Nicotto Town


猫脚なblog


先週の自己ベスト(虫嫌いな方はクリックしないで)

四川省 で遊びました。

スコア
35210
獲得コイン
36
連鎖の最大数
28
経過時間
00:09:45
今回の称号
白昼に 赤き 豊穣
2連鎖
0
3連鎖
0
4連鎖
0
5連鎖
0
6連鎖
0
7連鎖
1
8連鎖
0
9連鎖
1
10連鎖以上
3
2012/09/28 12:22

徐々に10分を切れるタイムで終了できるようになってきました(゜∀゜*)

この日は、自己最短タイムの9分23秒の記録もあったり。


先週末2日間、ゆめんちゅうのお店の25周年記念を祝してのウィークリーライヴが
あり、そのお手伝いで四川省もろくにできなかったのですが、今朝は9分24秒(35
コイン獲得)の回もあってまずまずでした。



で、今朝のびっくりなできごと。

虫嫌いな方は、ここから先は読まないようにしてくださいませ。



ゲームをやっていたときに、なにか黒っぽい大きなものがサワサワと窓際の壁を
下りてきたのを目撃。

もしかして、またでっかい昔ながらのゴキかしらとは思ったのですが、それにしても
もっと数倍も大きかった印象。

籐製チェストの裏側を通って壁際に出てきた姿をしっかりと見てしまったときには、
恐怖のあまり、鳥肌が立ってしまいました。

背中に目玉みたいな模様がいくつかあって、それがまた恐怖心をいっそう煽るような
毒々しさ。

わたしが大きな声で騒いでしまったもので、虫好きなはずの猫たちもわたしの騒ぎに
びっくりして誰も助けにきてくれない、どころか、(わたしに対して)すっかり固まって
ました。

例の黒いヤツは猫トイレの下に敷いてあるレジャーシートの下にサワサワと素早く
移動していったので、ビクビクしながらもしばらく放置。

数時間後。

またチラッと見える範囲に出てきたところを箒で数回バッタバタと叩いて、どうにか
御用に。


室内に潜入してきていたのは、なんと、サソリくらいにでっかいゲジゲジでした。

あんなにでっかいゲジゲジに遭遇したのは長年生きていても初めての体験。

まるで、ゴム製のいたずらおもちゃのムカデとおなじくらいの大きさ。

ちょうど1ヶ月くらい前に、1階の玄関ホール内に真っ黒い巨大なイモムシみたいのが
2匹侵入してきていて、びっくりだったのですが、その後、数時間もしないうちに2匹とも
どこかに消滅していて、てっきり外に出て行ったのだろうと思っていたのですが、もしか
したら、あのイモムシたちが孵化して、でっかいでっかいゲジゲジになったのかもしれ
ません。


ということは、建物周辺のどこかにもう1匹潜んでいるってことかしら……。

怖っ!!

それに、あともう1匹どころではないのかも(><。)
 

#日記広場:四川省

アバター
2012/10/05 00:58
★onpuさん

そうなんです。
いままで小さいゲジゲジしか見たことなかったんで、もうびっくりでしたよ。
ゴム製のおもちゃと同じくらいの大きさでした。
あんな大きいのは日本にはいないだろうと思っていたのは大きな間違いでした。。。
アバター
2012/10/03 02:41
えー、そんなに大きなゲジゲジが ><






カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.