Nicotto Town



落ち葉のころ


秋の歩道を

落ち葉達が風に舞う

かさかさと音を立てて風に舞う


落ち葉の公園は

妖精たちの遊び場

風に吹かれて芝生を走る落ち葉に乗って

向こうの小道まで

誰が一番早い?

お池に浮かんだ落ち葉に乗って

のんびりゆらゆら船遊び


かさかさと風に舞う落ち葉

その音の中に

妖精たちの笑い声が聞こえた気がした


ふと見上げると

蜘蛛の巣にかかった落ち葉が一枚

壊さないようにそっと巣から外す

「もう大丈夫だよ」

手を放すと

落ち葉は風に乗って

前をゆく人の背中に張り付く

・・・

見なかったことにしよう(#^.^#)




PS
その後、落ち葉を背中に貼り付けたまま振り向いた友人
「立ち止まるなら一声かけろって、何回言えば分かるの!また迷子になるよっ」
二人で迷子もないものだと思うけど・・・現にやりました。

前日、嵯峨嵐山の人混みの中
可愛いお土産に気をとられていたら、見事にはぐれました。
わたしは、背が低いので、人混みでちょっと離れると、もう見つけるのはほぼ不可能なんですよね~。

携帯電話のありがたさが身にしみましたわ(#^.^#)

#日記広場:30代以上

アバター
2012/10/11 01:47
ママリンさん

紅葉はまだでした~。
それでも、川下りは景色もよく、迫力があって楽しかったです~。

私としては、もっと嵯峨野を散策したかったのですが、友人は他に行きたいところがあったらしく、2日目は、別のところに行きました~。

もし機会があったら、もう一度、ゆっくりといきたな~

そうそう、グリーン車ですが、確かに座席は広くて快適でしたけど、二時間ちょっとであのお値段はどうなんだろ~、って思いましたよ~。
もっとも、元々は私が、「3人掛けの席はいや(今回の旅行は二人だったので)」と言い出したせいなので、何も言えませんでしたけど(#^.^#)
アバター
2012/10/10 21:39
こんばんりん~♪

京都から無事お帰り~^^
嵯峨野に行かれたのね~嵯峨野の野宮神社(縁結びの神様)や
大河内山荘とか…そして嵯峨野の竹林を歩かれたのかしら…
嵐山は、もう~紅葉してましたか~?
懐かしいなぁ~嵐山温泉が出来てからは、そちらへ行ってないので
京都市内へ帰りたいです~^^

~ゆさんって~うちの妹と身長が、全く同じですね~^^
私は、166cmもあるので、彼女の口癖が
『お姉ちゃんが、私の栄養を取ったから、私は小さいのよ~』でしたw
モデルに憧れてた妹は、高校の時に毎日嫌いなチーズを、お弁当に入れて
頑張って食べて~背を伸ばそうと努力してました~。
アバター
2012/10/10 10:27
とりたまさん

そうなのです。
実は152cmしかありません。

携帯のないころには
「◯◯(わたし)がはぐれた時の集合場所」
なんてのが決められていました(#^.^#)
アバター
2012/10/10 09:35
おはようございます^^
そうかぁ。。〜ゆさんは『ちっちゃいちゃん』だったんだね。。
携帯の充電忘れずに^o^




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.