Nicotto Town


桃源郷を求めて・・・


母校に挨拶に行ったんだが


アメブロのほうでちょこっと書いたんですけど、一昨日に後輩(今年の新人)と一緒に、母校に挨拶に行きました!

宇都宮短期大学付属高等学校 <=長いwww

栃木県では 宇短附 と略されることが多い学校なのですが、やっぱり神奈川から行くと遠いねぇ・・・

東京まで電車で1時間、そこから山の手、東北線使って約2時間・・・計3時間近く掛かるんだぜぇ・・・?

まぁ宇都宮駅からは後輩がなんと車を出してくれたので助かったのですがw


いや~・・・しかし。。。

相変わらず生徒の数が多い!!

ウチらの頃から1学年1000人いたからな~よくまぁこんなに集まるもんだ・・・w

てか学校内にファミリーマートあるとか意味不明ですよねww

ウチが2年のときに使っていた教室がファミマになってたときは、笑っちゃったよw


とりあえず目的の先生に挨拶して、昔お世話になった教師に挨拶してさぁ帰ろうとしたら、“卒業生から何か一言、言ってって♪”とか!!??

授業中の調理科の教室に連れて行かれたんだけど・・・

高校生、若過ぎるぞおおぉぉぉぉぉ!!!

7年という歳月は、こんなにも人を変えるのか。。。とか思っちゃったくらいにみんな若い!!

てか調理科って前は男25人女25人×2クラスだったんですけど、いまは男14~15人、女30人×2クラスとか!!羨まし過ぎる!!(マテ

てか、残念な事に和食を目指す子が、今年は3~4人しかいなんですよ・・・みんな洋食とか製菓にいっちゃうみたいですね・・・

とりあえずどんな店で、どんな仕事して、何時間働いてるのかとかざっと話して、そそくさと退散してきましたwあの視線、耐えられんwwwww


そんな事があったせいで時間が予定以上にかかってしまい、結局帰りは新幹線使うハメになってしまいwおまけにカミナリもゴロゴロなってきて散々な1日を過ごしました^^;



まぁ、何が言いたいのかというと・・・

女子高生紹介してくださいお願いしm(殴

ゲフンゲフン・・・


アバター
2012/09/08 19:45
こんばんは。

宇短附行ったんですか!?
超ニアピンかも!私今日宇短附の横通りましたよw作新が学祭やってました。

私も母校で色々やることがある機会があったんですけど、高校生のあの視線はビビります。
私の母校女子高…ゴホッ

後輩は売れないわ!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.