なまけものです。
- カテゴリ:日記
- 2012/09/08 23:51:05
最近、ごまは朝が起きれず
会社に遅刻ばかりしています。
30分くらい毎日。。。
いけない子です。
上司は理解があるようで何も言われません。
(夜の残業が多いからフレックスタイムにしてると言う口実です)
朝は6時過ぎには起きてますが
布団から出るのに2時間近くかかってしまいます。
突然起き上がるとめまいがしてしまうので
ゆっくり足を動かしながら起き上がります。
足首回したり、もみほぐしたりします。
起きあがったらバナナを食べて朝ご飯終了!!
この1本を食べると食べないで全然違います。
頭に糖分入れないと動きません。
気分的な問題かもしれませんが
会社に行きたくないと思うと起きられないので
気をつけないと・・・
そうそうめざましテレビの占いは見ないようにしてます。
自分の星座が最下位の時はテンションが上がらず
起き上がれなくなっちゃいます。
もちろん新聞の運勢も見ません。
朝はすごく神経質なごまでした。
どうやったらすっきり起き上がれるだろう・・・
試練です。
夜をどんなに早く寝ても布団から出る時間は変わらないでしょうね。
僕の場合は這ってでも、朝ごはんをとりあえず食べます。
酒が残ってようと、眩暈があろうと・・・・・
そこから紅茶を飲んでボーっとしているといつの間にか目が覚めているので
洗面をして出かけます。
参考にはならないかwww
気分が上がるような出来事があるといいですね♪
決まった時間の電車に美人な人がいるとかwwwwwww
なにかいい方法あるといいですね、役に立てずすみません(>_<)
一度そういうリズムが固定されてしまうと
なかなか修正出来ない時ってあります
そういう時はちょっとずつ、ちょっとずつ、
という気持ちを持ち続けるのが結構大事だったりします
今日はダメでも明日があるさ、なのです
占いは気になるようでしたら見ないのが吉、ですね
わざわざ変な暗示にかかることはないです
それより自分で
今日は、いつもより、ちょっとだけ、良い日
という気持ちに持っていけたら良いかもしれません
いつもより、ほんの、ちょっと、だけ♪(@^-^@)
メメは あさ けつあつが ひくいので
おしゃべりが できません。。。むっと しています。。。
テレビも みません。。
かいしゃに つくころ あたまと からだが おきだす かんじです。。
起きれない方の対処方法はよくわからないです。すみません。
でも朝からニコタをやっているので遅刻気味ですw
今治ってるから
どうやったら治るのかな~
オレも占いあんまり見ないww
起きるのに時間がかかるのは、結構多くいらっしゃると思います。
私もそうです。2度寝・3度寝はあたりまえ^^;
もう少し仕事が早く終われるようにするといいかもですね。
それにしても上司の方には恵まれていますね。
ウチにも一人ほしいです^^
では。