米比軍、輸送訓練を公開 在沖縄海兵隊も参加
- カテゴリ:ニュース
- 2012/10/09 22:23:23
フィリピンで始まった米フィリピン両軍の定期合同演習「フィブレックス」は2日目の9日、ルソン島内陸部のタルラック州クロウバレーで、ヘリコプターを使った海兵隊の輸送訓練をメディアに公開した。
米側は在沖縄海兵隊が参加。両海兵隊の幹部は合同演習の目的を「統合運用能力を高めるのが狙いの一つ」と語った。
米海兵隊のCH46中型輸送ヘリ6機で、約40キロ離れたスービック港に停泊中の強襲揚陸艦ボノム・リシャールから双方の計約80人を運んだ。
クロウバレーは米軍が1991年にフィリピンのクラーク空軍基地から撤退するまで射撃場として使用。今回は川岸に海兵隊がテントを構え、水陸両用の装甲車を使った上陸訓練や近くのジャングルで射撃訓練をする。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121009/amr12100918430005-n1.htm