Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


夏バテ防止の食べ物


いろいろあるでしょうねえ。

年齢によっても違うし。


でも、長年お料理を作る仕事をしてきた私のおススメは、

とってもシンプルですよ。


「食べたいものを食べる!!」


コレしかないでしょ。

いくら身体にいい、スタミナが回復すると言っても

その食材が嫌いだったり、アレルギーがあったり、

すでに夏バテしてて食欲が減退してたら、食べられないよね。


アイスクリームしか受け付けない、というなら、アイス食べましょうよ!!

そうめんだけ、果物だけ、サラダだけ、それも結構じゃないですか。

同じものを食べ続けると、身体が他の物も自然に欲してくるので

それを待つことも大事だそうですよ。


でも、「ニンニク食べたい」と思っても、仕事中だったりすると難しいよね。

臭いとか。

あと、お酒しか受け付けないっていうのは、もしかしたら違う病気かもしれないので

それは病院で一度診てもらいましょう。


ちなみに私が夏バテ防止で良く食べるのは、いたってシンプル。

納豆、オクラ、山芋など、ネバネバする食材とマグロの刺身を乗せた「爆弾丼」。

定食屋の「大戸屋」さんのメニューをパクりました。

あとは、自家製の梅干。塩キャンディより効き目ありますよ。

アバター
2012/08/21 19:56
確かに…食べたい物食べるのが一番ですね~(。◠‿◠。)
私は最近、お酢を欲してるので、酢の物をよく食べてます^ ^
ネバネバ系も大好きなので、是非「爆弾丼」食べたいですね~(◡‿◡ฺ*)❤
アバター
2012/08/21 17:01
こんにちは。
夏バテ対応には、「食べたいものを食べる」、まさにその通りですね。

ネバネバ系・梅干しもいいですね。
山芋の短冊に梅肉をのせたのが食べたくなりました^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.