Nicotto Town


ひまわり畑を眺める一匹猫


熱い油の中のにんにくととんがらし

この前の日曜日の話。
ばあちゃんと息子は私を一人残し、家を出て行きました。
甲府の伯父叔母夫婦と共に、電車の旅に誘われたのでございます。
これで招き猫イズふりーだむ♪

私はお仕事などがあって行けなかったのです。
まぁお仕事と言っても、夕方にお客様のクルマを引き取るだけだった日曜日。
野球のデーゲームを見て、夕方お客様の所へ行って終了。
後はな~んもする事がございません。

さて、久々の一人の夜。
何を食おう・・・
そう言えば、前の夜にテレビでマチャアキさんが何か作ってたな。
おお、そうそう、茄子のトマトソースパスタだ。
よ~し、作ってみよう。

フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにくと鷹の爪を熱します。
香りがオリーブオイルに移ったら、ホールトマトを入れます。
ん?巨匠などと言う割りに、トマトソースにホールトマトを使うんかい!
巨匠ならフレッシュを白ワインで煮詰めるとかさ・・・。
あ、そんな事やってたら番組にならんのか。
トマトソースは10分ほど煮て、塩で味付け。
簡単なもんじゃ。
後は茄子を焼くか揚げるかして、ソースに放り込む。
バジルの葉を入れて彩り。
パスタを茹でてソースへ。
ちょっと絡めながら一緒に煮て
平たいお皿にパスタを山のように盛り、最後に茄子とバジルの葉を上に飾って
はい、出来上がり~。

こんなんでうまいのか?
早速プロ野球ニュースなどを見ながら喰らいました。

ズルズルズル。。。(良い子は音をたてずに頂きましょう。)

う~ん、やはりソースの酸味がちょっと強い感じがしますな。
ホールトマト、安いの使ったからでしょうか?
玉ねぎを加えて煮れば、その甘みで酸味が相殺されるかもしれません。
それと、荒熱を取って冷蔵庫で一晩寝かせれば、もっと美味しくなるかも。
今度はそうしてみましょう。。。

たった一人の晩。
テキトーにこしらえたひとりメシ。
本当は白ワインなどと一緒に、テーブルで食べればもっと美味しいのかも。
しかし、ベッド上でビール片手にテレビを見ながら喰らってしまいました。
ええ、もちろん寂しくなどは無かったですよ~!
ひとりメシ万歳だっ!
あははははwww

アバター
2012/09/08 09:59
魔女姉さん
ソース作るときは便利よね。
ミートソースなんかも、美味しくできます。
研究成果は・・・もうちっと美味しくなったらやってみます。。。
アバター
2012/09/07 22:45
ホールトマトは便利だよねぇw

次は研究成果をみんなで?^^
アバター
2012/09/03 22:38
手毬姉さん
そそ、そのひと手間が愛なんですよねぇ~。
まぁ自分で食べるものってのは、そういうのが面倒だったりします。

パスタ、カロリー高いんですよね。
でも低インシュリン食品らしいんですよ。
太るという説と、太らないという説と、両方ある食品だったりします。。。
アバター
2012/09/02 21:18
ひと手間かけるとお料理はグレードアップしますね。

しかしながら、パスタは思ったよりも
高カロリーなのであります^^;

パスタの前に野菜を食べなされよww
アバター
2012/09/01 12:45
らぷさん
本当の自由を手にすると、その不自由さに気付いてしまうのでしょうか。
ま、人の欲とはそういうものなのでしょう・・・。

いえ、寂しい想いをする前に帰って来ちゃいました。
私としては丁度良かった感じですねぇ。
でも、2年は・・・寂しいですねぇ。
アバター
2012/08/31 22:21
自由とは、不自由なものである。パテシエ・ジ・ラプラス

ほんとは、さびしかったんですね~。^^
でも、大丈夫!人間、慣れですから。

二年ほど、一人飯、してます。(;;)
アバター
2012/08/31 14:04
おんぷさん
おお、唐辛子。。。
いっぱい作って、にんにくと一緒におしょうゆに漬けましょう。
きっと美味しい醤油ダレが出来ますよ~。
白菜なんかと一緒に漬物に入れてもいいし。
結構使うんですよね。。。

今回は一泊旅行でしたので、あっという間に帰って来ちゃいました。
寂しがる間も無かったです。
ひまわりはきっと・・・息子と一緒に着いて行ったんじゃないかなぁ?
私の所には居なかったと思います。。。
アバター
2012/08/31 14:01
夢中姫さん
もう少しちゃんと作れば、きっともっと美味しかったのでしょうねぇ。
一人なモンでちゃっちゃと作ってしまいましたから・・・。

ええ、今回は甲府には寄らずに、そのまま長野方面まで足を伸ばしたようです。
よってけし・・・
この時期はきっと、美味しい果物や野菜が並んでいるでしょうねぇ~。
新鮮で美味しい、そして安いってのがいいですよねぇ!
アバター
2012/08/31 13:58
きっこさん
そういうのもいいですよね、たまには。
私は一人でお店に入れないという習性がありまして・・・
何となく間が持たないって言うか、一人で料理を待っている時間が虚しかったりします。
本でも読みながら、ゆっくりくつろげばいいのでしょうけどね。

もう少しお子さん2人が成長すれば、きっときっこさんにもそんな時間が出来ますよ。
でも、いざそうなってみると結構寂しいんじゃないですかぁ~?
アバター
2012/08/31 13:54
あおさん
ああ、色々と使い分けるらしいですねぇ。
私も良く知りません。。。
そそ、美味しけりゃいいんですよ。
いつかはあおちゃんにも作って差し上げたいっす。

ええ、とっくに帰ってきておりますよ。
思い出いっぱい、写真いっぱいで帰ってきました。
乗りテツ、撮りテツを思う存分楽しんだようです。
今年の自由研究の宿題は、この旅で乗った電車のレポートになりました。
昨夜、私と一緒に終わらせましたよ。。。
アバター
2012/08/31 13:51
会長様
ああ、ぺペロンね。
アレはあまり好きじゃないんですよねぇ。
アブラべちょ~って感じが・・・。
どうせこってりなら、カルボかクリームソースがいいっす。。。
アバター
2012/08/31 13:50
きいさん
ええ、このくらいのものならちゃっちゃですばい。
この前釣ってきたニジマスも、パン粉付けしてフライにして
このトマトソースで頂きました。
美味しかったですよ。。。

おお、ホールトマトの酸味の取り方、教えて欲しいなぁ。
ステーキに使う赤ワインソースも、私が煮詰めると酸味が出ちゃうんですよね。
何かいい方法はないですかねぇ?

あ、寂しかったらいつでもカフェにおいでくださいね~!
アバター
2012/08/31 11:47
うちの庭で、赤唐辛子が大量に実っております^^(猫便??)

きっと、1晩目は、ひとりを満喫しちゃうんだろうけど、
2晩目は、さみ~~~しくなってたりして~~^^
あ、いつも ひまわりさんが傍にいらっしゃるから
さみしくなんか、ないですよね^^(失礼しましたぁ~^^)
アバター
2012/08/31 10:58
ナスとトマトのパスタ・・・美味しそうです。

今頃キアヌくんは甲府かな?
私はスーパーで2つで900円で売られている桃を見ると・・・山梨が恋しくなります。「よってけし」で安く売ってたもんで・・・
アバター
2012/08/30 22:32
一人飯サイコー!わかります。自分の為に手間をかけてつくるごはん。
誰に気兼ねするわけでもなく、おいしく飲みながら、テレビを見ながらくつろぐなんて
至福の時ですねぇ。
でも、私が猫さんだったらどこか外へ食べに行きます。
そういうときぐらい メシ炊きから解放されたい。ぐーたら主婦です。

あ~。私も丸一日ふりーだむな日が欲しいよぅ。
アバター
2012/08/30 22:04
ホール缶はよく使います^^
オリーブオイルも熱を通す時と通さない時と使い分けるそうですね。
覚えてないけどw
作るより食べる方が好きだからいいのです♪
もう帰ってきたのかな?
学校は来週から?
夏休みが終わると夏も終わりの気分ですね~~
アバター
2012/08/30 20:48
タイトルからして
ペペロンチーノかと思いましたww
アバター
2012/08/30 20:34
おぉ!ちゃちゃっと作れるとこがすばらしいですねぇ^^
さすがです♪
ホールトマトの酸味をとる方法なんかあったんだけどなぁ・・・・
忘れちゃったww

一人飯私も最近ずっとですが、寂しいどころか安心と楽さで大満足しちゃってます><
アバター
2012/08/30 17:14
弥勒殿
おお~私は宅配ピザの方がいいっすよ~!
私もそうすれば良かったっす。
ビールグビりながら、ピザをかじる。
寂しくも、悲しくも無いんだぜ~
ワイルドだろぉ~
と、独り言を言ってみたかった。。。
アバター
2012/08/30 16:24
私はひとりメシとかそういう次元ではなく、作れる人が羨ましいですぞ!

あー、今日もデリバリピザ食っている私…。

ふっ、悲しくなんかないぜ(´;ω;`)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.