Nicotto Town


ma-bou32(まーぼうさんじゅうに)の日記。


Fatal Error

最近、パソコンを立ち上げようとしたら
このエラーが表示され、F1・・・、F2 to setup
F1 何か忘れたけど、F1を押すと立ち上がるってのになってた。
立ち上がるけど、普通よりネットなど速度が遅く、
リセットなどしても直らなかったので、
少し中を開いて、掃除したら、ファンの所にすごいホコリが溜まったので
取り除いたら、直った・・・。

直ったけど、少ししてパソコンが暑くて落ちた・・・。

その後、またその状況になり、重いままになったので、
ネットで検索した。
致命的なエラー・・・、
これだけでは内容はわからないようなので、
いままで見てなかった、そのエラーの下を見てみたら、
Fan ・・・ ファンについて書いてるようで、
よく考えたら、ファンの所を掃除して、ネジを強く締めたのが問題だったようで
また開いて、ネジをゆるくしたら直った。

たまたまファンを掃除したのがよかったようで、
ファンが回るとすごく変な音が鳴ってますが、まだこのパソコンも健在のようで
まだ買い換えなくてもよかって、助かった。

#日記広場:日記

アバター
2012/09/12 23:40
そーですねー。
以前、内臓のメモリの増設ために分解しましたが、
ネットで仕方を調べといてよかったです。
アバター
2012/09/06 07:11
↓色々、やってみるものですねぇ^^;
アバター
2012/09/05 02:41
ネジは関係なかったみたいです。
次の日、また同じことが起きました。

ファンの方にも溜まってたようで、見た目にはわかりませんでしたが。
クレ556のような油があればよかったんですが、なかったので、
自転車用のディグリーザー(汚れ落とし)をかけたら、音もなくなりました。
使ってるノートパソコンは10年以上使っていて寿命だから、
無理だったらしょうがないと思って、賭けで振りかけたら
直ってくれました。
アバター
2012/09/04 20:30
ネジの締め方一つで深刻な状況に陥る可能性もあるんですね^^;
僕も勉強になりました。使える物は大事に長く使いたいものですね(*^^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.