Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


うさぎ草から拾えるのはイベ中のみ・他雑記(コメ閉

画像

とりあえず、気になったことをいろいろ書いておきます。

--

上の写真は、成長し終わった稲と、新たに植えた稲です。
稲は、成長段階3つめまでは水田状態なんすねw
稲穂がどうも自分の稲のイメージと違うような~
成長がよくなくて粒数が極端に少ないと、これに近い感じになるすけどね(^^;

--

うさぎ草のイベントが終わった後に、うさぎ草から拾えるタネが気になって
(チョコの花などこれまでのイベント花は、イベント終了後もタネが拾えていたので)
3日前に問い合わせしたところ、
今日お知らせが出て、少し後にメールでも回答が届きました。

うさぎ草は、イベント終了後はタネがまったく拾えなくなるようなので
うさぎ草を育てるのは、できるだけイベント期間中にしたほうがよさそうです。

--

かぐや姫と月うさぎイベントが始まりました。
ハート10個分を回復するのに3時間(180分)=9分でハート半分ずつ回復するらしい。
全回復を待たなくても、ある程度回復したらちょこちょこ参加すればよさそうです。

1日あたりの回数が決まっているわけじゃないから
日替わりに間に合わない~ってことはないみたいw

--

ススキは2回釣れたのですが、1回目は持ち帰り前にIEが動作停止して持ち帰れず。
2回目は、とりあえず上弦の水槽で持ち帰ったけれど
あとになって、普通の水槽で持ち帰ればよかったな~って。
そのまま持ち帰りのとき、ススキが水槽からはみ出しているのかを確かめてみたいw

下弦水槽と普通水槽でも持ち帰ったら、あらためて釣れましたブログ書きます^^
釣れるススキは、大きいものは90cm近くあり、魚影はかなり大きいです。

--

今回のブログイベントでもらえるお部屋アイテムの「いやしの壁掛ミニポトス」は
かなり使えそうです^^
ブログイベントのアイテム、まいにチワワの時みたいに
1日1個ずつ、7個までもらえるといいのにな~。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.