Nicotto Town


星の降る処


【10/26更新】GestsBook⑤


100コメ到達しそうなので、5枚目。

④が100コメ到達しましたらお使いください<(_ _)>

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。

★GuestBook概要★

●コメントで日記をつけるだけのものです。
●ゲストさんが、何か伝えたいことがあればこちらに書いて頂いてOK。
●新着ブログはGuestBookがいっぱいになるまで当分立てません。
●業務的な内容コメントはお控えください。あくまで「来客帳」
 「日記」スペースととらえて頂けますと、助かります(*´∇`*)
●あまり意味のないコメントの連続投稿は、削除させて頂く場合が
 あります。
●私自身のコメント内容更新があった場合、↑タイトルでお知らせします。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。

★友達申請について★

●いきなりの友達申請は原則おことわりします。
●ヘルプページ「禁止事項とマナー」の内容を理解されていない・
 フリマ関係の記事ばかりブログに書かれるような方・ブログでの
 言葉使いが丁寧でない方は、友達登録してもすぐに
 無言解除させて頂きます。

 「禁止事項とマナー」…http://www.nicotto.jp/user/helptop/index

●バトンをタイトルでお知らせしない方や、ブログタイトルでウソの
 内容を書かれる方も、無言解除の対象とさせて頂きます。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。

★私の作品について★

●あみもの関連→http://ameblo.jp/linx2788/
●イラスト関連→http://www.pixiv.net/member.php?id=4410975
●ニコタ紙芝居関連→http://kuro0809.blog.fc2.com/
●踊ってみたリスト→http://www.nicovideo.jp/mylist/32479077
●ニコ動IDお持ちでない方は→http://blog.goo.ne.jp/clover89

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。

アバター
2012/10/27 09:44
おはようございます。
だんじり記録、最後までありがとうございました^^
お祭りの様子が伝わりますね!
動画は無理せずゆっくり仕上げてくださいね♪
アバター
2012/10/27 09:36
>チョーコさん

こちらこそコメ返し、ありがとうございます^^

見られたんですね(ノ∀`)アチャー
ですが楽しんで頂けたなら何よりです(^ー^)

だんじり動画が仕上がりましたら、報告しますのでぜひw
アバター
2012/10/26 22:35
こんばんはくま~ コメントありがとうございました

ダンスを見せていただきました。だんじりも 楽しそうですね!(地域の特色が興味深いです)
踊るのが好きに生まれた人は踊り 踊れることが幸せですね
見ているだけでも楽しかったです
アバター
2012/10/26 22:17
>えみさん

ビールはですね、動画でも載せますが
山車を「ござれ」という動作で激しく揺らすので
山車の中に乗せている缶ビールの炭酸が気化して
膨張し、勝手に漏れてしまうんですよ^^;

もちろん飲みかけを置いて、酔っ払ってそのまま
忘れちゃう人もいますしw

女性会にお局様がおられて、ものすごく煙たがられていますが
私はその方、結構好きです^^いつも気を利かせて
「夜は冷たいおしぼりなんか出しちゃダメ!!」とか
「男性は疲れて帰って来るだろうから、少しお味噌多めに」とか
細かく丁寧な指示を出されています。
アバター
2012/10/26 22:01
こんばんは♪水遣りステブ❤
そんな日ってありますよね^^;
私も社員だった時は、仮病で休んだ事があります 壁|^_^;←職場環境が酷くて連日過敏性腸炎に苦しめられてて;;;
だんじり祭り楽しく過ごされてよかったですね❤
ビールかけたりするんですね^^;
温かいお汁やおでんΣ('□'*
夜は冷えるしお腹空いてくるから嬉しいですね❤
お疲れ様でした^^
アバター
2012/10/26 20:18
今日私、朝から何となく仕事に行きたくない気分で
父にも堂々と「今日行けないから」と言ったのに
お昼に父が買ってくれたチーズお好み焼きが胃にもたれて
ほぼ何も出来なかった状態orz
でも父も私がチーズ好きなのを知っているので
わざわざ買って来てくれたのだと思います。
(でも父も全部食えんとうなされてましたw)

だんじり記録⑩ 最終回

潮崎神社に再び山車6台が集まって、お神輿が帰って来ます。
そしてご神体が奉納されると、いよいよだんじり祭りは佳境に。

ただお神輿が帰って来るまで待ち時間がいつも長いので
この間に皆、色んな町内会の山車を撮影して交流したりします^^

私も去年から、となり町から手伝いに来て下さってるご家族の
お子さん・マユちゃんとかぶりもの仲間に(ぉぃw
たくさん写真も撮らせて頂きました♪

そして山車を順番に出すのですが、2日目の夜は特別に
山車を引き回し、ござれも派手にやります。
うちの町内会は、それをはりぼて人形を壊すためにやっています。
もったいないですけど、どの道翌日には壊すものですから…
帰り道にもやっぱり去年と同様、人を見つけたらござれをやって
「ござれ横丁」が恒例となってしまいました(^^;)

町内会本部に帰ると、女性会の方が夜遅くにもかかわらず
温かいお汁やおでんを用意して下さっていて。
22時30分を過ぎると、ご近所に迷惑になるので
強制解散となり、片付けて祭りは終わります。

何故かその後、タクミンが大ちゃんに絡んでましたけど^^;
D君が間に入ってましたし、私の同級生の男の子もそばにいて
「関わらん方がいい」というので帰りましたが、私の家まで
声が響いていたのでタクミンの携帯に「私の家まで聞こえとるし
いい加減にしなさいよ(^_^;)」とメール打って帰りました。

本来は翌日、ござれでビールまみれになった山車から電飾や
はりぼて人形やら外して綺麗にする「洗い」があるのですが
今年は連休にかぶらなくて、仕事だった人が多いので
私も詳細は分かりません。
でも、筋肉痛に1日中悩まされて、今年のだんじり祭りも
無事終了となりました^^

長い間お付き合い下さった方、ありがとうございます<(_ _)>
必ず動画も雰囲気が伝わるように仕上げます♪
アバター
2012/10/25 22:11
こんばんは!

風邪からようやく開放されました♪
回復記念に日頃のお礼をこめて、ステプ&お水のお届けです!
アバター
2012/10/25 21:47
こんばんは♪水遣りステブ❤今日は久々にお腹壊しちゃいました>_<;治ったら凄くお腹すきました^^;
アバター
2012/10/25 19:30
だんじり記録⑨

↓前の記録で書き忘れましたが、お神輿の町内巡行の時
うちはご祝儀出していないのに、急に家の前で
「ござれやるぞ~!!」と言われ、その時我が家には
誰もいなくて、急いで玄関先へ戻りました^^;

やっぱりござれをする時は誰かが立ち会いませんと…。
そしてござれは縁起担ぎみたいなものなので、終わったら
「ありがとうございました<(_ _)>」と皆さんに
言っておかねばなりません。

2日目の巡行は、日中は町内会だけです。
そして日没後は、1日目のお祓い巡行で待ち合わせた
4町内会が合流して市民センター(旧市役所)へ集まり
そこで縄を外して、子供たちは先に帰らせます。

そして山車は大人たち潮崎神社へ持って行きます。
私も前日に続いて子供たちと一緒に帰りたかったのですが
やはり最後の大事な締めなので…カイロを貼って参戦^^;
日中は子供たちと同じピンクのハチマキを首に巻いていますが
やはり日没後は画像で着用している手編みマフラーでないと
寒いのです!!去年もそれで風邪引いたのですorz
(ちなみにマフラーは100均の毛糸で指編み・2日で完成)

潮崎神社で最大の盛り上がりがあるワケですが
それはまた続きにしましょうw
アバター
2012/10/24 23:06
こんばんは♪水遣りステブ❤今日のお夕飯は野菜とお肉たっぷりのすいとんでした❤
アバター
2012/10/23 22:53
( =①ω①=)こんばんは。お水&stpお届けです。白猫頭に乗せてる人見ると胸が苦しい;;;;;;
アバター
2012/10/23 22:05
HNを翠子に戻しました。1週間ご迷惑をおかけしました(o♥◡‿◡)o))ペコ

↓お祭り2日目の模様に突入したのですね!
ご神体だけで200キロ!!
全部だと1トン近いんでしょうね;;
アバター
2012/10/23 21:02
こんばんわ^^
訪問感謝です。
お礼stp&お水のお届けです^^
アバター
2012/10/23 20:28
大きな受話器、色がステキです♪

だんじり記録⑧

午後、町内会の本部でお昼ごはんを頂きます。
割とメニューは豊富で、私は次のお神輿の引き継ぎには
出ないものと思っていたので、カレーとおでんと
お寿司を食べまくっていました。
するとI倉さんに「来いやぁ!!」と引っ張られ。

ちょっと重たいお腹をかかえて、お神輿の
引き継ぎに行きました。
お神輿は各町内会がそれぞれ町内を回ったら、次の
町内会へ渡します。
私たちは西町さんから受け取ります。

実は以前、西町さんとあったいざこざというのは
西町さんが完全に引き渡すまでに担ぎきれずに
落としてしまい、神輿の上の鳳凰を壊したことがあるのです。
完全に西町さんの過失ですが、何故かうちの町内も
修復費を半額払わされました;;

今年は無事に渡り、本部へ持ち帰ります。
盛土をしてしめ縄と御弊を張り、お塩とお米と
煮干しとお神酒が供えてあります。
この盛土は、神輿がお清めが終わって出るまでは
壊してはならず…しかしお昼ごはんの前に
子供たちが面白がって寄って来るので
いつも見張りに神経を使う所です。

そしてお神輿のお清めが終わったら、神輿の後を
だんじりが着いて行き、次の町内会へ渡しますが
今年は順調で到着が早すぎて、しばらくござれをして回ることにw
ですがお神輿は、ご神体だけでも200kgはあるので
青年団はこの後、しばらく山車でのござれが辛そうでした^^;
アバター
2012/10/22 23:23
訪問感謝です。
お礼のお届けにまいりました。
アバター
2012/10/22 22:54
こんばんは。
お祭りが盛り上がるのも、
こうやっていろいろ走り回って手配してくれてる人がいるからなんですよね~。

アバター
2012/10/22 21:22
こんばんは♪水遣りステブ❤今週もよろしくお願いします(*^◇^)ノ❤
アバター
2012/10/22 20:53
だんじり記録⑦

2日目は、朝8時半に子供たちが集合写真を撮る予定だったので
大人は8時までに集合となっており、私も7時くらいに帯を締めて
もらいに行けばいっかぁ…と、割と余裕の朝でした^^

踏切の南北両方に、線路に沿った細い道があるのですが
(車で行き違いが出来ないくらいの道です)
私たちの町内は駅の南側になり、踏切を渡って最初に
北側の細い道を駅前まで行くことになり。

踏切から駅前まで結構な距離があるので、踏切前の
交差点を止めたら代わってもらって、踏切を渡って
駅前まで一気に走り、早めに車が入って来ないように止めます。

画像を見た人は分かると思いますが、あの折り紙を挟んだ棒を
遠くから向かって来る車に見えるように振ると
地元の方は「だんじりが来るのか」と分かって、勝手に回り道へ
回ってくれます^^

そうこうしているうちに大ちゃんが追いついてきて
「スミマセン、ここ代わりますから、派出所行ってもらっていいすか?」
と、ご祝儀を集める袋を持たされました。

去年もだったのですが…去年はチョッパー帽かぶって
今年はネコ耳カチュ付けて派出所へご祝儀の声かけ^^;
去年はさらにその後、自転車を盗られてしまったので
届けに行ったら「チョッパーの人ね^^」とからかわれw

そして駅北口周辺を回ったら、また踏切を通って南側へ
戻ります。そこでまた大ちゃんが先頭へ来て
「あの~、すみませんけど…」
「南側のあの細い道路を、駅前ロータリーで先に止めるのね」
「さすが姉さん、お願いします!」
また再び、山車が踏切を渡る直前で走って、今度は駅の南口で棒振り。

山車を待っている間、お花屋さんが出て来て「え、アンタ男の子?
女の子かね?!珍しいねぇ」と話しかけて下さり「徳島町内会です。
よろしくお願いします<(_ _)>」と言ったら、ご祝儀を出して下さいました^^

とにかく午前中、走りっぱなしで休憩ポイントではグッタリしてましたorz
アバター
2012/10/22 00:19
こんばんは^^
サークルのほうより、申請させていただきました。
ではでは、よろしくお願いします~><
アバター
2012/10/21 21:40
こんばんは♪水遣りステブ❤今日は食べて見たかったクロワッサンを買って来ました❤
アバター
2012/10/21 19:56
こんばんは^^
ブログコメントありがとうございました^^
あみもの関連のブログのちほど拝見させていただきます^^
アバター
2012/10/21 18:54
だんじり記録⑥

夕方、山車はまた潮崎神社へ集まり、デザイン賞の
発表・表彰式があって、一度戻って来たお神輿を
また青年団で担ぎまわって、にぎやかに^^

夜になると、山車から綱を外して
山車はそのまま各町内会の本部を回り、お神酒を
あげたりもらったりw

子供たちは次の日にそなえて、綱を持って早く帰らせます。
そして町内会本部へ戻るとご褒美のお菓子をもらいます。

その後で子供たちと一緒に帰った大人は、温かい
豚汁やおにぎり、おでんなどを頂きます。
夜になると結構冷えるので、温かいお汁物は
ものすごくありがたいです(^ー^)

私もそこで帰ったら良かったのですが、山車に
上着を乗せていることを思い出し、山車が帰って来るまで
会館の中へ上がり、女性会の皆さんとお茶してました^^;

そして他の町内会の青年団長さんとのいざこざはこの間に
起きたようです。予定の時間に、うちの山車より先に
西町町内会さんの山車が早く来て、最優秀賞を取った
ご挨拶に来たのかと思えば…ケンカっぽくなって、大ちゃんが
相手の青年団長さんをなだめるのに、ここへ連れてきたと。

それで「満腹になってお酒も少し飲んで温まれば、落ち着いて
話も出来るだろう」と、おさんどんチームは西町の皆さんへ
お汁とカレーを急遽追加炊き出し(^^;)

私も急いで一級酒を探してコップを持って行き
お酒を注いであげましたが、その時にはどうにか和解した様子^^
聞けば最優秀賞をとったはりぼて人形を、うちの山車がぶつかって
一部壊してしまったというのですから、そりゃ怒りますよね~。
子供たちが一生懸命、何日もかけて作り上げたものですから。

でも西町さんとは過去にこればっかりではない、色んな
因縁があったりしますが、とりあえずこれで1日目終了ですw
アバター
2012/10/21 18:44
↓だんじり記録面白いです。
少子化は、日本の伝統文化にも影響しちゃうんですねえ。
アバター
2012/10/20 21:09
こんばんは♪水遣りステブ❤11月まで我慢思ったけど寒いのでレッグウォーマはいて会社に行きました^^;
クロさんの子供たちへのお話ステキですね('-'*)
そして子供たちを上手に盛り立ててあげてて^^
楽しそうでいいなー❤思います^^
アバター
2012/10/20 18:57
こんばんは。
だんじり記録、終わりまで楽しみにしてます。
子供も大人も団結していて、いいお祭り、というか、いい町内!って思います^^
山車やお神輿もどんな感じになっているのか見たいです!
でも無理しないでクロさんのペースで進めてくださいね^^
だいぶ涼しくなってきたので、風邪こじらせないようにいっぱい休息もとってください☆
アバター
2012/10/20 11:02
これを書き終わったら、私も懐中着イラスト描いてみます♪

だんじり記録⑤(どこまでこれは続くでしょう^^;)

1日目第2巡行から山車の前に縄がつながれ、子供たちも参加します。
うちのだんじり祭りは独特の囃子歌(はやしうた)?があるのですが
それは子供たちも、山車についている大人たちも別々に歌います。

最近はやっぱり少子化に加えて「役員が回って来るとイヤだから…」と
子ども会に参加する世帯も少なく、だんじりに参加する子も少ないです(´・ω・`)
なので毎年「歌はしっかり歌ってね!」とけしかけます。
今年も女の子たちがスピーカーを持っていたので「大きな声出さないとダメよ」と
いうと「(合いの手の)他の子が歌ってくれないんだもん」と反論してきました。

確かに…最初は恥ずかしいのかもしれません^^;
でも「それはスピーカーで歌う人が恥ずかしいからよ。恥ずかしさっていうのは
伝染するんで。自分たちが堂々と歌えば、皆も恥ずかしくない」
「でもまわりに『歌って』って言っちゃダメ。命令されて歌う歌じゃないから」
「自分が『盛り上げよう』って思ったら、まわりも自然とそうなるの」
というと、何となく理解してくれたみたいです(^ー^)

私たちも先導しながら、合いの手をわざと大きな声で入れてあおりますw
そして出発前に「男子と女子と比べて、声の小さかった方は、次の休憩で
ジュースあげないからね!」とゲームをしかけますw
(もちろんこれはやる気を出させるためのウソです^^)

車を止めている間も「男子、女子の声で聞こえんぞ~!!」とか
「後ろのおっちゃんの声に負けてるよ!!」とかけしかけます。

でも今年は割と最初から、子供の数は少なくても
声はしっかり出ていたと思います(・∀・)

休憩ポイントに着いても、先導隊は子供が道路に飛び出したり
しないよう、あるいは車が間違ってこちらに来たりしないよう
立って見張りを続けます。
女性会の方もそれは知っているので、子供たちにジュースや
お菓子を配り終えたら、私たちの所に飲み物やおしぼりを
持ってきてくださいます。

女性会の方々も、休憩ポイントごとに冷たいおしぼりを用意したり
山車が帰ったら温かい料理を出して回ったり、大変だなぁ^^;
アバター
2012/10/20 10:05
“ヽ(✿◕‿◕)ノ”{♪Good Morning♪}園芸部より水遣り&ステプお届け訪問です。
アバター
2012/10/19 22:34
こんばんは♪水遣りステブ❤暇だった筈なのに今日はいきなり残業になっちゃいました^^;
アバター
2012/10/19 20:09
コメント感謝いたします。

そうですね・・・差別と認識している時点で私が違うのかもしれませんね・・・

すみません!! 私ももう少し考え直しますっ!!!
アバター
2012/10/19 14:34
風邪っぽいので早退しました^^;

だんじり記録④

4町内会の山車が全部そろったら、潮崎神社へ細い路地を
4台続けて入っていきます。
古い町なので、軽自動車でも行き違いが出来ないほど
細い道の両側にびっしりと、古い家が立ち並んでいます。
この辺りの人たちはだんじり祭りを知り尽くしているので
祭りの日になると、御弊だけでなく、家紋の入った
提灯を軒先につるします。

狭い道だからだんじりの2日間は車外出をやめ
バイクか自転車で出勤される方もいます。
1本道に入る前には、毎年交通整理の
警備員さんが1人、早朝から深夜まで立ってくれています。

神社でさらにもう2台の山車と合流し、合計6台の山車が
集まって、デザインを審査されます。
その間に青年団長さんだけがお社に入って
お祓いの儀式が行われ、神輿に「ご神体」が入れられます。

そして神輿が出た後、山車も帰り道は太鼓や鐘を鳴らしながら
神輿が通って清めた道をたどって帰ります。
アバター
2012/10/18 21:56
>ちぴこさん

懐中着姿で踊ったものは当然ですが
動画の中には他の山車の画像や
神輿も入れようと思っています^^

素材は切り替え画面で入れる絵を除いて
全部そろっておりますので、絵の〆切日である
土日で編集出来たら良いのですが…。
アバター
2012/10/18 21:16
こんばんは。
だんじり記録、ふむふむと読み進めております。
馴染みがないお祭りなので新鮮です。続きワクワクしますね。
クロさんの懐中着姿も早く見たいです^^
アバター
2012/10/18 20:34
だんじり記録③

会館に6時半くらいに着いてみたら、まだ誰もいませんでした^^;
じっとしていると寒いし…家から会館まで歩いて5分くらいなので
一旦帰って「御弊(しめ縄)」を家の前に張りました。
縄に、半紙を切ったものを挟んでいくだけなのですが、だんじり
通行ルートは張っておかなければならないルールですから^^;

張っていると近所の方も張りに出られて、私の懐中着姿を見て
「今年もがんばるんだね!!後で見に行くね!!」と応援してくださいました。
(でもその中に、後で私が車を止めた人もあり^^;)

そして会館に戻って、山車を出すなり早速ダンス動画撮影!!w

1日目の第1巡行は「お祓い巡行」であるため、大人だけで行きます。
出る前にお清めのお神酒を頂き、早朝なので太鼓や鐘も鳴らしません。
そしてこの時から、先導は仕事が始まります。
子供がいないのと、早朝で車が少ない分、ここでウォーミングアップ
しておかなければなりません。
青年団長・大ちゃんともここで、次の巡行に向けて対策を練りながら
車を止めながら歩きますw

潮崎神社という所でお祓いをして頂くのですが、細い路地に入る前で
近隣の町内会3カ所と合流してから行くので、待合わせ場所では
1時間以上待ったりします。(遠い所から出る山車もあるので)
その間は他所の町内会の山車の撮影会になったりしますw
アバター
2012/10/18 20:21
こんばんは♪水遣りステブ❤今日はお出掛けしようと思ったんだけど☂でだるいのでこもってました壁|^_^;
アバター
2012/10/17 22:38
こんばんは♪水遣りステブ❤ストレスで上手く呼吸出来い?思ったらとろける昆布の所為かも?でどきどきです;;;
慌ててるから色々忘れちゃいますよね^^;
平和な感じでいいですね✧('-'*)
うちも田舎なので、似た感じです^^
京都の帯Σ('□'*
いいですね❤

アバター
2012/10/17 19:37
だんじり記録②

当日の朝は7時半集合でしたが、帯を締めて
もらわないといけないのと、ルートの最終チェックも
あるので5時に起きました。

あまり調子が良くない時期だったので、薬はウェストバッグに
入れたのですが、会館に行くまで一応お茶もあった方が良いかも…と
近くの自動販売機にペットボトルの温かいお茶を買いに行き。

そしてふと携帯を忘れたことに気付いて取りに戻り、その時に
ウェストバッグを玄関に置いたら、今度はそれを忘れて出てしまい
また取りに戻り^^;

帯は毎年、ご近所のI倉さんの奥さんに締めてもらっています。
今年も朝早くから、玄関ではなく縁側からお邪魔して締めて頂きました(^ー^)
この縁側の戸を勝手に開けて上がり込める田舎の空気
私、大好きなんですよね~w
今年は特にわざわざ京都で買って来てもらった角帯で、しかも
私の好みの色だったので、締めてもらうとテンション上がりました♪
アバター
2012/10/17 19:27
>くしゃんさん

漫画のアシスタントさんですか~。
何だか勝手な妄想ですが、時間が不規則なイメージがあります^^;
「バクマン。」という漫画が好きで、今でも時々コミックスを
読み返したりしてみるのですが、毎週締め切りがある
週刊誌の作家さんとか、夜中に仕事して昼に寝るイメージですw

私も仕事中はあまり吐き気止めとか安定剤は飲めません。
(特に安定剤は、効きすぎて眠くなってしまうので^^;)
ですからあまり「がんばらない」ようにしております。
「どうせ自分に出来ることは知れている」「がんばり過ぎて
体調崩す方が職場には迷惑」だと。

思い切って超マイペースで仕事をしていますが
まわりの方も理解して下さっているので^^
私自身もよく愚痴っぽく、自分の病状を隠さず話して
「今日は調子出ないわ~」とか言ってますしねw
アバター
2012/10/17 19:01
クロさんこんばんは☆だんじりお疲れ様でした♪
そうですよね、妹も吐いてるトコを人に見られるのが恥ずかしいと
思っていたのに、実際気分が悪くなり逆に「大丈夫ですか?」と
声をかけていただいた事で、自分が思っている程迷惑ではないんだ
というか、見知らぬ方でも頼りにしてもいいんだ、と思えた事が
大きかったようです。職場の方に事情を話して、クロさんと同じく
遅刻して行ったっていいんだ、と思える環境にして貰えたのも大きいと
思います。生憎仕事の時は、酔い止めとか飲んでしまうと、その後
12時間とか机に向って絵を描かなくてはなので(漫画のアシスタント業
をやってますv)うっかり居眠りする訳いかないので、酔い止めなしで
がんばったようですが☆

内科の先生の言葉、すごく素敵な言葉ですね(涙)ちっとも良くなってる
ように見えず、現状が不安で今も心細い思いをされてる方々に是非
かけてあげたい言葉です ゚ *+:。.。:+*どんな病気でも、そんな風に声を
かけてくれる信頼できるお医者さまと出逢えた患者さんは、同じ病と
戦うにしてもとても恵まれてるなって思います。そういうお医者さんが
もっと増えるといいのにな〜....
素敵なお話をありがとうございました(✿◡‿◡)
アバター
2012/10/17 18:20
>翠子さん(ぽるたさん?)

(*'-')ゞリョウカイ♪

最初「ポルテ」と読み間違えて
「なんて美味しそうな名前…!!」と
思ってしまいました(^^;)
アバター
2012/10/17 12:37
訪問感謝♪
アバター
2012/10/16 23:01
こんばんは♪水遣りステブ❤今日は昨日より-5Σ(゚д゚;)朝は寒かったけど昼には半袖でした^^;
アバター
2012/10/16 22:21
翠子です。1週間ほどHN変更します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします
アバター
2012/10/16 19:37
だんじり記録①

まず前夜、青年団や町内会役員、女性会の方々に
挨拶に行くと、どこからも「今年もよろしくね!」と
声をかけられました。
子供会の会長さんは毎年変わるので、町内会長さんに
紹介してもらおうと思ったら「巡行ルートとか
子供のことは彼女ベテランじゃけ、任せとけばえぇよ」
って、Σ(^∇^;)えええええ~

実は私、子供の扱いって苦手なんです;;
子供の方はよく私をからかいに来てくれますけど
何か子供の方に気を使われてるんじゃないかと思います^^;

それに巡行ルートを覚えても、後でコロコロ変わったり
するので、大人のみのお祓い巡行しかルートは覚えません。
おおまかな所は覚えておきますが。

そしてこの日はひたすら、まだござれで壊れたりしていない
状態のはりぼて人形を撮影するのに必死でしたw
アバター
2012/10/16 13:33
訪問感謝♪
アバター
2012/10/15 23:22
こんばんは!

お祭り、何事も無く無事に終了ですか?
良かったですね~。
楽しい思い出だけが残ったようで、何よりです♪

今週も宜しくお願いします!
アバター
2012/10/15 23:14
こんばんは、お祭りお疲れさまでした!
写真みましたが、お祭り姿で、ネコミミカチュ付けたんですね、
新鮮なコーデでした!
アバター
2012/10/15 22:40
訪問感謝です★
アバター
2012/10/15 22:28
こんばんは♪水遣りステブ❤今週もよろしくお願いします(*^◇^)ノ❤
おかえりなさい(*^◇^)ノ❤
お疲れさまです^^
アバター
2012/10/14 17:47
こんばんは♪水遣りステブ❤今日は大分筋肉痛がよくなりました✧('-'*)洗濯したら干す場所がΣ(゚д゚;)
アバター
2012/10/13 18:48
こんばんはステブ❤昨日から首と背中が筋肉痛です(|||△||| )起きたら11時過ぎΣ(゚д゚;)
だんじり楽しまれてますか?^^
アバター
2012/10/13 05:24
>くしゃんさん

ありがとうございます^^
それも緊張をほぐす考え方の1つですね!!

私は電車の中で気分が悪くなったら、たとえ通勤途中でも
下車したり、「誰にでもいいから車掌さんを呼んでもらえばいい」と
思ったり、薬をいつでも飲んでしまえばいいと思っています。

無理して定時に出社しなくてもいい。
困ったら見知らぬ人にでも遠慮無く甘えればいい。
人間は治癒力が低いから、薬に頼るのだって間違いじゃない。

開き直っていると、いつの間にか薬を手にするだけで
気分が落ち着き、薬が私にとってお守りになっていたりします^^

こういうのは一時的に治ったように見えても、また再発します。
それでも「精神的な病気は螺旋階段のようなものだ。ずっと同じ
景色が続いているように見えるけど、少しずつでも確実に
高みは増している」という内科の先生の言葉を信じています。

今では対処法も何となく分かってきて、立ち直りも
ずいぶん早くなりましたよ(^ー^)
アバター
2012/10/12 23:41
こんばんは♪水遣りステブ❤折角ミスドに買いに行ってのにパンプキンクリーム完売でした;_;
アバター
2012/10/11 23:43
こんばんは♪水遣りステブ❤チャンネル間違えて、アニメ15分見そびれちゃいましたΣ(゚д゚;)
さくっとメガって頭のせにゃんこ早く出来ます様に~^人^
アバター
2012/10/11 23:03
こんばんは~。今、眠くて眠くてしょうがないです(-"-)
アバター
2012/10/11 11:14
お早うございます。ドラさま経由でまたクロさまのダンス動画拝見させて頂きました。
アバター
2012/10/11 10:27
クロさんお久しぶりです(✿◡‿◡)久しぶりに外出まで時間の余裕があったので
お顔拝見にお邪魔しました☆電車に乗る際ご気分が悪くなられたとの事。
実は私の妹も、ちょっと引きこもり気味だった時代があり、電車での移動というと
気分が悪くなり途中下車せざるをえない、という事がありました。今は仕事で
電車通勤をするのですが、常にエチケット袋を携帯し、気持ちが悪くなって
しまったら、ガマンせず出してしまえばいいんだ、と気持ちを切り替えて実践して
いる内に、いつしかエチケット袋はお守り状態で使用せずに済む様になっていき
ました。初めのうちはエチケット袋を取り出すのも、周囲の目が気になって
勇気がいったようですが、逆に心配して「席を譲りましょうか?」と声をかけて
下さる方もいたりして「ガマンせず出しちゃってもいい」と思えた事が
すごい安心感に繋がったようです。クロさんが妹程気にされてないようでしたら
余計なコメントですがスミマセン^^;でももし気にされてて、参考になれば幸い
です(。◠ ◡ ◠。)今はメンテ中で水やりできませんでしたが、帰宅後水まきに寄らせて
いただきますね♪
アバター
2012/10/10 23:08
こんばんは♪水遣りステブ❤昨日は頭痛と微熱;;;でも何とか風邪引き込まずに済みました✧('-'*)
アバター
2012/10/10 10:47
ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはようございます❤
まだ完全には治ってないけど少しだけよくなりました!いつもありがとうございます!!
アバター
2012/10/09 22:54
こんばんは♪水遣りステブ❤田んぼのあぜ道に彼岸花が綺麗に咲いてました❤
頭のせにゃんこ可愛いですよね❤
さくっとメガりますように~^人^
アバター
2012/10/09 19:11
ネコかぼちゃって興味なかったんですけど、メガで
頭のせが合成出来ると聞いて一気にテンション上がりましたw

頭のせってやっぱり魅力ですよね♪
特に私はリアルでもかぶりものスキーなので
(コスプレ趣味はないけど、かぶりものならOK)

とりあえず先に魔界かぼちゃ植えてしまいましたが
たくさんメガりますよーに(*・人・*)

プレゼント機能があれば、水やりコメ下さった方に
差し上げるのに…orz
アバター
2012/10/08 23:35
こんばんは♪水遣りステブ❤今週もよろしくお願いします(*^◇^)ノ❤
アバター
2012/10/08 15:12
連休最終日ですね^^

私はちょっと鬱々としていますorz
昨日髪を切りに行ったのですが、電車に乗る時
何故か緊張してしまって、吐き気が起きてしまいました;;

多分、ちょっとしたことでの「思い込み」なんでしょうね~。
何かの拍子に吹っ切れるのだと思いますけど^^;

祭りまでにテンション復活していることを祈ります。
アバター
2012/10/08 06:25
おはようございます♬園芸部です。ステプとお水のお届けです☆*
アバター
2012/10/07 16:46
こんにちわ♪水遣りステブ❤どれも美味しそうで和洋スウィーツ買いすぎました>m<;
怪我人出なかったのならよかったです=3
運よく通行人がいなくてよかったですね!
通行人がもし居たらホント大変でしたよね(|||△||| )
ホント車の事故はちょっとかざっただけで、怪我しちゃいますから;;;
壁も頑丈でよかった^^
クロさんも巻き込まれない様気をつけてくださいね>_<;
アバター
2012/10/07 09:47
こんにちは 

園芸部より水まき訪問です。

にゃんこのお家 改めて見ると凄いですね。
アバター
2012/10/07 07:51
クロさま、初めまして☆*
サークル承認、ありがとうございます。
これから、どうぞよろしくお願いしますo(_ _*)o
今から、メンバー様のところへ回らせていただきます♬^^
アバター
2012/10/06 18:26
こんばんは。
ネコの家よいですね♪
良い週末をお過ごしください。
アバター
2012/10/06 17:43
【:*・゚☆†こんばんは†.。.:*・゚】園芸部より水遣り&ステプお届け訪問です。
アバター
2012/10/06 16:49
>えみさん

普段はちょこちょこ人が通る道なので…人が
たまたま通っていなくて良かったです{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~

私は事故ったことがないので分かりませんけど
テンパってしまったら、まず冷静になろうとすることだと思います。
事故をなかったことには出来ませんし、逃げたら罪が重くなるだけ…

壁も頑丈で良かったと思います^^;
よくテレビの「衝撃の瞬間」なんかで見るように
全面ガラス張りなんかで、お客様(=市民の方)が
待たれている所に車が突っ込んで来た!!なんてことに
なっていたら、年金もらうはずが家族に遺族年金を…とか
洒落にならないですから。
アバター
2012/10/06 16:29
こんにちわ♪水遣りステブ❤外に出ると金木犀のいい香りがして秋って感じがします✿
アバター
2012/10/05 21:23
こんばんは♪水遣りステブ❤タウン誌の特集秋の限定スウィーツどれも美味しそうで迷っちゃいます❤
アバター
2012/10/04 20:12
こんばんは♪水遣りステブ❤朝は寒かったのに、日中は30度超えでした(;^_^A
にゃんこハウス凄く可愛いですね❤
アバター
2012/10/03 22:10
こんばんは♪水遣りステブ❤今日もどんよりした天気で眠くて大変でした^^;
凄い事件ですねΣ(゚д゚;)
パニクると怖い(|||△||| )
思ったら、逃げようとしたから、大惨事になっちゃったんですね(-"-)
素直にごめんなさいしてれば、こんな大惨事にならなかったのに・・・
怪我人は出なかったのでしょうか?;;;
アバター
2012/10/03 21:46
皆さん(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

本日、事務所で事故が起きましたので、その話題を。

来所されたお客様が、車で色んな所にぶつかってしまわれたのですね^^;

①駐車場から車を発進させようとしたけど、バックギアになっているうえ
 アクセルとブレーキを間違えて踏む。
②縁石を乗り越え、壁の外に設置してあったステンレス柵にぶつかって曲がる。
③テンパってしまったのか、ドライブ(前進)ギアに入れ、反対側のパチスロ屋さんの
 駐車場の壁に勢いでぶつかる。(壁、車のバンパー部分破損)
④さらにテンパって、再びバックギアに入れてステンレス柵を完全にねじ曲げ、事務所の
 壁に思いっきりぶつける。(壁、車の後部破損)

ここで済めばまだ良かったです。

とても大きな音がしたので、課長がすぐに飛び出して行きましたが
課長が車を停めようとしなければ、車はそのまま逃げようとしていたそうです。

でも事務所の出入口や、パチスロ屋さんの駐車場にはたくさんの
監視カメラがあるので、逃げてもすぐに何があったか分かります。
警察の操作方法(科学技術)も優れているので、壁にミリ単位でも車の
塗装面が残っていれば、そこから車種を特定することも出来ます。

②の時点で素直に車を降りて、謝りに来て下されば、安いステンレス柵の
補償代だけで済んだのに…^^;

悪いこと・それを誤魔化すことって、出来ないようになってますよね。世の中って。
アバター
2012/10/02 23:05
こんばんは♪水遣りステブ❤昨日暑くて会社に上着忘れて、今日は朝寒くて困りました{{(>_<)}}
アバター
2012/10/02 20:00
こんばんは。
先日はありがとうございました。
アバター
2012/10/01 22:10
今日から10月ですね!今月もよろしくお願いします(人∀≦+))
アバター
2012/10/01 18:30
こんばんは♪水遣りステブ❤今月もよろしくお願いします(*^◇^)ノ❤
ありがとです❤
昨日また格闘して何とかSP3インストール出来たので、マイクロソフトのアップデート・アドビの最新版インストール出来ましたΣ('□'*
代わりに英語の警告?が出る様になっちゃいましたが・・・(〃_ _)σ∥
クロさんの体調も少しづつよくなります様に人
アバター
2012/10/01 18:03
こんにちは☆彡

stp&水やり訪問です♫
アバター
2012/10/01 10:34
お早うございます。本日から10月になりました。今月も宜しくお願い致します。
背景頂きました。有難うございました。お返事が遅くなったにも関わらず送って頂きお心遣い感謝しております。
本日頂いた背景使わせて頂きました。
アバター
2012/09/30 23:41
こんばんは!

9月最後の訪問です。
皆さん、何かと忙しくなって来ましたね。
今年も残り3ヶ月、楽しく過ごしましょうね♪
アバター
2012/09/30 20:18
HeartBeats×ハピシンのプレ企画に参加させて頂きましたが今見たら終了していました。
クロさまからどちらかのアイテムか指定くださいとのコメント頂いていたようですが遅くなり返事できずにご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
背景の方を希望でしたが終了していますのでまた機会がありましたら参加させて頂きたいと思います。今回は有難うございました。
アバター
2012/09/30 16:34
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

>えみさん
まだ格闘されていたのですね^^;

私の体調もですが、えみさんのPCも早くなおりますようにw
アバター
2012/09/30 13:50
こんにちわ♪水遣りステプ❤頑張って初期化したのに調子はよくなりませんでした(T-T)文字登録は直ってよかったけど。
アバター
2012/09/29 19:47
こんばんは✿
訪問ありがとうございます^^
アバター
2012/09/29 09:10
おはようございます♪水遣りステプ❤
アバター
2012/09/29 07:31
オハヨウ٩(˙▿˙)۶9月もあと僅か(◞‸◟。)10月も[^ェ^] よろしく!ステプ&水遣り訪問です。
アバター
2012/09/28 23:33
こんばんは♪水遣りステプ❤あまりの混み様に挫けそうになったけど、ミスド買って来ました✧('-'*)
アバター
2012/09/27 21:39
こんばんは♪水遣りステプ❤ミスド15種半額Σ('□'*明日買いに行きたいです❤
朝晩冷え込んでますよね;;;
風邪引き込まない様あったかくしてゆっくり休んで下さいね!
お大事に;;;
アバター
2012/09/27 21:00
お大事にしてくださいね;;
アバター
2012/09/27 18:27
朝から寒くて、長袖で厚着をしていったのですが
それでも職場でずっと寒くて、悪寒が止まらず…

また耳の奥がパリパリしそうな感じなので
今日は薬を飲んで早めに寝ることにします^^;

祭りも近いので、準備も手伝わなくてはいけないし
風邪引いたら洒落になりませんw
アバター
2012/09/26 18:59
新作プレミアムアイテムに、また食指が動きませんでした^^;


羽は今装着している「大ヴァンパイアの羽」の方が好きなデザインですし
ウィッチドレス類も似たような過去品はひと通り持っています。

ただリアルでもニコタでも「かぶりもの」「ケモ耳カチュ」類は
好きなので、帽子だけは購入♪

動く背景も去年のもので満足してるし、お菓子バッグよりは
ポシェットの方が好き…靴もコウモリの羽が付いていたら
買ったかもしれませんが、普通のブーツのようなので見送り。

Cアイテムの家具屋の方、見てきますw
アバター
2012/09/26 00:11
( ノ゚Д゚)こんばんわ

以前、朝の電車で「ゴーバスターズ踊ってた人ですか?」とw
女子高生に声をかけられたことはどこかで報告したと思いますが
同じ電車なので、あれからもよく一緒に話をします。

その子たちもやりたいらしく、一度撮影の様子を見たいと
言って来ましたが「見るだけじゃ踊れないよ?」というと
顔を見合わせてしまいました^^;

何事もそうですけど、まずやってみて、誰かに評価して
もらわないと上手くはならないんですよね~。

これから気候も涼しくなって、野外でもダンスするには
良い季節になってきます。音楽プレイヤー(携帯でも良し)と
スピーカーがあれば、そこら辺の公園だって出来るんだから
どんどんやるが良いよwww
アバター
2012/09/25 21:18
こんばんは♪水遣りステプ❤外が晴れてても風とか涼しくて秋らしくなって来ました☀
アバター
2012/09/24 22:53
こんばんは!

9月最後の週になりましたね~。
すっかり秋めいてきました。
今週も宜しくお願いします♪
アバター
2012/09/24 21:32
こんばんは♪水遣りステプ❤今週もよろしくお願いします(*^◇^)ノ❤
アバター
2012/09/22 22:22
冒頭に「④が100コメ到達しましたら~」とあるのですが
こちらに先に書き込まれてしまったため、一時的にコメント
閉鎖させて頂きます<(_ _)>

④が100コメになりましたら開放しますので^^;
アバター
2012/09/22 18:11
アドバイスありがとうございました。

痛さに耐えかねて半ば愚痴気味に書いた日記なのに、あんなに親身なコメントをいただけて嬉しかったです。

感謝の気持ちを添えて。
アバター
2012/09/22 17:16
ここに返信を失礼します。

返信が遅れてしまって申し訳ありません!
私の方は、線画と大体の色塗りができているので、
完成が少し見えている状態になってます!

ひとつ質問を失礼します。
アッシュちゃんの件なのですが、
BBSに載せてくださったぬいぐるみのカラーが黒になっているのは、
イラストの方にも反映させたほうがよろしいでしょうか?
茶色のままか、動画に合わせて黒かのお答えをくださると助かります!

作業が遅くて申し訳ないです(;´Д`A
できあがったら、コメントでお知らせに来ます!
(BBSに載せた状態にて)
アバター
2012/09/22 13:54
ここに失礼します。アドバイスありがとうございます!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.