Nicotto Town


およよ・れおポン


久しぶりにハマッた気がする


最近は、何となく惰性で着替えていた気がする。
それなりに考えてはいるのだが、思いつきがたらないという感じだった。

とりあえず、全部のアイテムを外してみる。
今回は、天気のことなど考えながら、予報では曇りっぽいようなことを言っていたので、暑くもなく寒くもない格好から発想してみた。

イルカのネックレスかペットボトルにしようという予感があったので、まずはロンティを着てみる。
でも、すぐ思ったのは、イルカは小さくて目立たない、服が単純すぎると、点があるだけでつまらないだろうと感じたので、試着もせずに、ペットボトルに方針を変える。

ロンティとペットボトルの組み合わせでを見て、単純さが良いと感じたので、それで攻める事にする。

ロンティの色に合わせたハーフパンツ。
ガチャの珊瑚ブレスレットが色味が揃うので、迷わず着用。

そこで、色味の揃うネコズックを思いつく。
靴下も今のガチャ品が色が明るいので、組み合わせたら軽い感じにまとまった。

ちょっと話がそれるが、なぜかここ数ヶ月の新しいアバターは、目も髪型も、僕と同じ人が増えた。
去年は違う組み合わせが多かったので気にしていなかったのだが、自分と同じ顔が多いのはつまらない。

ということで、サングラスの出番が増えている。

今回は自動的に色が決まる。

ここまで来て、キャラに味が欲しくなったので、帽子を選んだ。
キャップでも良かったのだが、初夏の感じと、味が欲しいので、ハットを選択。

後は彩りでパイナポーとバッグ。
この二つは、自分でもどの段階で思いついたかわからないくらい、自然に決まっていた。

背景だけはちょっと迷った。
ピンクの背景で、全部ピンク系にしてしまうのも面白かった。
服と背景が混ざってしまうのも、保護色みたいで愛嬌として感じられた。

でも、彩りのパイナポーが生きない気がする。
保護色として遊ぶなら。持ち物を買えたほうが面白いだろう。

ということで、背景も色を考えたい、それでいて、最初に決まった、単純さという感じは外せないので、リストを眺めると、ちょうどガチャで出たばかりの海中の背景がぴったり。

完成しました。

ん〜
今回は、リアルの自分自身とは違う傾向の性格に仕上がりましたが、自分が考えた自分らしいキャラとして、ぴったりはまりました。

この「自分だ!」っていう感覚。

写真でも、絵でも、アバターでも、
「自分だ!」って感じる時が、
僕の楽しい時です。

#日記広場:きせかえアイテム

アバター
2009/07/03 21:38
アバターで個性を出すのはなかなか大変ですねえ。
ニコッとタウンでは、ファッショナブルなのが基本で、ダサい普段着が少ないので、なかなか自分らしくなりません。
アバター
2009/07/03 20:34
確かに同じのばっかりでは淋しいです。
個性付けは大事ですね!

・・リアルでこの格好だったら、ちょっと大変カモですが(笑)。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.