一人鈴鹿旅一日目(東京から三河安城)
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2012/10/08 23:02:32
明日からまた時間無いので、一気に書いちゃいますf^^;
一日目は電車旅だけなので、読み飛ばしちゃった方が良いです。鈴鹿まだ行ってませんf^^;
今回、鈴鹿へF1を見に行ったわけですが、私も周りにF1好きな人はいるものの「セナが好き」とか、現地へ行くほどでもないとか、現地に行く資金が無いとか……。
まぁ、いろいろ事情がありまして、一人で行ってきたわけです。
一人でも行っちゃおう!って思うところが、まのんです。
一人旅どんと来い!です。
宿は、なかなか近くは取れないですよね。
動き出したのが遅かったので、名古屋さえいっぱい。
一個ずつ駅を遡って、刈谷と三河安城に空室を見つけたのですが、三河安城は新幹線も停まるから帰りに疲れて新幹線に乗るのに都合が良いだろうと、三河安城のホテルを予約しました。
こんな遠くから向かう人いないよ。
って思いながら……。
東京を出たのが11時半です。
鈍行の旅!!!
約7時間!!!
と、友達に話したら
「あり得ない!」って……。
実際、鈍行列車の旅をしてみて、結構平気でした☆
途中で小○急線挟むと、乗車時間長くなるけど電車賃安くなるんだよ(^^)
小○急線に乗るために、JRは新宿で一度下車。JRに乗ったにしろ、東海道線に乗り換えるのだからここで下車です。
小○急線は長く乗るので、出来れば座りたい。
座れました。
小田原から東海道線も、熱海まで座れました。熱海からも座れました。乗換の時に時間に余裕があれば、行きたい行きたくないに関係なくお手洗いへ。
次、いつ行けるかわからないもん。
本を読み、音楽を聴き、途中で音楽止めたり本読むのやめたり、夢想したり……。
静岡駅でご飯を食べようと降り、駅の中をぶらぶら……。
今まで私の庭だったような駅が様変わりしていて、テナントもかなり変わって……チェーン店ばっかりだね。
一番入りたくないのはトンカツ屋さんでした。
だって「新宿さぼてん」
……ごめん、私新宿から来たんだ……。
母とか伯母と一緒だと、ここに入る事が多いのですが、一人の時はちょっとなぁ……バイト場の近くにもあるのに、静岡に来てまでここはちょっとなぁ……。
結局、何も食べずにお手洗いに寄って電車へ乗りこみました。
次の下車予定地は浜松です。
さっきまで乗っていた電車の停車時間がかなり長かったので、同じのに乗れましたが、席は埋まっていて座れませんでした。
だから本は読まず、夢想……。
浜松が終点なので降りてみる予定でしたが、先へ行く電車が降りたホームにいらっしゃる!!!
これは乗れという事か!!!
と、そのまま乗り、そして降り、乗り……。
かなり都合よく乗り継ぎました。
三河安城に着いて、びっくりです。
新幹線が停まる駅だというのに、特急も準急も停まらない!各駅停車しか停まらない!!!
駅の周辺も新幹線の駅の方にコンビニ一軒あったね。
電車の中で、カメラを忘れた事に気づき、ホテルで携帯の充電器を忘れた事に気づき、急いでauショップを探しましたが見つからず、車屋さんの中にやっと見つけましたが、19時に仕事終えてauの人帰っちゃったって……。
残念……。ていうかどうすんの?
コンビニにも行って充電器を探しましたが、古い機種なので対応してないみたいでした。
ホテルに戻って、ご飯食べて、部屋に戻ってもう一度確認。
あったぁ!!!
カメラ忘れて携帯充電出来なかったら、私カメ子失格ですよ!!!←カメラ忘れた時点で失格だよ
そんなわけで、三河安城の一夜が過ぎましたf^^;
良いレースでしたよ(^^)
一人でいろんなところに行くから、昔から親に怒られ……いや、それは良いや。
いろいろあったけど、それを分かち合う人がいたらきっともっと楽しかったです☆
電車移動は割りと普通ですよ(^^)
決勝当日が……最後の最後で……。
次回に続く
F1を見に、鈴鹿まで一人で行っちゃう、行動力はさすがですね!
良いレースだったみたいでしたから、行った甲斐があったというものです。
お帰りなさい~☆彡
まだまだ先は長そう。