 ←ほんと把握できてないw
お互いたくさん拾えますよう(^人^)
アバター
2012/08/02 13:57
>lapoさん
久しぶりにいろいろレポート書いてみました♪
レア魚も他のいろんなアイテムも、ほんとしっかり描き込まれているので
拡大して見ないともったいないんです^^
釣りは、大きめの魚の大物はなかなか釣れないけど
こういう大物デーにはたくさん釣れてくれます(^ー^)

卓球は、やっぱ体のスピードだけじゃなく判断スピードも大事らしいすね。
体の柔らかさも、どのスポーツでも必要なんでしょうね(´∀`)
お相撲さんもすごく柔らかいみたいですしw
実力を出せて、納得のいくいい結果が出せるといいですね^^

卓球の握り方の話は、きっとペンホルダーのほうのラケットすねw
他のスポーツより力がいらないぶん、自己流のこだわった持ち方もできるのかも?
後ろで受け止めるの、隠し芸で使えそう^^
アバター
2012/08/02 13:50
>k66さん
ありがとうです~^^
色々いい結果が出て時間も少しとれたので、色々書いちゃいました♪

フリスビーを拾ってきてくれるわんちゃんいいなあ~^^
息が合っていそう♪
ゴミ箱は正直かなり便利です~^^
他にもいろいろ投げる時があるけど..ここには書けないw
アバター
2012/08/02 13:48
>メメさん
ありがとです~^^
タネもそこそこ拾えて、楽しいイベントすよね♪
来年も同じイベントがあって、10個たまるといいんだけど(^ー^)

そうそう、卓球って他のスポーツと違って
バックハンドのほうが打ちやすいんすよね^^
サーブも最初は難しいすよね(・∀・)
初めてやろうとしたとき、あれ~どうすればいいんだろう、って困った覚えがw
距離感は~やっぱ練習あるのみかも^^

ほんと、国の期待を背負ったりして大変だろうけど
懸命に頑張ってきた選手みんなが自分で納得のいく結果を出せるといいすよね(´ー`)
アバター
2012/08/02 13:40
>山鳥さん
卓球は距離が近くてラリーが速いから、なかなか球を追い切れないすよね(^^;
私も全部は無理だな~(・∀・)
速いけれど、球に当たってもそれほど痛くないので(肌が赤くはなりますw)
思いきりできるスポーツでもあります♪
アバター
2012/08/02 13:37
>*えみ*さん
ありがとです~^^
そうそう、私も黒い地味なコイだな~って思ったんすよね(^^;
暗い空の色だから仕方ないんだけどw

ランクインのお祝いもありがとです~^^
先週までは同じくらいの釣り回数でもまるっきりだったのでびっくりです(・∀・)
アバター
2012/08/02 09:29
花火コイ初日ゲット♪&たくさんランクインおめでとうございます♪

オリンピック観戦 私もいろいろ楽しんでいます。

卓球も観てますが、オリンピックレベルになると早い球は見えないです^^;
ひたすら すごいな~~って感心してるだけになります^_^;
アバター
2012/08/02 07:11
花火コイ初日ゲット&いっぱいランクインおめでとうございます^^
久しぶりの大物ですが、難なく釣れて良かったですね^^
あいうえおさんの卓球で鍛えられた特技は、是非見てみたくなります*
アバター
2012/08/02 05:59
ランクイン、花火コイGETおめでとうです^^
私はまだなのでテニスの後、チャレンジします^^;

種がもらえるイベント、なかなかもらえませんね
私は前回のイベントよりももらえてない気がします(´・ω・`)
アバター
2012/08/01 23:45
レポートお疲れ様です。
魚もアップして見るとよくわかりますネ。
オペラを使う時にアップして見れるから
重宝していますが、基本的にはIE・グー
グルクロム・サファリでやっています。
今までは画像もアップして見たことが
なかっただけに、あいうえおさんのレポ
があると見てみたくなりました。
釣りの7種ランクインおめでとう♪
大き目の魚が多いので、凄いなぁと思
いました。いつも思っているのですが、
ソウギョだけは自己新が出にくい魚な
のでGuですネ♪
卓球やテニスをやられるということです
が、パッパッと判断される様子が想像
出来ます。
愛ちゃんの場合は体の柔らかさが一番
の武器なのでしょうネ。スポーツで上位
に入れなければ、物足りなさが起きてき
ますから、次にもっと成長してくれるとい
いなぁと期待しています。
卓球のラケットの握り方ですが、昔職場
でやっていた時は人差し指を曲げていま
した。もう1人の名前は忘れましたが、そ
の人が人差し指の指先を曲げずに根元
で折って横にしているのを見て、1人で
は出来ないものの、やってみたくなりまし
た。外人の若い俳優でチャンピオンだっ
たとかで日本の芸能人とやっていました
が、最後に手を後ろにやって反対側から
球を受けて決めていました。
あれも相当練習しないと無理そうです。
それも、パッとやるので、手が出ていま
せんでした。
アバター
2012/08/01 22:09
色々おめでとぉ♪(o'ー'o)bです

フリスビーは犬相手に投げるくらいだなぁ(@⌒ο⌒@)b ウフッ
ゴミ箱は便利そう
アバター
2012/08/01 22:03
たくさんの にゅうしょう おめでとう。。
それから たくさんの たねひろい?も おめでとう。。にこっ。
メメも こつこつと ひろっています。。。
たのしいね。

たっきゆう やっていたのですね。。
メメも たっきゆう すきなのですが、
(たいいくの じかんに やっただけ。。。)
バックハンドでしか うてません。。
サーブは うてるのだけれど。。うふっ。
きょりかんが つかめないようです。。。

オリンピーク がんばってもらいたいですね。。。
いちばんは くいのない しあいを。。。
アバター
2012/08/01 21:24
卓球・・・球の速度に視力が全く追いつきません
選手の動きをみて
あぁ~とわかるくらい
あのスピード半端ないですね
アバター
2012/08/01 20:42
花火コイおめでとー<,。・:*:・゚・。,☆
地味なんだけど;;;思ったら、拡大するとΣ('□'*
沢山ランクインおめでとー<,。・:*:・゚・。,☆
凄い凄い❤



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.