Nicotto Town


すいっちょん


お祭り



昨日は近所のお祭りに少しだけ行って来ました


もう何年も行ってなかったのですが

とっても縮小されてて、夜店も3つだけ!!

金魚すくいもありませんでした^^

昔より人口も子供も、ものすご〜く増えてる

ハズなんですけどね〜(^_^;)

何だか少し寂しい感じがしました・・・

アバター
2012/08/29 21:10
>空木さん
かつての賑わいを知っているだけに、
寂しい感じでした・・・

人口はどんどん増えてるのに、自治体に参加する人も
減ってきて、縮小傾向なので、どこもそんな感じな所が
多いようですね・・・
アバター
2012/08/29 21:07
>かえるさん
古い友人に会えるのは良いですね〜〜♪
ずっと同じ所に住んでるのに、知ってる人には
会いませんでした(^_^;)
アバター
2012/08/29 21:05
>ブルーバードさん
子供も一緒に、近いから行ってみたら・・・でした;
人も少なく、そのうち無くなってしまうかな?って
感じがしました・・・
アバター
2012/08/29 21:01
>優紀乃さん
嫌な経験があったりすると、足が遠のきますよね・・・
人混み、どころか人も少ないお祭りは寂しいものでした(>_<)
アバター
2012/08/29 20:58
>kyuさん
そちらの方も同じ現象なんですね・・・
昔の賑やかさを知っているだけに、寂しい
気分になりました(>_<)
アバター
2012/08/29 20:55
>pleiadesさん
さすがに屋台3つは寂しかったですよ;
たぶん自治会主催のお祭りなので、自治会に
入る人が少なくなってきて、お祭りに来る人も減り
縮小傾向なのかな?って感じがしました・・・
アバター
2012/08/28 16:34
あらら、それは寂しいですね。
私が子供の頃行ったお祭りは、あまり大きいものではなかったので、きっと今頃同じような事になっているんじゃないかと思います。
実家から離れてしまったので、もう解りませんけれどね。

やっぱりそういうイベントは催すのが難しくなってきているのでしょうか。
自治会などの人が集まる時間がみんな忙しくて減っていたり、子供達も遊ぶ時間も減っていたりするせいなのかもしれませんね。
アバター
2012/08/28 10:19
先日自分も行ってきたんですが、なにげに古い友人に会える機会なんで、なんか楽しかったです❀
アバター
2012/08/27 21:59
お祭り行って来たのですね(*'-'*)
夜店3つに縮小されましたか;;ちょっと寂しいですね;
アバター
2012/08/27 20:20
お祭り。

小学生の頃に行ったきり。
人込みで嫌な経験もあるから全く行くことなし。(^^ゞ
アバター
2012/08/27 16:43
うちの所も、子どもが徐々に増えているはずなのですけど、予算縮小とかで、
確かにお店の種類が減っていたり、催し物も少なく設定されてました^^;
(結局中止になってしまったのですけど…。)
また、自治会の活動にしても、徐々に縮小傾向にあるみたいで、
ほんと寂しいですよね…。わかります~。
アバター
2012/08/27 11:36
お祭りに屋台が3つなんて・・・
本当にさびしいよね><
人口が増えてるならなおさら、お祭りも大きくなってもいいような・・・
都会は違うのかなぁ~?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.