Nicotto Town



ウィルス対策ソフト

mac時代から抗ウィルスソフト+セキュリティ対策はずっとノートンを使用していたんですが、そうでなくても更新料金が高いのに、バージョンアップする度に跳ね上がっていくので、さすがに今期は別社のソフトを使おうかと悩んでいます
皆さんが使用している抗ウィルスソフトで「ここのが使い易かった、ここのは結構余計な手間がいる」等あったら、、無料有料問わず感想を教えて下さいませんか

普通にノートン以外というとウィルスバスターかマカフィーなのかな?(マカフィーは重いという噂だが…)
イーセット スマート セキュリティとかも気になっているんですが(今安いみたいだし)誰か使用している方いるかしら?

#日記広場:パソコン/インターネット

アバター
2014/03/10 23:19
オレw

普通にウイルスバスター使ってたけど

ガスペルスキーもいいらしいね~w
アバター
2013/11/02 00:56
トリ・ダさん

こんばんは、そしてはじめまして、と・と・とりあえず、ステプとお水を提供してきました。お気に召したら、訪問ください。
アバター
2012/09/21 20:29
>銀嶺さん
こんばんは。
確かにカスペルスキーは有能そうですね
現在ダウンロード版は1年、2年共3台版しか無くて勿体ないような気もするけれど、2013版前の特価で安いので(10/11に2013版が出るらしいです)お値段的にもかなり揺れています(笑)

Esetも軽くて防御率は高い方らしいですし今月末まで安いので迷っていますが、よくよく比べてみると、特価で2年約5千円くらいで、カスペルスキー一年分と変わらないんですね^^;

とにかくウィルスバスターはやめておきます。
アドバイス有難うございました


>フッchanさん
こんばんは。アドバイス有難うございます。
ウィルスバスターは…そう、まず高いですよね(そりゃノートンに比べれば安いですが 笑)
マカフィーは友人が以前使用していて「重いので止めた…」と言っていたもので。実体感はありません
海外系の動画系サイトは滅多に見ないけれど、うっかり踏むってこともありますからね。できる限り防御はしておきたいです。

Javaは以前Javaを介して蔓延したウィルスが出た時はしばらく切っていたんですが、切ったら切ったで不都合が出る時もあって、今は戻しています。
<この辺の兼ね合いが面倒くさいですよね^^;
アバター
2012/09/16 01:51
一番メジャーなセキュリティソフトで知られているのがウィルスバスターとかノートン、マカフィーなどですが、私が使っているのはカスペルスキーというソフトでセキュリティに詳しいユーザーの間では最も高評価されているソフトです 
使用して5年になりますが文句なしで、流石世界の3台セキュリティソフトの中の一つだと感心してます
本社はスパイで有名なロシアですので本格派のソフトです
2012年版は終了して今は2013年版が出てると思いますが、クラウド上で動くので2010年度版からするとだいぶ軽くなってます

Esetというソフトも日本から出してますが最初の頃からすると評価も低くなってきてます
また、ウィルスるバスターの評価はランク外ですので費用対効果からするとあまりお勧めできないですねぇ・・・ (* ̄∧ ̄*;)ウーン

ちなみに私の生徒は全員カスペルスキーを使ってますよ ^^
アバター
2012/09/14 22:52
今晩は
ウィルスバスターが一番いいかもしれませんが
高いしねぇ、会社で使っています。
家では、マカフィーを使用しています。
Adobe のソフトをインストールした時についていたので…
重いのか不明です。
動画系のサイト(海外)を見に行くのならセキュリティはしっかりしておかないとね。
本当はJavaを切れば安心なんですが…。
あまり参考にならないね。

ステプとお水のお届け。(^^)ノシ



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.