Nicotto Town



8/26(日)


ということで、土曜深夜に西友で買ってきたパンで朝食を済ませたのが9時あたり

たまっていたシンクの皿を洗う。
次の食事までに片付けたいところだけれど、そうもいかずに水曜夜のスパゲッティのトレーなどもそのままだった。朝食に使う1枚だけ洗って、他は手付かずといったところ。

イチゴなどの剪定。枯れた葉を中心に。
そろそろ2012年のランナーを土に植えたいところ。
新品の鉢は一つ。4号深鉢の2010年株が枯れかけで、それを利用する手はある。
こういう場合、土は入れ替えるべきなのか、一旦掘り返して耕すべきなのか、そのまま使うべきなのかが判らない。同じイチゴが枯れた条件というのが今ひとつ。
他に月見草でもらってきた簡易鉢2011と2012、簡易鉢2010はとうもろこしの間引きしてしかも枯れそうな方(元気そうな方は元ユリネの鉢に植えて、この前最後の一つをプランターに戻した)。
とうもろこしは収穫は期待していないので、まだ背は低い。あくまでも菜の花の連作障害の対策になるのかどうかの実験。
イチゴの2010年鉢は、ランナーを期待せずに、ベランダの窓よりの方においていたけれど、今日は風もなく日差しもあるので、日に当ててみる。(土温度が上がりすぎるとそれはそれでまずいだろうけど)
ベランダの床にも少し日があたるので、パイナップルやコーヒーの鉢をその位置にずらす。
敷布団を久しぶりに干す。

夢の島熱帯植物館の年間パスポートは先週で切れたけれど、熱帯スコール体験は今日まで。
今年は体験せずに終えるかどうか。

それと月見草の枯れている部分も剪定、実っている実を収穫20個ぐらい。
かなりおいていたので、よく熟したかもしれないし、熟しすぎて種がこぼれたかもしれない。


----
イベントを探していると、向島百花園の虫ききの会が今日まで
http://www.tokyo-park.or.jp/event_search/detail/e_search_dt001137.html
今年はスコール体験はやめて、百花園に行ってみよう。
他とはしごするかどうかは出かける時間しだい。
東京スカイツリータウンの中も見てみたいけれど、夏休み最終日曜で、混むかな。
宿題の追い込みをしている家庭ばかりではないだろうし。

----
結局すぐには出かけずに掃除をすることにした。
・沸騰ポットのクエン酸洗浄。このところガスで沸かして電気で保温というパターンが多いけれど、再沸騰させることもあるし。
・エアコンのフィルター掃除。外して掃除機で吸うだけ。洗いはせず。
・空気清浄機の放電ユニットつけおきと、プレフィルターは掃除機で。
・床掃除は少しやっておく。ちゃんと片付けて掃除機ロボットが使えるような暮らしがしたいけれども。
・トイレの床は埃が湿りがちで掃除機よりも雑巾。
・便器はブラシとクイックルで少しだけ。
・洗面所とトイレの換気扇フィルターは本来のものをまだ入手していない。代用のレンジフィルターのメンテナンス。交換してもよいのだが掃除機で吸うだけにしておく。

そして昼食は賞味期限切れのスパゲッティーソースを使いたいので、スパゲッティをゆでる。

----
向島百花園には、E-5+50-200mmとE-M5+MMF-3+MF-1+OM100mmに加え、14-54mmも持っていく。暗くなってから使うため。それとXZ-1も。
バスでとうきょうスカイツリー駅前まで行ったけれど、乗り継ぐバスがすぐには来ないので、東武線で東向島へ。百花園に行く途中の105円ローソンでパンや1リットルの茶を買う。ちなみに付近の自販機は100円が多いので、500ccの飲料なら自販機の方が安い。
そして明るいうちに入園。放虫式やら、絵行灯への点灯やらで虫の音が聞こえる夕涼み。
秋の始まりというか夏の終わりというか、絵行灯の俳句を味わいながら園内散策。
萩のトンネルはまだ葉っぱばかりで花は数えるほど。

夜ならではの景色として、東京スカイツリーのライトアップが見える。
これはE-M5なら手持ちで撮影できる。というかE-M5だと星でも手持ち撮影できそうな勢い。
ただ高画質を求めるなら、三脚も欲しいところ。今後ある月見の会などでは三脚も考えよう。
マクロアームライトMAL-1をXZ-1に付けていて、少し撮影。それからE-M5に付け替えたけれど、撮影には使わずに、レンズ交換の時の灯りに使う。
帰りは東武線から銀座線経由。すると定期券コースの隣駅のスーパーに寄って買い物。
百花園でパンは食べたけれど、とうもろこしと巻き寿司を買う。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.