Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪

ぺんぎんうどん


目覚めたら真夜中とかww

どうも、
「幸せは温かいご飯の中にあるんやと思う」方、ちょみです。



夜勤明けにだらだらと親子供の用事済ませて、
晩御飯食べてひと眠りして起きたら巡回の旅に出ようかと思ったら
目が覚めると夜中の三時とかww
一番、もう何もかもやる気が失せる時間ですね(笑)

まぁそんなのはどうでもいいのですにゃ。

そんなこんなで二度寝して遅い時間に目覚めたあたしに、母親が切り出した。

「隣の畑のTさんがもう来れそうにないから……」

母親の会話を書くと長くなるので、端的に言うと、こう。

隣の畑はTさんとSさんのお二人で借りていて、
どちらもいつも心置きなく野菜をくださるのだけど
Tさんが去年の暮れより、旦那さんの病気による認知症が進み、畑に来る所ではなくなり
たまーに来るお子夫婦がたまーに野菜の世話してるけど、
熟れすぎた野菜を捕ってお届けするうちの母親。
それ以外は本当に放置なので、そろそろ大変な事になってます。
そして更に本格的にもう何もできなくなりそうなので、改めて
「あんたんとこのちょみちゃんがやるんなら、畑貸すけんど、どない?」
と!
一応、一緒に畑借りてるSさんにも断り入れないといけないので返事保留してるけど、
Sさんも、うちの親も、ヘタな他人に入られるよりは……と思ってるのが
重いほどに解る空気(笑)

そりゃ菜園は魅力だけど、あたしに、朝一で起きて畑仕事して出勤しろってか?
そういう生活をあたしに? えー? まじ? やめてぇぇぇぇ><
あたしにはプランターでプチトマトとネギと紫蘇と痩せたアスパラやるのが限界さぁ!
って言ってるのに、何か、九月に大根植えればいいから、玉葱も種貰えそうだから♡
何かあたしをヨソに話が進んでて、今からちょー恐ろしいです。

野菜なんて…プランターで植えられるもので満足してればいいものを!(ノДT)

アバター
2012/08/20 13:38
密入国というテもww
そこら辺の漁船に乗って^^
アバター
2012/08/20 01:50
野菜のお世話に行きたいのは山々なんだけどさー
ほらー
わたし
パスポート
持ってないじゃない?
だから
ムリポwww
アバター
2012/08/18 17:32
>じぇに♪

畑…本当にあたしにやれるんだろうか(笑)
一か月でも頑張れたら表彰ものだと思うよ!
途中でくじけたら…
じぇにが野菜の世話に来てくれるといいなぁ(マテ)



>あんずさん

実はプランターって意外と難しいんですよ^^;
土と肥料の量が限られるせいかな?
あたしの友達にも、プランターで葱を枯らせた人がいます。
ささやかな範囲でいいので、次はぜひ、地植えおすすめします^^
アバター
2012/08/18 02:07
w(('Д'))wワァオ!!
それって困るよね~それしかしてないんだったらわかるけど、ちょみ氏は夜勤やら昼勤やらでただえさえ不規則なのに・・・。早朝から一仕事ってΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
でもなんだか話はトントン拍子なんですな・・・
どーするーどーするー
(`ェ´)ピャー
アバター
2012/08/17 22:59
かっこい~^^

私ったら プランターの朝顔も
枯らしそうになって
息子と娘に手伝ってもらった上に
相方さんに
バトンタッチしちゃった奴ですから(笑)
アバター
2012/08/17 21:19
>オーヴァンさん

新しい葉っぱを小さいうちに食してしまってはどうでしょう^^;
小さくてもたくさん取れればお肉と一緒に食べられるのになぁ~

職場で兼業農家やってる上司に話聞いてもらったら
「農業は楽しいよ~ぜひやりなさい~
 でも素人のうちは葉物はやめておきなさい」て言われました。
サラダ菜…葉物ですねぇ^^;



>やあみみずさん

ついでにダンゴムシも駆除してくれると嬉しい~

ついでにやあまぐろの骨とモツで土を作らせて~

るるるる~ん(´▽`)



>わびすけさん

そうなんですよねぇ、他の人と畑半分こだから、
むちゃくちゃな事できないし、同じ物作らないように気配りしなきゃだし^^;

そのうち泣き言言い出したら、笑って励ましてやってください^^
アバター
2012/08/17 20:30
トラップ満載の人生www

でも楽しそうでいいな~

今年種まきしたサラダ菜は 周りから茶色になってかれていく
ちゃんと水やりしてるんだが…
ちなみに新しい葉っぱが出てくるので 周りの枯れた葉っぱは
適当に刈り取ってます
これでは食べれないよ!
アバター
2012/08/17 17:04
わあい^^ ではやあみみずで・・・^^♪

るるるるるーーん^^♪
アバター
2012/08/17 15:39
夜勤と畑仕事の両立はきついですねー。
私は自分ちの庭だから、
「もーイヤ!」って思うと途中で投げちゃって^^;猫じゃらし群生地を作ったりしますが
他の人とシェアする場合、相手の手前もありますからね。
おやりになるなら、毎日少しずつって感じで頑張って下さいね。
アバター
2012/08/16 23:12
>クマゴウさん

もう雑草処理だけでうんざりしてるんですが(笑)
うーん、でも採れたて野菜のうまさを知ってしまったしなぁww
そのうち畑仕事の愚痴が出始めたら笑って励ましてやってください(笑)



>くまきっつぁん♡

そうなんですよ!
ほぼあたし当人抜きで話が進んでるんですよ!
でも採れたて玉葱…あぁー魅力的すぎてどうしよう~
野菜って引っこ抜いて一時間以内のやつ食べたら、
衝撃すぎて頭おかしくなるくらい美味しいんですよ!
困ったなぁ~困ったなぁ~ww



>エレちゃま♡

あたしの決断抜きに話が進んでるので、否応なしにやることがほぼ決まっておりますww
確かに、あたしも、うわさ好きな誰それが入って来たり、
人の農地までかまわず芋蔓這わせるような人が入ってきたら嫌ーンなので、
九月頃には腹くくって大根植えてるような気がします…ww
植えるからには立派に育てたいものですねぇ~♡



>まぅまぅ

やるしかないんだよ…やるしか!ww
あたしの作る大根は純情可憐印が張ってあるのでお高いでよ~(´▽`)
ちゃんと本当にできたら愛と交換で売っちゃうぞー♡



>やあさん

素人は葉物はやめておけ、とご助言もらっちやったので、
青虫にゃんのご飯は当分出来そうにないですにゃー
土掘って耕してくれるなら、お手製プリンをご馳走するので
プリンが食べられる虫さんになって来てね♡



>メロンさん

当のあたしが知らないうちに、もうやるしかない所まで話が進んでて、びっくりです(笑)
こうなったら,酒の肴は自分で作る!と開き直ってやってみるしかないのかも~
冬作物はそんなに手間がかからないので、
春になって諦めブログ書き始めてたらの、笑ってやってくださいww
アバター
2012/08/16 22:53
う~~ん・・・

「ちょみさんになら(畑を任せてもいい!)っていう気持ちは
ひしひしと感じているのでしょうね^。^;」

だけど、正業もお持ちでしょうから・・・

ほんと、悩ましいことでしょうね?

(人の期待は裏切れんし、一度引き受けたからには全うしなけりゃならんですしね?^。^;)
アバター
2012/08/16 22:16
「ひと眠り」は恐ろしい罠ですね!
私もよくやりますとも。気がついたらひと眠りどころか三つ眠り四つ眠りぐらいになってることがw

畑、もう事後承諾ぐらいの勢いで話が進んでそうですねぇw
野菜が手に入ること自体は魅力的だけど、労力もハンパないぐらいいりそうです。
ちょみさんはお仕事も体力を使うと思うのでちょっと大変ですよねー。
でも大根かぁ…いいなあ……(*´艸`) あ、いやいやw
アバター
2012/08/16 21:27
たぶん、もう答えは初めから
あるような~。。

やりたいか、やりたくないかだけで決めた方が
後々、良い結果になるのだと思いまーす^^
アバター
2012/08/16 21:14
嫌ンとか、回避とか言ってるけど、もうヤル気の方が勝ってないかい?w
大根がたくさんできたら通販してね~♪
アバター
2012/08/16 19:41
わあ^^ 

新鮮なお野菜を食べに行かなくちゃ^^

るるるるるーーーーん^^♪

やあおむしがいるかも知れないから、無農薬でお願いしますぅ^^

(・))))  (←やあおむし^^)
アバター
2012/08/16 19:37
分かるわぁぁぁ~
家庭菜園って結構大変だもんね~@@
ちょみちゃん、どうするのぉ?0?
アバター
2012/08/16 18:16
>百目木さん

解ってる! 農業がいいのは解ってるのだけどーーー
実は畑仕事ってあんまり筋肉使わないので、
肝心な所は痩せないんですよww
とかなんとか言いながらなんとか回避できないかと思案中なのですよ~(笑)
でも隅っこでお仏壇の花を一年通して植えられるのは魅力なのでちょっと考えちゃいますww
花と野菜と焼酎~想像するだけでも幸せですよねぇ~
アバター
2012/08/16 18:08
おかか大根おろしぶっかけご飯には、
幸せがありますね〜〜♬
そこまで据え膳が用意されてるなら、
食わぬは女の恥ですね〜

畑だと思うと気が重くなるから、
自分だけのアスレテックガーデンと思えばいい♬
いい汗かいて体力酷使すると、
うまい酒が飲める日が近づきますよ。
アバター
2012/08/16 17:18
>かいじんさん

それはそれで、農機のローンに振り回されそうで嫌ン…
農機ってほんと高いんよねぇ^^;
アバター
2012/08/16 17:16
近隣の農地も買収して、機械化をはかれば、その内いい小遣い稼ぎになるかも。
アバター
2012/08/16 17:04
>ヴィンチョコさん

畑が家庭菜園レベルならいいけど、まともに本当に畑なのよぉ~
仕事しながらコレやれって、どんだけ~
でもやることになったらやるしかないなぁ…
ダイエットと思って頑張るかなぁ(ノДT)
アバター
2012/08/16 17:00
う~ん、大変なことになりそうね~^^;

断りたくても断れない・・・頑張ってね!



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.