冬はすぐそこ
- カテゴリ:30代以上
- 2012/10/21 08:46:05
10月も下旬になり、朝晩はめっきり寒くなりましたね。
もう一月もすると、北の街では、あの人達が出没するようになるのでしょうか。
真っ白に着替えた街に突然現れ、そしてまた、ある時、忽然とその姿を消すという謎の人たち・・・。
その名は「雪だるま」さん。
いつも不思議に思うのです。
あの人達は何者で、どこから来て、どこに帰っていくのか・・・
やっぱり、宇宙から来るのかな~。
降る雪の中には、実は「雪星人」のUFOが紛れ込んでいるのかもしれませんね。
「雪星人」達の星は、この時期は夏で、暑さが苦手な彼らは、地球に避暑にやってくるのでしょうか。
そして雪がとけるころ、しずり雪の雪煙交じって、小さな宇宙船に乗って帰って行くのです。
もちろん、宇宙人なので、身体の大きさを自由に変えられるのですよ。
それとも、タイムマシン乗って、未来から来るのかな。
凍り付いた地球の過酷な環境の中、生まれた未来人類、それが雪だるまの正体だっのです。
どんな世界なのかな~。
見てみたい気もするけど、寒いのは嫌だから別にいいや。
やがて氷河期も終わりにさしかかったころ、未来人達は自分達が生きられる時代を求めて、過去へと旅をすることを決意したのです。
度重なる環境の激変で、過去の記録をすべて失ってしまったので、試行錯誤を重ねながら、少しずつ、過去へと戻ってゆく未来人類達。
早く安住の地が見つかると良いね。
あるいは、事実はもっと単純で
雪だるま君は、雪男さんの子供なのかもしれませんね。
子供達はいつだって好奇心旺盛です。
「冒険」と称して、街に遊びに来ているだけかもしれません。
ちなみにお母さんは雪女さんです。
外見は全く違いますが「雪人」という同じ種なのです。
♂と♀の姿が違うのはよくあることなので、不思議でも何でもありませんよね。
もちろん、女の子もいますよ。
「雪ん子」ちゃんですね。
彼女達も街に来ているのですが、人見知りなので、あまり人前には姿を現しません。
もし見かけることがあったら、優しくほほえみかけてあげましょう。
近づくと逃げます(#^.^#)
でも・・・
雪だるまなんて本当はいなくて
降りしきる雪に覆われた、誰もいない街にたたずむ
寂しくて寂しくて、どうにもならない心が創り出した幻影なのかもしれません。
だからほら
街に少しずつ人が歩き始めるころ
少しずつ、その姿を消してゆくのです。
「よかったね」
そんな風に微笑みながら・・・
姿は幻でも
その心はきっと本物
雪だるま達の心は世界に解けて
やがて来る新しい季節を包み込んでいくのです。
春・・・・・・
(#^.^#)
そうなのですか?
そちらの方って、何だか雪が多いってイメージがありました~。
聞いてみないと分からないものですね~。
今年は降るのかな~。
(#^.^#)
最近~寒いですよね~こちらも今日は~1日寒かったです~(><)
でも…この辺は、雪が降るのもマレで~積もるのも~マレで~
雪だるまさんと…会うのもめったに無いです~残念~。
こちらも雪の少ない所なので~雪が降ると~皆~おおはしゃぎですw
そちらでは、冬も間近なのですね。
こちらでは、まだまだ先のようです。
というより、雪自体滅多に降らないのですよ~。
雪で困っている地域の方には怒られてしまいそうですが
雪が降ると、ちょっと嬉しかったりします(#^.^#)
こわいよ〜白い悪魔がやってくる。。。峠にきたそうです -_-;;
このかわいそうな(?)とりたまBAさん今年越冬できるのかな。。。