Nicotto Town


テスト公開


中国が尖閣監視に無人偵察機投入


 新華社電によると、中国国家海洋局は23日、遠隔操作で管轄海域の状況を監視・観測できる無人航空機のテストを江蘇省で終えた。

 沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺やフィリピンなどと領有権を争う南シナ海のスカボロー礁(同・黄岩島)周辺などの監視活動に投入される見通し。

 無人航空機の航続時間は16時間以上で、撮影した画像は10センチの物体の識別も可能な解像度になる。海洋観測衛星などによる監視システムを補完するという。


http://sankei.jp.msn.com/world/news/120924/chn12092400350000-n1.htm



尖閣諸島に投入された無人偵察機は、反日運動が盛り上がる前の8月終わりに中国の

ニュースサイトで紹介されていたものだと思います。

http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-08/29/content_26365990.htm


しかし今までに発表されている無人偵察機と形が大きく異なることから、名前も性能もまったく

わかって居ません。

 

#日記広場:ニュース




月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.