Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


6/30-7/6(第3回)のランキング結果


06/30~07/06にランクインしたのは、この5種です。

ヘラブナ 19位 39.47cm
ニジマス 81位 68.05cm
ブラウントラウト 40位 68.22cm
アユ 84位 29.41cm
イトウ 16位 115.61cm

合計800コインです^^
次の日にも誤配布でもらったので、実際には1600コインでした(´∀`)

この週は、なかなかニシキゴイが釣れなかったので
一通りトライアルが終わったあとは、ほぼ繰り返し名人竿で釣りしていました。
安い竿を使わなかったので、小さい魚種はあまりランクインできなかったけれど
逆に、これまであまり得意ではなかった
ニジマス、ブラウントラウト、イトウなどの大型魚種でランクインできました^^
ちなみにアユも新規ランクインです♪

これで、32種中19種ランクインしたことになりました。
残り13種の魚は、
メダカ、アメリカザリガニ、ワカサギ、アブラハヤ、ナマズ、コイ、ライギョ、ネオンテトラ、ヤマメ、ソウギョ、長靴(ピンク)、エンゼルフィッシュ、ウナギです。
小物も大物もあって大変そう(^^;;

とりあえずは、今まで通りのやり方(ひたすらトライアル、あるいはレア狙い)を続けるつもりですが
もっと魚種が絞れてきたら、特定魚種のランキング入りを目指して
竿エサをある程度選んでやってみても面白そうです^^
ワカサギとかは、釣れる竿エサが限られているから、選ぶ必要があるだろうし
コイとかの大物は、メーカー製でも釣れるけど、それだと大物には逃げられちゃうから
もっと釣りやすい高めの竿を選んだほうがいいのかも。
真珠貝も竿エサが限られるし、私はやたら釣れないので(まだ14匹)、早くに入ってよかったあ(^^;

これまでの結果をまとめたのがこちらです。
---
メダカ
アメリカザリガニ
長靴        6/22
ワカサギ
キンギョ(黒)  6/22
アブラハヤ
ブルーギル         6/29
カワムツ      6/22
オイカワ      6/22
ウグイ            6/29
ニゴイ       6/22
ギンブナ      6/22  6/29
ヘラブナ      6/22        7/6
キンギョ(赤)   6/22  6/29
ナマズ
コイ
ブラックバス         6/29
ニジマス                 7/6
ライギョ
ブラウントラウト             7/6
グッピー       6/22
ネオンテトラ
ヤマメ
イワナ        6/22  6/29
ソウギョ
長靴(ピンク)
エンゼルフィッシュ
バケツ        6/22  6/29
アユ                    7/6
イトウ                   7/6
川の真珠貝    6/22
ウナギ
          12種 7種(新3) 5種(新4)
---

今、釣りサークル・ニコット釣りランキングの会で
「32種類制覇コンテスト」というのをやっています。
釣りランキングに、最初に32種類すべての魚でランクインした人には賞品が出るそうです^^
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=19148&a_id=90386
興味があったら覗いてみてください(´∀`)

アバター
2009/07/10 09:44
>tkwさん
ありがとうございます^^
誤配布は大きいですね、なんといっても2倍ですからね^^
これからも、たまにボーナスで倍もらえると嬉しいなあ(´∀`)

両極端のうちの、安い竿で釣れる魚種のほうは、狙いやすいかもしんないです^^
それにしてもメダカきびしいですね(^^;
5cmの魚種の、先週の100位の数字は
メダカ4.87cm、グッピー4.81cm、ネオンテトラ4.80cmなんすよ~。
大物釣りのコツとかあるのかなあ?

>マジュヌンさん
いやあ、ソウギョ1位はきびしいでしょう(^^;;;
1度でも、どんな魚でも、最終日に3位以内に入ればすごいです(´∀`)

だいたいの釣れる傾向は分かっているので、
狙って釣るのも、魚種によってはそこそこできるみたいです^^
ただ、マジュ貝みたいに狙わないほうが大物が釣れることもあり、やはり難しいです(^^;;;
アバター
2009/07/10 03:04
おめでとうございますー
誤配布分はなかなかの臨時収入な額ですねw
ランクイン待ちは両極端な種類が残ってるようですが…
参加してる方の話を伺う限り、結局メダカがいちばんの激戦区に思えてきましたw
アバター
2009/07/10 02:22
いつかソウギョの1位も期待して待ってますね(*◔‿◔)b

ある程度釣りの仕組みが分かりつつあるあいうえおさんは、狙って釣れるように
なるかもですね!?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.