Nicotto Town



10/8(月祝)


朝から出かけるにしては、日曜の夜に入浴していない。掛け布団使わず寝ていて睡眠も不足。
月曜なので燃えるゴミを出し、少し入浴。ここで睡眠を取ると出かけそびれるので、そのまま朝食。祝日でなけれ仕事にいくわけだし。
敷布団を干す。
いろんなところでいろんなイベントがある。
町内でもイベントがあった。

でも参加せずに朝から出かける。E-M5と14-54と50-200とXZ-1という最小限。ただC-PLフィルターは持っていく。
今回はじっくり撮るだけなのでE-5は留守番。
靴を軽量の運動用にする。これは通気性がよいかわりに水に弱い靴。
日曜は水は持たなかったけれど、今日は水も持参。

都営地下鉄のワンデーパスを土曜に引き続き購入。
そして公園の位置的に一番東方向の亀戸中央公園を目指して大島駅から北に歩く。日曜の下見コースで、スカイツリーを順光で撮影。大島駅に戻って約4km歩いた。

次に隣の東大島駅から大島小松川公園の北東側へ。ここで土曜に下見した撮影はしたけれど、駅の南側にも行って撮影。こちらが本命になりそう。ここは駅をはさんで公園があるけれど、撮影場所を探し歩いたので、約2.7km

そして隣の船堀駅へ。ここから南にまっすぐ歩いて宇喜田公園。
撮影場所は端の方。そして船堀駅に戻ると3.17km。昼食にするつもりが、あまりレストラン見かけず。

4回目の乗車は船堀駅から住吉駅へ。猿江恩賜公園の撮影ポイントは土曜夜に南側、日曜午後に北側を見た。日曜は望遠しかもっていなかったのでXZ-1で撮影したけれど、E-M5で撮影しなおす。問題はスカイツリーあたりが曇で影になっていること。晴れ間を待つ。
カメラバッグのバランスアップも食べる。ここは駅からの往復でも1km行かない。

5回目の乗車は住吉駅から月島駅へ。ついでに夢の島熱帯植物館からの撮影も済ませようというわけ。植物館にも食堂はあるし。
月島駅から新木場駅までは160円土休券。
500円のワンデーパスは都営地下鉄のみなので。
700円の一日券だと都バスも乗れるので、夢の島にバスで行く手もあったけれど。
そして熱帯植物館は年間パスポートが8月で切れたままなので、更新する気だったのに、
今日はイベントで無料開放の日。
http://www.yumenoshima.jp/event.php?mode=detail&no=626
おかげで混んでいたのと、食堂の食べ物メニューが一時休止中。野外でいろいろ販売はしていたけれど、買わず。
ミニ映画が10/3~12/24はコスタリカと小笠原。見るのだけれど、やはり体力的に途中で寝てしまう。
そして温室の外から撮るか、迷ったけれど、外の通路から撮影。
他の公園では前景をある程度入れたけれど、ここはハーバーを入れるしかない。
スカイツリーが影なので、ここでかなり晴れ間を待つ。
新木場駅まで戻って、館内の移動を含めて約3km

新木場駅から月島駅に土休券で戻り、月島駅から6回目の乗車。
こういうワンデーパスがない日は、新木場駅から新富町駅に出て、銀座まで歩くといった160円コースを使うだけにワンデーパスがあると便利。

都立庭園の16:30にはもう間に合わないので、まっすぐ帰る。
ちなみに町内のイベントも終了していた。
コンビニでパンを買って帰宅してから昼食代わりに食べて、敷布団を取り込む。

渋谷に行ってみたい気もするのだけれど、撮影優先。
というか渋谷にはワンデーパスでは行けないし。

明るいうちに帰って、ごろごろしているうちに日没。16000歩を超えているので、ゆっくり休むべき。





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.