三万石!
- カテゴリ:30代以上
- 2012/10/22 13:12:44
先ほどの続きです。
その道の駅には
「三万石最中」
なる物が売っていました。
実は、わたしが通っていた高校の近くには
「十万石最中」
が売っているのですが、果たして、七万石の差はあるのか。
早速買って、芝生の上のベンチに陣取って、食べてみました。
まん丸の「十万石」とは違い、こちらは小判型。
大きさもやや小ぶりです。
あんこもずっしりとたくさん入っていて、やや甘さ控えめではありますが、とっても美味しいです。
お味の方は、七万石もの差は感じませんでしたね~。
あとは、好みの問題でしょうか。
「十万石」の方も、最近は昔と比べて甘さ控えめになっているので、もしかしたら、あまり変わらないかも、ですね。
「こちらの方が小さい分だけ食べやすいかな。あっちは一つ食べると「もういいや」になるし。」
とは、妹の談。
まあ、あなたのお腹は十万石だけどね。
「うるさいよ!」
最近、めっきり肥えてきた妹。
元々わたしより10㎝以上背が高いので、二人で並ぶと、まるで親子です。
「黙らっしゃい! 自分の腹を見てから言えっ!」
分かったから、こんなところで、人のお腹をつまむのは止めろっ。
姫様も、面白がって真似するんじゃありませんっ!
・・・・・・
その後は、そのまま帰ってもつまらないので、JRのローカル線沿線を北にたどり、途中のおそば屋さんにより、ダムのそばで、絶賛建設中の圏央道を眺め、先週も行ったお酒屋で、パンプキンチーズケーキを買って帰ったのでした。
総距離140㎞弱。
少し走り足りない気もしましたが、楽しいドライブでした(#^.^#)
妹さんの方が、10cm高いのですね^^
私が、166cmで妹が、152cmだから…うちと全く逆ですね^^
妹とお互いの子供の事で、大喧嘩して~絶縁して…12年たちます…
あれから…彼女が、背が伸びてなかったら…の話ですが…w
オバサンが伸びるハズ無いですが…w
あはは。
楽しくて美味しかったです。
わたしはドライブが趣味なので、時々こうして遠出をします。
最近はあまり遠くへは行ってないんですけどね~(#^.^#)
楽しそーで美味しそー。。。すごくステキ ^o^