Nicotto Town



”病名がつくと安心する”と言う病がある??

「怖くて飲めない!~薬を売るために病は作られる~ (レイ・モイニ
ハン/アラン・カッセルズ共著」 と言う本を紹介する記事を読みました 


http://ww7.tiki.ne.jp/~onshin/health10.htm  


その関連から ”病名がつくと安心”と言うワードでググってみると

『”喘息ですね”と言われれば安心だが ”原因不明の咳と熱”と言われ

れば大変不安に想うでしょう? 小児科を受診する親御さんは大抵

の場合 ”病名がつくと安心する”んですよ』とあるサイトで読みました

皆さんは ↑のような発言についてどう想われますか?




『昔、人の病気の数は四百四病(しひゃくしびょう)といわれていたが、
いまでは数万~数十万種類あり 更に増え続けている』

【例】月経前不機嫌障害・性機能障害・更年期障害・注意欠陥多動性障害・骨粗しょう症・高コレステロール血症 etcetc

”健康な人を病人に仕立てる・新しい病気をつくりだす・患者の数
を操作する・病気に対する恐怖心につけこむ”

とまあこんな具合にして 医師・研究者・製薬会社が薬を売るために

日々努力をされているんだそうな(製薬会社はともかく そんな医師・

研究者はほんの一部の存在だと信じたいですが・・・)


”具合が悪いんだけど医者に掛かる金が無い”と言った時代はさほど

大昔のことではないですよね? また 諸事便利になった今どきだって

離島や山間地では医師が身近にいないと言う環境も存在します

それらと比べれば 『診察してもらってとにかく病名を確定してもらって

薬をもらえれば安心できる』からと言う理由だけ(?)で医者へ行くと

言う時代ってどうなのでしょうね?

もちろん『病名がつくと安心する』患者を抱えているのは 何も小児科

ばかりではないでしょう(むしろ年寄りの方がその傾向が強い?)



”誰しもが長生きしたいし どうせ長生きするなら健康で暮したい”


そんな願いは当然ですし 非難されるべきでもありませんが もしも

『病名がつくと安心すると言う病気』が流行しているのだとしたら 

”医学の進歩も なかなか乙な病を作り出したもんだねぇ”とばかりに

感心したくなるのは 独りジオだけではないでしょうね(苦笑)






アバター
2012/09/29 03:10
原因不明のままの方が不安かなぁ

病名がついたことで納得できるな。
だから〇〇が痛かったんだ・・とか 妙に安心したりしちゃいます。

アバター
2012/09/29 01:25
病名がわかると安心するか逆にガクッときて余計具合が悪くなるか、
その病人の性格によるところも大きいのでは?
例えば「アナタはガンです」と言われてガックリきちゃう人もいれば
宣告されたことによって「じゃあ残りの人生は充実したものにしなければ」っていう人もいますよね。
アバター
2012/09/28 06:28
病名はどうでもいいけど、
今の痛みや不快感がなくなるなら お薬飲みますよってスタンスです。

手のしびれから受診しましたが、ビタミン剤を処方され、
騙されたと思って飲んでみても しびれは取れず、お腹の調子が悪くなり(薬の副作用のため)、
結局先生に言って 薬を飲むのは辞めましたw
ビタミン剤でも副作用はあるんですよね。
しびれは脊柱の変形が原因なので、危険な手術をするか、我慢するしかないようですww
アバター
2012/09/28 03:13
ブログ広場からです

確かに病名がないと不安ですね^^
病名がつくと。治せる気がして、安心します(*^_^*)

自分も年寄りだからww



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.