Nicotto Town



柿の名は


昨日はとってもお天気がよかったので

朝も早から遊びに来ていた妹と、姫様を伴って、ちょっと離れた道の駅にドライブがてらお買い物に行ったのです。

本当は、紅葉を見に県外まで足を伸ばしたかったのですけど、体調が今ひとつだったので、近場で我慢しました。

こちらでは、山の中でも紅葉はまだまだ先の様子でしたが、それでも、よく晴れた空に木々の葉の深い緑色が映えて、なかなか快適なドライブでした。

山道を走るので、乗り物に弱い姫様がちょっと心配でしたが、お話が弾んでいたせいか、気分が悪くなるようなこともありませんでした。

同じ千葉県とはいえ、普段とは違う景色に目を奪われていたからかもしれません。

千葉県というと、海のイメージが強いかもしれませんが、山の方も、なかなか捨てたものじゃありませんよ。

ごく一部だけを切り取ってみれば、旅番組に出しても、決して恥ずかしくない風景もあります。

わたしはいつも、車窓から眺めるだけですが。


さて、目的の道の駅について、少し遅れて中に入ったわたしが妹を探すと、なにやら熱心に物色している様子。

「何見てるの?」
「ほら、これ、筆柿だって」
「ふ~ん、そんなのあるんだ~」

手に取ってみると、やや細長い柿。

「なんだ、◯◯ぽ柿じゃん」

・・・・・・
その瞬間、周りのざわめきが消えました。
こちらを振り返るいくつもの視線を背後に感じました。

相手が妹だったので、ついつい「家族モード」で言っちゃったよ~。
恥ずかしかったよ~。
エ~ン(TOT)


↑ 何を今更。恥ずかしいのはいつもの事じゃん。 by妹


アバター
2012/10/26 20:13
ママリンさん

あははは・・・
まさかのそれです。

このあたり(だけではないかもですが)細長い柿のことをそう呼びます。

もっとも、人前で堂々と言うのは、子供と、おっさんくらいのものですけど
陰ではみんなそう言っている・・・はずです(#^.^#)
アバター
2012/10/26 20:07
みーさん

あはは。
伏せ字に関しては・・・
↓を参照下さいませ(#^.^#)
アバター
2012/10/25 22:00
千葉県って海に山に牧場に~テーマパークに…となんでもある
ステキな所ですね^^夫の大学の友人も千葉出身で今も千葉在住ですが~
やっぱり~「千葉は良い所ですよ~来てくださいね~」とおっしゃってたから
皆さん~自慢の故里で、良いですね^^

しかし…「○○ぽ柿」…?「あんぽ柿」かしら? 干し柿にした物の?
違う?周りが、シ~ンとして…かつ…恥ずかしいって事は…まさか…まさか…の
…「ち○○柿」?w
それは…それは…周りの視線を…独り占めっw ですね^^地元でも注目ですね^^
いよっ~人気者~♪

昔~妹とレンタルビデオ店に行って~ジャッキー・チェンファミリーの
香港俳優さん主演のビデオを、捜してる時 妹が店員さんに
大声で聞いた『「サモ・ハン・チ○ポ」のビデオ下さい』に負けてないですw


アバター
2012/10/23 14:02
最新記事から下りてきました。
伏字が気になるところですが・・・とりあえず、ご愁傷さまでしたと申し上げときます。^^;



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.